mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第3弾プロジェクト!気仙沼の子どもたちに『プチ縁日』で楽しく遊んでもらおう!

詳細

2011年07月26日 10:45 更新

■第3弾プロジェクトを7月30日(土)〜31日(日)で決行します!!

打合せ用として立てたトピックにておおよその行動計画が見えて来ましたので、
イベントを正式に立ち上げます。
今までの打合せの流れはこちらです。
準備トピ・・・第3弾プロジェクトについて。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63433530&comm_id=5627889

■第1回打合せ日時のお知らせ。
日時 7月10日(日) 15:00〜
場所 BMWモトラッド芝浦 にて無事終了しました。


■ ■ ■ 募金についてのご案内 ■ ■ ■

集まった募金は縁日に使用する食材、資材、おもちゃなどの購入代金に使わせて頂きます。

目標金額は■ ■ ■ 300,000円 ■ ■ ■
お陰さまで目標金額を大きく上回る募金を頂きました。
ありがとうございます。


☆渋谷組二輪会 震災支援活動用募金受入口座
三井住友銀行(0009)
深川支店(804)
普通預金 3921804
口座名義 玉井 一由(タマイ カズヨシ)

受け付けは終了させて頂きました。

預金明細は定期的にこちらにアップさせて頂きます。
第2回同様、振込人名をカタカナで随時公開させて頂きます。
みなさまの温かいご支援をお待ちしております。

■■■7月26日までの支援金合計は473,700円になりました。■■■


下記の方々から支援金を頂きました。
口座情報です。

タマイ カズヨシ さまの残高・入出金明細は以下のとおりです。

平成 23年 7月 1日から平成 23年 7月 25日 までの入出金明細
年月日   お引出し   お預入れ  お取り扱い内容   
H23. 7.11       10,000円   振込 オクムラ トシアキ
H23. 7.11        1,500円 振込 ヨコヤマ カズヒロ
H23. 7.11      10,000円 振込 ヨコオ タカシ
H23. 7.11      30,000円 振込 ヒタ トモコ
H23. 7.11      50,000円 振込 サクマ ケンジ
H23. 7.11      50,000円 振込 コバヤシ ヒロヒト
H23. 7.12      50,000円 振込 ナカノ ユウジ
H23. 7.12      10,500円 振込 ミネ リヨウタロウ
H23. 7.12      20,000円 振込 ミゾベ マサカズ
H23. 7.14      10,000円 振込 フジハシ ユキコ
H23. 7.15      50,000円 振込 ヨコヤマテルアキ
H23. 7.20      20,000円 振込 コバヤシ コウ
H23. 7.20      100,000円 振込 タマイ カズヨシ
H23. 7.20      20,000円 振込 マツイ トモユキ
H23. 7.21      20,000円 振込 エジリ マユコ  
H23. 7.21     5,000円 振込 ハナマツ トオル  
H23. 7.25      10,000円 振替 ナガイ カツノリ(現金での募金のため私の個人口座から振替)
H23. 7.26      6,700円 振込 カトウ ヤスコ
合計金額 461,304円 473,700円


みなさん、ご支援ありがとうございます。

■■■支援物資依頼のご案内■■■

前回同様、仮設住宅、避難所にいる子どもたちには絵本やおもちゃ、お菓子を配りたいと思います。

★募集品目
☆絵本・・・新品である必要はありませんが綺麗な物。
☆児童書・・・同上
☆学習書・・・同上
☆文具・・・出来れば新品、未使用品で
☆おもちゃ・・・同上
☆ぬいぐるみ・・・同上
☆お菓子袋・・・300袋程度必要です。

そして前回大好評だった
☆携帯ゲーム機(ニンテンドーDS)及びソフト各種。
 ご自宅に眠っているゲームはありませんか?
 もしお使いでないゲーム機がありましたら、ぜひご協力下さい。


お菓子袋についてはみなさんにお菓子袋(500円前後)をお一人10セット作って頂き、こちらに送って頂ければ幸いです。
お菓子袋の中身については菓子、駄菓子などガサが出るように作って下さい。
ただし、夏場なのでチョコレート等溶けやすいものは避けて下さい。

■■■支援物資の送付先は■■■
〒102-0073
東京都千代田区九段北4-1-26
第一稲穂ビル3F
(株)クラージュ 玉井一由
TEL 03-3556-8390
宛でお願いします。

7月27日(水)到着まで受け付けさせて頂きます。


*********************************************************************

★プロジェクトの概略について

■今回の活動では気仙沼の子どもたちに向けてプチ縁日を行いたいと思います。
絵本やおもちゃ、お菓子などの物資の配布だけではなく、現地の子どもたちともっとコミュニケーションが取れる方法を模索した結果、メンバーのyokoGさんよりのご提案で今回は夏場で暑く子どもだけではなく大人の方たちにも喜んで頂ける、『かき氷屋さん』をやってみたらどうだろうかと。

このyokoGさんはお住まいの町内会で様々な催しの企画・実行をされていた、
いわばボランティア活動の大ベテラン。
yokoGさんの自宅には縁日で使用する本格的なかき氷機があるそうです。

このかき氷屋さんをメインとして、ヨーヨー釣り、景品付き当てくじ(もちろんハズレなし)、わたがし屋さん、駄菓子屋さんなどのお店を開き、来場してくれた子どもたちにはお菓子袋を配付。
また、各所にて絵本やおもちゃの配布も行います。


なお作戦当日、現地にて活動を行う実動部隊は下記の方を予定しています。

現在(7/11時点)参加表明頂いている方は
yokoGさん、palさん、えふはちさん、ryotaさん、BBさん、本田んRさん、
Megu♪さん、美咲さん(シルバー友人mixi未登録)、美希さん(シルバー友人mixi未登録)、
Silver K
以上10名。



現在の行動計画案は下記の通りです。

■初日の午後から気仙沼中、市民グラウンドの仮設住宅と気仙沼小、中、市民会館の避難所の5施設を対象に1ヶ所でプチ縁日を行い、翌日は面瀬地区、階上地区の2ヶ所を回り活動。

気仙沼市民グラウンドを中心とした5ヶ所への告知は市民グラウンド仮設住宅の自治会長さんにお願いします。
面瀬地区は仮設と避難所を一つに取りまとめ、階上地区は仮設と4ヶ所の避難所を一つに取りまとめられればと思います。

プチ縁日品目
a.かき氷屋さん(子どもと大人も対象として2日間で1,000人分程度は配布可能)
b.ヨーヨー釣り(子どもたちのみ、全個所で200人程度)
c.景品付き当てくじ10〜20種類程度(子どもたちは景品が続く限り回数制限なし)
d.駄菓子屋さん(子どもたちに駄菓子を配付)
e.わたがし屋さん(現在調整中。気仙沼在住の新メンバージェレさんが現地にて機材調達を調整中。実現の可能性あり)

子どもたち全員に来場のお土産としてお菓子袋を配付。

そして絵本や玩具などの支援物資を適宜各地域で配布する。

こんな感じで縁日と物資配布を初日3時間、翌日は1ヶ所2時間以内で行動できればと思います。


****************************************************************


■参考として今回の活動対象としている各仮設、避難所の入居数、避難者数は下記の通りです(7月2日現在、気仙沼市発表)

■気仙沼地区・・・191戸と284人
仮設住宅(戸数)
気仙沼市民グラウンド・・・・・・・106戸
気仙沼中学校校庭・・・・・・・・・ 85戸

避難所(避難者数)
気仙沼小学校体育館・・・・・・・・・ 69人
気仙沼中学校校舎・体育館・・・・215人
市民会館・・・・・・・・・・・・・・・・・・150人

■面瀬地区・・・153戸と48人
仮設住宅(戸数)
面瀬中学校校庭・・・・・・・・・・ 153戸

避難所(避難者数)
面瀬中学校・・・・・・・・・・・・ 48人

■階上地区・・・96戸と202人
仮設住宅(戸数)
階上中学校校庭・・・・・・・・・・ 96戸

避難所(避難者数)
階上中学校・・・・・・・・・・・・130人
階上小学校・・・・・・・・・・・・ 32人
くるみ会館・・・・・・・・・・・・ 10人
階上公民館・・・・・・・・・・・・ 30人

上記全体の戸数と人数は440戸と684人。

コメント(313)

  • [274] mixiユーザー

    2011年07月28日 10:31

    えふはちさん
    当日、よろしくお願いします。
  • [275] mixiユーザー

    2011年07月28日 11:43

    ジェレさん
    さきほど菅原店長に電話をしました。
    今日か明日にジェレさんから連絡がある旨を伝えました。

    お菓子袋は段ボールで10箱以上、シロップは3ケース、
    ポカリスエットは500mlペットボトルが10ケースなので一回で運ぶのは無理そうです。
    引き取り時間を午後1時半過ぎにと伝えて下さい。
    引き取りの際は菅原店長あて、購入者は東京の玉井と話してもらえれば分かります。

    一回目に運ぶタイミングを我々の到着に合わせてもらえればと思います。
    当日は随時電話にて連絡をしてこちらの到着予定時間をお知らせします。

  • [276] mixiユーザー

    2011年07月29日 09:19

    了解しました。色々な意味で天気良いことを願うのみです(汗)


    そしてこれから長机搬入してきます。思ったより大きいですよ指でOK
  • [277] mixiユーザー

    2011年07月29日 10:15

    ジェレさん
    お疲れ様。
    長机だけで荷台がいっぱいになっちゃうね。
  • [278] mixiユーザー

    2011年07月29日 11:09

    ジェレさん。

    ご苦労様です<(_ _)>
    写真では長机平積みですが、初日終了後はパチンコゲーム(畳1枚サイズ)と長机は立てて積みます。
    固定用のロープと万が一の雨用のシートは準備できますか?
    用意出来なければこちらから持っていきますので、連絡ください。
  • [279] mixiユーザー

    2011年07月29日 11:12

    法被は私のところに昨晩届いています。
    明朝華麗にデビューしますのでお楽しみにるんるん
  • [280] mixiユーザー

    2011年07月29日 11:14

    > Silver Kさん


    気中仮設の集会所に長机搬入してきました。


    スーパーで荷物の量を確認してきましたが、軽トラに満載で2往復位の量になりそうです。


    スーパー提供のポカリスエットはアクエリアスに変更だそうです。
  • [281] mixiユーザー

    2011年07月29日 11:51

    > yokoGさん


    申し訳ないですm(_ _)m


    探したけど適当なサイズが見つからなかったのでお手数かけますがシートとロープの用意よろしくお願いしますm(_ _)m
  • [282] mixiユーザー

    2011年07月29日 12:03

    ジェレさん。

    了解です。
    ブルーシートとロープ持っていきます指でOK

    それにしても明日は雨覚悟みたいな天気になってきましたね雨
  • [283] mixiユーザー

    2011年07月29日 12:10

    ジェレさん
    お疲れ様です。
    ポカリスエット変更の件了解しました。

    yokoGさん
    ロープとブルーシートよろしくお願いします。
    明日の行きは完全雨かもしれないですね。
  • [284] mixiユーザー

    2011年07月29日 12:20

    皆様、明日は気をつけて行ってきてくださいね 無事に遂行出来るようにお祈りします
    現場が教会だけにアーメン(^人^)
  • [285] mixiユーザー

    2011年07月29日 13:03

    > yokoGさん


    気仙沼のここ数日の天気状況は朝は涼しく、7時過ぎから温度上昇グッド(上向き矢印)昼過ぎ位に一旦通り雨、夕方は蒸し暑いか涼しいかの2つに1つって感じです。基本的な傾向は。


    日射しですが、思ってるよりは強くなく、日射しはあるけど海風が吹くのでそこそこ心地よい風となりそうです。
  • [287] mixiユーザー

    2011年07月29日 13:32

    > Silver Kさん

    もう2つ。

    岡本製氷さんの方では10〜15貫程度なら当日でも可能、但し入れ物だけ持ってきて欲しいとのことです。

    精神的健康衛生上、日曜にこれくらい使うから用意お願いしますって感じで夕方にでも電話入れれば大丈夫だと思います。




    面瀬中仮設の開催場所ですが、雨天時、あるいは雲行きが怪しい時には体育館前ではなく、昇降口の下の軒下的スペースを使用出来るよう中学校から許可をもらっておきました。


    体育館前の半分以下のスペースですが、それなりの事はやれると思います。


    相変わらず段取りが悪くて申し訳ないです泣き顔
  • [288] mixiユーザー

    2011年07月29日 15:40

    ジェレさん
    岡本製氷への確認ありがとうございます。
    了解しました。

    気仙沼地区も面瀬地区も天候次第ですが臨機応変に対応していきましょう。
  • [289] mixiユーザー

    2011年07月29日 15:46

    みなさま、なかなかコメント出来ず申し訳ありません。

    明日からよろしくお願いいたします。

    ギタリストさんがご一緒して下さる事になりましたので、
    あちらで、子供達に歌をお届け出来そうでするんるん

    最低気温が16度とのことですので、朝晩は涼しそうですね。
    体調を崩さないようにしましょうね。
  • [290] mixiユーザー

    2011年07月29日 18:01

    どうやら明日の気仙沼地方は終日雨のようです。
    最高気温21℃と肌寒い天候なのでかき氷が心配ですね。

    気仙沼市のピンポイント天気予報
    http://tenki.jp/forecast/point-335.html
  • [291] mixiユーザー

    2011年07月29日 18:27

    チマさんよりお菓子袋×20袋頂きました。
    ありがとうございます。

  • [292] mixiユーザー

    2011年07月29日 21:04

    皆様

    こんばんは。

    先程.BBさんに家まで来ていただき荷物の積み込みを
    完了致しました。

    明日.宜しくお願い致します。
  • [293] mixiユーザー

    2011年07月29日 21:11

    皆様、お忙しい中、準備等本当にお疲れさまです。
    お手伝いも出来ずに申し訳ありません。
    いよいよ明日から本番ですね。
    子供たちの楽しい時間と素敵な笑顔が溢れたら良いですねわーい(嬉しい顔)
    お天気が心配ですが、皆様くれぐれも事故のないようにお祈りしています。
    楽しい縁日を何卒よろしくお願いしますm(__)m。
  • [294] mixiユーザー

    2011年07月29日 21:30

    いよいよ本番ですねexclamation ×2
    天気は怪しいですが、みんなで力合わせて頑張りましょう指でOK
  • [295] mixiユーザー

    2011年07月29日 21:46

    いよいよ本番ですね。皆様道中お気をつけて来てくださいませ。


    現在の気仙沼は一面雲だけど、雨は降っておらず、実に穏やかな夜で、虫の音が秋っぽい感じです。


    あ、庭に鹿が出た(汗)
  • [297] mixiユーザー

    2011年07月29日 23:39

    実行部隊のみなさん
    明日はよろしくお願いします。
  • [298] mixiユーザー

    2011年07月30日 03:49

    おはようございます。
    本日は生憎の空模様ですが、みなさんよろしくお願いします。
  • [300] mixiユーザー

    2011年07月30日 04:28

    > Silver Kさん


    おはようございます。


    気仙沼は3時前後は霧雨でしたが、現在は雨は上がってます。


    皆様、道中お気をつけて。
  • [301] mixiユーザー

    2011年07月31日 00:17

    初日の活動、無事終了しました。
    たくさんの子どもたちの笑顔を見る事が出来ました。
    明日は面瀬地区での活動です。
    では、明日に備え眠ります。
  • [302] mixiユーザー

    2011年08月01日 02:45

    ご支援頂きましたみなさん

    たくさんのご支援を頂き2日間の活動を無事に終えることが出来ました。
    本当にありがとうございました。


    実動部隊のみなさん

    2日間大変お疲れ様でした。
    復興へ向けて日々変化する被災地への支援のかたちを考えるうえで、
    今回の第3弾プロジェクトは大変重要なターニングポイントとなったと思います。

    今回はみなさんとの活動を通して、私自身今まで気づかなかった事や見落としていた
    多くの事に気がつき大変ありがたく、そして勉強をさせて頂きました。
    本当にありがとうございました。


    今後も我々渋谷組二輪会が出来ること、すべきことを真剣に考えながら継続支援を
    して行きたいと思います。
    どうぞよろしくお願いします。

    支援活動レポート、収支報告は近日中に作成しご報告致します。
  • [303] mixiユーザー

    2011年08月01日 11:32

    みなさま、この度は本当にお世話になりました。

    たくさんの子供達の笑顔に会えて本当に良かったです。

    反省点などたくさんありますが、私にとっても勉強になりました。

    取り急ぎ、お礼申し上げます。 本当にありがとうございました!
  • [304] mixiユーザー

    2011年08月01日 12:06

    支援隊の皆さんお疲れ様でした。

    特にSilverさん、palさん。
    早い時期からの段取り&準備そして活動とご苦労様でした<(_ _)>

    やや天気にそっぽ向かれながらも、新たな試みのプチ縁日で子供達と一緒に楽しむ事は出来たと思いますが、視点が変わった事で新たな課題も満載になってしまいました。

    あの悲惨な被災現状を目の当たりにすると、我々の支援活動は蟻のごとく小さなものと感じますが、継続するする事で活動に関わったメンバーはもちろん、笑顔を見せてくれた子供達や親たちの心に残る事を信じたいですね。

    今後も微力ですがお手伝いしますので、よろしくお願いします。
  • [306] mixiユーザー

    2011年08月01日 13:19

    ご支援いただきました皆様

    無事に今回の支援活動を行うことが出来ました。
    ありがとうございました。

    実動隊の皆さん

    大変お疲れ様でした。

    今回みなさんと一緒に活動.参加することが出来て良かったです。

    プチ縁日も.今回は女性の方々に参加していただき.盛り上げていただき大盛況でした。

    子供達の笑顔がうれしかったです。

    カキ氷の機械とパチンコ台を提供していただきました yokoGさん
    遅い時間まであとかたずけにお付き合いいただき.ありがとうございました。

    これからも支援活動の方法を考えながら.支援を継続していきたいと思います。
  • [307] mixiユーザー

    2011年08月01日 14:34

    支援していただいた皆様、実働隊の皆様お疲れ様でした。


    最後の最後の私の無茶振りに付き合っていただき、誠にありがとうございました。そして、お菓子は松岩中とKウェーブの仮設の全戸に声かけして、面談できたところに昨日届けてきました。


    今日は松岩の保育所に飲み物、水ヨーヨー、絵本を届けてきましたが、水ヨーヨーを見つけた子供のテンションがめっちゃ上がってましたよ。




    そして、今後の支援活動の参考になるように、気仙沼で今までどのようなイベントがどんな形で行われていたか、これからどのようなイベントが行われるのかを今後の活動の参考までにと私が把握している範囲内で報告するトピをSilver Kさんの了承の元、後ほど立てたいと思います。よろしくお願いします。
  • [308] mixiユーザー

    2011年08月01日 16:16

    お疲れ様でした。
    無事に終了できたようで安心しました。
  • [309] mixiユーザー

    2011年08月01日 21:08

    支援部隊の皆様お疲れ様でした。
    早くからの準備、帰京してからの諸々の片付けなど大変だったと思います。

    遅々として進んでいない被災地の現状を目の当たりにして、言葉を失って
    しまいました。

    微力ながら自分に出来ることをコツコツと長く続けていきたいと思います。
  • [310] mixiユーザー

    2011年08月01日 22:43

    ご支援いただいた皆様、そして実働隊の皆様お疲れ様でした。
    初めて参加させていただき、皆様の真剣な取り組みに感銘いたしました。
    また、被災地の現状を目にして、いろいろな問題点を胸先に突きつけられた思いがしました。皆様と協力して、地道な支援を持続したいと気持ちを新たにしました。
  • [312] mixiユーザー

    2011年08月02日 22:23

    みなさんのあたたかいご支援を頂き、第3弾プロジェクトを無事に終えることが出来ました。
    本当にありがとうございました。

    次回プロジェクトは10月中旬に計画してます。
    引き続きのみなさんのあたたかいご支援宜しくお願い致します。

    レポートはこちらです。
    多くのみなさんのあたたかいご支援を頂き、第二弾プロジェクトを無事に終えることが出来ました。
    本当にありがとうございました。

    第三弾プロジェクトは7月末を目標に計画して参ります。
    引き続きのご支援宜しくお願い致します。

    レポートはこちらです。
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1758067060&owner_id=21206523

    収支報告は後日ご報告致しますので改めてご案内します。



  • [313] mixiユーザー

    2011年08月05日 19:24

    大変遅くなりました。
    第3弾プロジェクトの収支報告です。

    下記のアドレスにて(コピー&ペーストで貼り付けて下さい)
    収支報告書、口座取引明細、DSとソフト、おもちゃ等の添付資料が
    ありますのでご覧下さい。

    接続後にユーザー名とパスワードを求められます。
    ユーザー名はcourage
    パスワードはtamaiですので入力して下さい。
    その後再度パスワードを求められますがそのままOKをクリックして進んで下さい。
    お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。

    収支報告書、口座取引明細他
    ftp://courage-co.com/www/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月30日 (土) -7月31日の2日間
  • 宮城県 気仙沼市内 仮設、避難所
  • 2011年07月26日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人