mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10月25日(日曜日)大江戸線散策7日目・代々木〜都庁前〜中野坂上〜東中野

詳細

2015年10月19日 07:35 更新

大江戸線沿線を都庁前から両国、月島、六本木、と時計回りにぐるりとまわって終点の光が丘まで、途中下車の散策をしながら全線制覇する企画の第5日目です。前回は六本木から代々木まで歩きました。今回はその先、都庁前を通って東中野までです電車

定員; 18名
集合; 代々木、新宿周辺
時間; 午後1時ごろスタート
    午後5時過ぎに終了予定、希望者のみで軽く打ち上げ
    散歩途中離脱の場合は申し出ください。
費用; 現地までの往復交通費。。大江戸線運賃(400円以下)
散歩の最少催行人員;1名。大江戸線散策にこだわってるので管理人のみでもやります

☛ フリーチケットの類は購入不要。

☛ 打ち上げは終了後希望者のみで。性別、飲む人飲まない人別で精算額を分けます。


ここがツボ目

新宿副都心の高層ビル、更にインテリジェンスビルに囲まれた中野坂上。近代的な顔とは裏腹に、この街には江戸、明治の歴史の重みがずしりとしみ込んでいます。そこかしこに残る旧跡、伝説を楽しみながら秋の気ままな散策を楽しんでください。

見どころカメラ 

✪ 新宿中央公園・熊野神社

流れる滝、緑のお山の都心のオアシス。隣接する熊野神社は古い歴史を持つ新宿の総鎮守

✪ 十二社の池跡

かつては風光明媚な景勝地、昭和の中ごろまで料亭があり芸者さんもいた歓楽街があった池

✪ 淀橋

ヨドバシカメラ発祥の地

✪ 石森製粉所跡地、山政醤油醸造所跡地

明治以降、醤油、味噌、製粉が地場産業だった中野坂上。ちょっぴり往時を偲びます

✪ 宝仙寺

戦前は中野町役場も置かれた名刹。学校も経営しているお寺

✪ 稲垣商店

中野坂上名物、伝説のワンコインバーガー。買いたい人はご自由にどうぞ

✪ 長者橋・成願寺

中野長者物語。この地に語り伝えられるありあまる富と悲しい結末。幸せってなんだろう?

≪イベント参加にあたって≫

1 散策は雨天の場合、状況により中止もしくは自由参加。程度によりますが、当日朝連絡します。
2 参加希望の方は必ず「イベントに参加する」をクリックしてくださいね。携帯で参加クリックが出来ない方はメールでかぐらまでご連絡ください。掲示板にマイページのリンクを張り、参加表明を代行いたします。
3 キャンセルのかたはかならずキャンセルのご連絡と参加削除をお願いします。 参加削除がされなければ参加することになったままになります。
4 キャンセル待ちのかたは、あき(参加表明者が定員以下になったら)がでたら、クリックして参加に載った方が参加できることになります。挨拶のある方が優先です。
5 キャンセル待ち管理はしていません。キャンセル待ちの書き込みは後の参加希望者に心理的プレッシャーを感じさせる惧れがあるため削除します。


何か質問とかあれば管理人まで気軽に連絡してくださいねmail to

コメント(83)

  • [45] mixiユーザー

    2015年10月23日 21:14

    すいません、一斉メールが届いてません。詳細よろしくお願いします。
  • [46] mixiユーザー

    2015年10月24日 01:05

    はじめまして!
    参加させて下さい☆
    宜しくお願いします(^-^)
  • [47] mixiユーザー

    2015年10月24日 01:53

    >>[43]
    お久しぶりです。よろしくお願いしますブタ
  • [48] mixiユーザー

    2015年10月24日 01:54

    >>[44]
    はいは〜い、どうぞ参加してくださいね☆
  • [49] mixiユーザー

    2015年10月24日 01:58

    >>[45]
    先ほど案内メール送りました。ご確認ください。不明な点があれば連絡はいつでもどうぞ。よろしくお願いします〜
  • [50] mixiユーザー

    2015年10月24日 02:04

    >>[46]
    初参加有難うございました。こちらこそよろしくお願いします。案内メッセも送りましたので集合場所、時間をご確認くださいねmail to
  • [52] mixiユーザー

    2015年10月24日 10:10

    >>[51]
    参加りょうかいです〜また今度も楽しんでくださいねひよこ

    あと2名参加可能です。明日11時までギリギリ受け付けていますので、よろしくお願いしますダッシュ(走り出す様)

    また、皆さん全員に案内を送りました。もしまだの方がいればお知らせください。これから参加表明される方には明日11時半までに集合場所等の詳細を記したメッセ(mixiアカウントのメール)をお送りします。
  • [53] mixiユーザー

    2015年10月24日 10:20

    かぐらさん、詳細メール届きました。
    宜しくお願いします(*´╰╯`๓)♬
  • [55] mixiユーザー

    2015年10月24日 14:24

    メール届きました。ありがとうございます。。
  • [56] mixiユーザー

    2015年10月24日 16:03

    大変申し訳ありません。
    体調を崩してしまったので今回キャンセルさせてください。
  • [57] mixiユーザー

    2015年10月24日 20:33

    >>[53]、オハナさん、シンシンさん、ご確認ありがとうごさいました。明日はどうぞよろしくお願いします〜ウインク
  • [58] mixiユーザー

    2015年10月24日 20:33

    >>[56]
    了解いたしました。どうぞお大事になさって下さいね。
  • [59] mixiユーザー

    2015年10月25日 09:12

    富士山 おはようございます。見事な秋晴れですね。

    遅刻しないよう集合場所においでください。遅れそうなときは途中合流も可能なので連絡ください。風があるので寒く感じたら着るものを持参した方がいいでしょう。

    なお、11時まで参加表明できるのでこれから参加したいという人はぜひexclamation ×2
  • [60] mixiユーザー

    2015年10月25日 11:03

    チャペル これにて募集を締め切ります〜

    ではご参加の方、後ほどペンギン
  • [61] mixiユーザー

    2015年10月26日 06:51

    かぐらさん、昨日はお疲れさまでした。案内をありがとうございました。

    新宿駅から少し歩くだけで繁華街や高層ビル群の近くとは思えないほど静かな公園、住宅街になり違う新宿区を知ることができました。

    風が冷たくなりましたけど、お天気が良くて熊野神社をはじめ盛り沢山の見どころに寄り、楽しい街歩きでしたわーい(嬉しい顔)

    みなさま、またご一緒になりましたらよろしくお願いします。
  • [62] mixiユーザー

    2015年10月26日 08:23

    >>[61]
    昨日はお疲れ様でした。こんな機会がなければ一生行くことはないであろう新宿の奥の裏路地を歩き、中野区の意外な歴史に触れることができましたね。

    ちょっと変わった散歩道を堪能できたようでなによりです。

    イベント報告の画像はのちほどupします。お楽しみにムード
  • [63] mixiユーザー

    2015年10月26日 13:27

    かぐらさん 参加された皆様 お疲れ様でしたm(_ _"m)ペコリ

    風は強かったけど なかなか歩かない道を歩けたし 最後の〆もるんるん

    ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

    また よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [64] mixiユーザー

    2015年10月26日 14:33

    かぐらさん、参加された皆さま 昨日はお疲れさまでした&ありがとうございました^^
    普段よく歩く道も一歩入り込むと全く違った雰囲気で、とても新鮮で楽しかったです♪

    100円バーガーは近いうちに必ずやリベンジしてみようと思います(笑)

    またよろしくお願いします♪
  • [66] mixiユーザー

    2015年10月26日 16:32

    かぐらさん、参加の皆様
    昨日はありがとうございました。
    楽しく一日過ごさせていただきました。
    また是非参加させてくださいわーい(嬉しい顔)
  • [67] mixiユーザー

    2015年10月26日 18:39

    >>[63]
    天気は最高、なれど風強し、のなかお疲れ様でした。二次会のしめの焼きプリンは絶品ですね。

    また都合をやりくりして来てくださいね。
  • [68] mixiユーザー

    2015年10月26日 18:40

    >>[64]
    新鮮な気分になれるのはお散歩の醍醐味ですね。ぜひまた参加して盛り上げてくださいね。100円バーガーは絶対リベンジしようっとexclamation ×2
  • [69] mixiユーザー

    2015年10月26日 18:43

    >>[65]
    >>[66] いがさん

    そちらの二次会もきっと盛り上がったことでしょう。さて、どんだけ飲んだかな〜ウッシッシこちらはまったりスィーツ&ワインなどいただきました(笑)

    新宿も奥が深いですねえ。ディープな街、ディープな店・・・またいろんなところを一緒に歩きましょう。よろしくお願いします。
  • [70] mixiユーザー

    2015年10月26日 18:47

    さて報告です。今回は代々木スタート、で、いったん都庁前で降りました。ここには5年程前まで新宿12社温泉があったところ。そして、ここからめぐる裏路地は12社池(じゅうにそういけ)があり、江戸時代には風光明媚な茶屋町として栄えました。

    路地が池のふちに沿って造られたとのことですが、当時を偲ぶすべはもはやありません。
  • [71] mixiユーザー

    2015年10月26日 18:50

    とてつもなく古い建物や料亭らしきもの(?)もあります。猫もどことなくのんびりしています(逃げませんでしたw)。

    この取り残された雰囲気、いいなぁ〜開発の波にさらされてほしくないという感情だけが湧き出てきます。
  • [72] mixiユーザー

    2015年10月26日 18:52

    12社池跡の通りを歩き切った先は再び新宿中央公園。熊野神社はなかなか立派です(画像左)。西新宿5丁目駅(画像中)をスルーして山手通り(画像右)へ。
  • [73] mixiユーザー

    2015年10月26日 18:54

    長者橋(画像左)、成就院(画像中)へ。悲劇の伝説の舞台です。

    http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/102500/d020156.html

    更に歩くと淀橋(画像右)。一説には大阪の淀に似ている地形であったことから名付けられたとか。

    言い忘れていたけどここは中野区。淀橋の向こうは新宿区です。
  • [74] mixiユーザー

    2015年10月26日 18:59

    淀橋のかかる川は(長者橋もそうですが)神田川の上流です。ここを上流に向かえば井之頭公園、下流に向かえばお茶の水へ。

    さて、今回の目玉、100円バーガーは店が地域の運動会の応援のためお休み。残念ながら坂上駅前のマクドナルドでお茶を濁し・・・文字通りここでお茶しました。

    ちなみに、淀橋から中野坂上の間に石森製粉所跡(画像中)があります。中野区は明治から昭和戦前にかけ製粉、醸造産業が栄えた町でもあります。
  • [75] mixiユーザー

    2015年10月26日 19:02

    一息入れたらラストスパート。千年の歴史を誇る名刹宝仙寺は、戦前には中野区役所も置かれた巨大寺院。大学も経営しています。

    その近くには山政醤油醸造所あと、赤い煉瓦塀が孤塁のごとく残っています。
  • [76] mixiユーザー

    2015年10月26日 19:03

    秋の夕暮れはつるべ落とし。中野坂上の町にあっというまに夜のとばりが。

    と、なると打ち上げですね衝撃ダッシュ(走り出す様)
  • [77] mixiユーザー

    2015年10月26日 19:04

    たくさん食べました〜うれしい顔うまい!
  • [79] mixiユーザー

    2015年10月26日 19:17

    ひとしきりお腹を満足させ、有志のみ更に二次会へ。中野坂上駅から大江戸線に乗車します。

    ところで、大江戸線はアートな路線となるべく(パリのメトロを模倣したらしい)、各駅にオブジェや芸術作品を配置し、趣向を凝らした駅構内となっています。

    中野坂上駅は猫と部屋、東中野駅は空をはばたく鳥のオブジェ。

    で、東中野駅に着いて正式に今日の散策は終了。

    二次会も有志と言いながらまだ結構な人数がいて、二手に分かれての打ち上げ。それぞれ違った二次会を楽しみました。

    途中で退出しても、二次会までいても、どんなかたちでも毎回イベントを楽しんで頂けているようでうれしい限りです。管理人も楽しんでいます。皆さん、ぜひまたお会いできることを楽しみにしています〜ぴかぴか(新しい)
  • [80] mixiユーザー

    2015年10月26日 20:03

    かぐらさん、参加された皆様☆

    昨日は、
    ありがとうございました!
    お陰様で、
    楽しい1日を過ごす事が出来ました(o^−^o)
    機会が有ればまた、
    参加させて頂きたいと思います☆

    宜しくお願い致します☆
  • [81] mixiユーザー

    2015年10月26日 20:50

    >>[80]
    そう言ってもらえると嬉しいですexclamationみんなでお互い楽しく一日を過ごせて最高でしたね。

    ぜひまたの機会にお越しください〜
  • [82] mixiユーザー

    2015年10月27日 11:11

    先日はありがとうございました。初参加でしたが、楽しめました。また、どこかでよろしくお願いします。
  • [83] mixiユーザー

    2015年10月27日 18:40

    >>[82]
    初参加で楽しんで頂けてなによりです。よろしければまたぜひご参加ください。お待ちしています〜犬
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年10月25日 (日) 日曜日
  • 東京都
  • 2015年10月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
15人