mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【中止】9月14日(土曜日)耳をすませば〜聖蹟桜ヶ丘散策

詳細

2013年09月08日 10:20 更新

秋風が吹きはじめ、戻ってきた気持ちの良い季節。ジプリ映画『耳をすませば』の舞台となった多摩・聖蹟桜ヶ丘にひろがる丘を散策します。

企画; かぐら
定員; 10名
場所; 聖蹟桜ヶ丘周辺
時間; 午後12時ごろ集合、午後8時〜解散。
集合場所および時間についての詳細は参加者宛てにメールします
費用; 現地までの往復交通費、食事(打ち上げ)代ほか
内容; 聖蹟桜ヶ丘駅〜いろは坂〜桜ヶ丘ロータリー〜桜ヶ丘公園〜旧多摩聖蹟記念館〜大谷戸公園〜清水渓緑地・春日神社(バス)→聖蹟桜ヶ丘‐食事


クリップ途中の休憩もかなりふんだんに含め、通常であれば2時間程度の距離(7〜8km)を5時間程度かけて歩く見込み。打ち上げは6時くらいからです。気持ちの良い坂の街で神社や公園が随所に。見晴らしの良いところでは休憩をたくさんとりますよ。今回お風呂はありませんが、そのぶん散歩を楽しみますペンギン

ワイングラス打ち上げはこんなところを予定しています
http://ubriaco.ne.jp/html/toppage.html

【目安】
飲まない女性‐2,500円
飲まない男性、飲む女性‐3,500円
飲む男性‐4,500円

☆ 雨天、荒天の場合、状況により中止。
☆ 参加希望の方は必ず「イベントに参加する」をクリックしてくださいね。携帯で参加クリックが出来ない方はメールでご連絡ください。
☆ キャンセルのかたはかならずキャンセルのご連絡と参加削除をお願いします。 参加削除がされなければ参加することになったままになります。
☆ キャンセル待ちのかたは、あきがでたのちにクリックして先に「参加する」に載った方が参加できることになります。掲示板での挨拶をしたほうが優先されます。

何かあれば管理人まで気軽に連絡してくださいね〜

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2013年08月24日 09:44

    多くの人にはあまりなじみのない聖蹟桜ヶ丘。そこで、聖蹟桜ヶ丘についてご紹介〜

    ここは今なお多摩丘陵の自然が濃く残る、とっても住みやすい町です。地名としての聖蹟桜ヶ丘の由来は昔、明治天皇がこの地にいらして狩りをなされたところから来たとか。獲物は何だったんでしょうね〜?
  • [2] mixiユーザー

    2013年08月24日 09:54

    ちなみに、明治天皇のいらっしゃったことの記念として建てられた旧多摩聖蹟記念館があります。坂本龍馬の肖像画など幕末の志士の書画が保存されていますので歴史好き必見。入場無料、今回の散策ではもちろんお立ち寄りしますよ〜ペンギン

    ここ、仮面ライダーのショッカー基地としてのロケ地にも使われたとか・・・
  • [3] mixiユーザー

    2013年08月25日 08:46

    今朝は暑さも一服、秋が近づいてきましたね〜日曜の朝にこんな音楽をみつけましたムード

    http://www.youtube.com/watch?v=A6qGae6cXmM
  • [4] mixiユーザー

    2013年08月25日 20:03

    さて、散策コースは聖蹟桜ヶ丘駅前のロータリーから川崎街道を越えて行きます。映画では主人公の女の子(雫)が脱走した猫を追いかけていくあたり。更に進んで大栗川の橋、いろは坂に向かいます。このあたりは映画のシーンそっくりだそうです猫
  • [5] mixiユーザー

    2013年08月27日 20:37

    いろは坂は雫がお父さんの勤める図書館に向かう道のモデルとなっていて、風景も忠実に再現されていたそうです。

    ちょっとした森林浴をしながら歩けそうですねクリスマス
  • [6] mixiユーザー

    2013年08月30日 22:11

    坂を行くと、男の子が主人公の雫に告白した金毘羅神社があります。このあたりはいかにも多摩丘陵らしいところ。しみじみとした気分になれそうムード

    さらに歩いて、地球屋があったと設定されているロータリーに着きます。地球屋のモデルの喫茶店コーヒーは別の場所にあったのですが、残念ながら閉店してしまったそうです涙
  • [7] mixiユーザー

    2013年08月31日 08:56

    地球屋はなくなりました(?!)が、途中喫茶店によってまったりしましょう。
    行きつけにしたくなるような店、はホント?

    http://tabelog.com/tokyo/A1327/A132702/13051035/dtlphotolst/3/

    食べログ写真を見ると地球屋に似てるかもexclamation & question
  • [9] mixiユーザー

    2013年09月01日 19:50

    喫茶店から再び坂を上がると桜ヶ丘公園桜

    http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index065.html

    まるでハイキングに来たような、気持ちのいいところですね〜坂を上がるといっても、高尾山ほどキツくはないので大丈夫。人が住んでいるところですからw
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年09月14日 (土) 土曜日
  • 東京都
  • 2013年09月13日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人