mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/1 SHANK CB200

詳細

2007年11月28日 12:39 更新

12月、年内最後のSHANK CB200には、2007年ラストなだけに特大のBOMBとして強力なLIVEを用意!!

渋谷The ROOMを主催し、都内Jazz/Club Musicシーンを席巻するGROOP、JAZZ COLLECTIVEの廣瀬貴雄を中心とし、KYOTO JAZZ MASIVEのLIVE SETでKey担当するSWING-Oや、やっほーバンドの西谷潤二。更にはex.カリフラワーズの面々など。
各方面で日本トップクラスのARTISTが結集したGROOP、"HIGH CROWN"が登場です。
更に、Club Music好きで知らない人は居ないあのGROOPからも急遽参加するArtistが居るとか居ないとか!?
ともあれ、外すべからずの12月SHANK。是非!!


SHANK CB200
@Dope Music Bar FOGGY
2007.12.01 (Sat)  22:00〜Midnight
Genre:Ska/Rock Steady/Dub/Roots Reggae&Early Dance Hall
Charge:\1,000/1D

●SOUND
RYOW(International)
MAYU(Speakers)
ODA(Stand-Alone)
KISHI

●Guest Live
High Crown (ハイ クラウン)
渋谷ROOM を拠点に活動する今のクラブミュージックを代表するバンド、JAZZ COLLECTIVEの廣瀬貴雄(Tb)のもう一つのプロジェクト「High Crown」。ルーツレゲエからスカ、ロックステディ、ダブまでを網羅するバンド。ジャマイカサウンドには欠かせない、酔い加減なリズムと音色を奏でる。ラバーズレコード・佐々木直人氏をミュージックアドバイザーに迎え、「家庭でも料亭の味を」を合言葉にメンバーを招集。VO&Gに「やっほーバンド!」の西谷潤二。もと「カリフラワーズ」よりレディえりあ(Ts)とピストン(Ds)。さらに「bogalusa」のダイ(Wb)、そして「jazz maffia」ことswing-o(Key)。

ミュージックアドバイザー 佐々木直人 http://www.loversrecords.com/
VO&G 西谷潤二 (やっほーバンド!) http://www15.plala.or.jp/mochiez/
Ts レディえりあ (ex.カリフラワーズ) http://www.cauliflowers.net/
Tb 廣瀬貴雄 (JAZZ COLLECTIVE) http://www.jazzcollective.net/
Key swing-o (jazz maffia) http://www.swingo.jp/
Wb ダイ (bogalusa) http://www.salugabo.com/
Ds ピストン (ex.カリフラワーズ) http://www.cauliflowers.net/

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2007年11月30日 12:46

    出演者が追加になりました!!!

    これはいよいよ逃せない夜となってます。

    ●Guest Selecter
    モリオカ音響
    60〜80年代のレゲエを中心にその周辺の音楽を紹介し、プレイしている。幅広い知識とずば抜けた鋭いセンスの持ち主。ほかのサウンドとは違う幅の広い選曲と、純正JBLサウンドシステムが売り。
    http://www.geocities.jp/hrkhr660/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月01日 (土) 22:00 Open&Start
  • 東京都 Dope Music Bar FOGGY
  • 2007年12月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人