mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了千葉山キャンプ&カラオケ(行程を一部修正!)

詳細

2012年04月05日 08:01 更新

樹齢千年の杉の巨木群、智満寺十本杉(天然記念物)、修復を終えて間もない智満寺本堂(国指定重要文化財)、そして、ゴールデンウィーク前半が見頃のドウダンツツジ、と、僅か496mながらも見所多き「千葉山」テント一泊ツアーは如何ですか?

テント場の目の前の「ペンションどうだん」では、夕刻から21時までカラオケが一部屋2千円で借りれ、下界の夜景を見ながらのカラオケ大会も出来ます。


時間等の詳細は以下のとおりです。
(えねさんが作ってくれました)

島田駅集合〜9:00発コミュニティバス相賀線にて約20分・島田北中前下車〜登山口〜30分〜柏原(小休止)〜1時間〜どうだん原(昼食・公衆トイレ有り・飲める水無し)〜20分〜ペンションどうだん

ペンションどうだんにてビールで乾杯、ペンションどうだん近くの眺めの良い草地でテント設営、ペンションどうだんにてカラオケ15時〜19時(ひと座敷夜9時迄、人数に関係無く二千円)、夕食&まったりタイム〜就寝...

起床 朝食 撤収 智満寺参拝(往復約一時間)
下山(約50分)〜田代の郷・伊太和里の湯にて入浴・昼食 バスにて島田駅・解散

2泊希望者は入浴後テントサイトへ帰ります。

往路は、「山歩き」って感じで楽々です〜♪(^-^)/
どうだんつつじがとっても可愛いですよ〜♪
ご一緒しませんか〜?
\(^o^)/

日帰り参加も歓迎♪お友達とどうぞ〜♪♪
希望者は2泊出来ます。

山歩きが得意で無い方も、車でのご参加大歓迎です〜(^.^)/゛
☆車でペンションどうだん駐車場に上がって頂いて、ペンションの方にテントを張る草地を確認なさって下さい。
携帯でタイミングを調整して、どうだん原まで降りてらして下さい。約25分見れば大丈夫です。愛らしいどうだんつつじを楽しみましょう♪
☆二日目はちょっと頑張って一緒に智満寺参拝しましょう!
伊太和里の湯には、車でいらして下さい〜♪

★★さもさん、よたさんとの待ち合わせは時間設定が難しいですが、取り敢えず島田北中バス停に9時半としましょう。
東名高速を焼津ICで降りると、県道81号線に入ります。
北上して藤枝バイパスに入り、向谷インターで降りるのが近くで早いです☆


コメント(20)

  • [1] mixiユーザー

    2012年03月24日 12:50

    やっぱり参加します。外遊びにも貼り付けます。その日の状況で2泊するか決めたいと思います。
  • [2] mixiユーザー

    2012年03月24日 13:35

    > SAMOさん

    ま、マジっすかぁ〜!?バンザイバンザイバンザイ

    ちょっと遠いけど、頑張りまっしょい!人差し指ウッシッシぴかぴか(新しい)
  • [3] mixiユーザー

    2012年03月28日 06:48

    ようやく休みが確定し、参加表明が出来まする〜\(^o^)/

    マイミクさん向けに、行程をカレンダーに上げました♪

    よろしかったら、コピペしてお使い下さいませ〜(^o^)v
  • [4] mixiユーザー

    2012年03月29日 12:36

    > えねさん

    コピーさせて頂きましたぁ!
    極力間に合うよう行きます。
    遅れても車で登山口まで車で移動出来ます。


    > SAMOさん

    ギュウギュウで3名までピックアップ可能ですよね)
  • [5] mixiユーザー

    2012年03月29日 12:41

    >YoTaさん
    荷物を積んで5人乗りですから、3人ピックアップは余祐で〜す。
  • [7] mixiユーザー

    2012年03月31日 19:23

    どうだん原(小休止・トイレ有り)…の箇所は、どうだん原にて昼食(トイレ有り・水道無し)に変更となっております〜 (^-^)v
  • [8] mixiユーザー

    2012年04月03日 19:03

    >YoTaさん えねさん

    ギュウギュウですいませんが、SAMOさん号には私も乗っていますあせあせ

    参加しますのでよろしくお願いしまーすわーい(嬉しい顔)
  • [9] mixiユーザー

    2012年04月04日 07:23

    > MOSSさん

    じぇんじぇん問題ありまっしぇん!
    楽しみましょう!
    人差し指ほっとした顔ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
  • [10] mixiユーザー

    2012年04月04日 20:26

    乗りきれなければ、待ち合わせのバス停からトレッキング部は歩きましょう(^o^)/♪
  • [11] mixiユーザー

    2012年04月04日 20:40

    >えねさん

    一応、パジョロは大きい車なので、確かに僕はデブですが、皆さんが細いので余裕で乗れます手(チョキ)
    じぇんじぇん問題なかですばい。
  • [12] mixiユーザー

    2012年04月04日 22:42

    28日は、娘の結婚式なので参加出来ません。
    落ち着いて遊べる時間が欲しいです!
  • [13] mixiユーザー

    2012年04月18日 12:23

    えねさんが、自身のカレンダーに書き込んだコメントを以下に貼り付けます。
    当日の装備選択の参考として下さいね。わーい(嬉しい顔)指でOK


    -----------------------------------------------------------------------
    えね@7.52012年04月17日 20:55

    食事・飲み物についてですが。

    アルコールは、飲みたい物をご持参下さいね。

    ソロテントでのシンプルキャンプですので、調理もシングルバーナーでとしましょう。

    登山ルートはユルッとしたものですので、手作り・市販品・材料・乾き物・何でもかんでも、ザックに背負ってお持ちになってもさもさんに預けられてもご自由にどうぞ。

    どうだん原での昼食の分は、背負ってお持ち下さい。
    ここは、水道はありません。

    夜営地ではペンションどうだん駐車場のトイレと水道が使え、飲み物の自販機があります。

    ペンションどうだんには、瓶ビール・缶の発泡酒とノンアルビールがあります。

    全員の分まで作ろうとか無理しないで山で遭難したみたいに、ある物を皆でシェアして味わいましょう♪


    -----------------------------------------------------------------------
    YoTa2012年04月17日 21:27

    シンプル イズ ベスト ですね!

    では私も、野宿の原点に戻って、ミニマム装備で挑みます!


    -----------------------------------------------------------------------
    えね@7.52012年04月17日 23:09

    > YoTaさん まぁ、基本、食べたい物を作って食べて飲んで、ちょこっとずつお裾分けして楽しんじゃいましょ♪

    シングルバーナーならいくつ持って来ても、何品作っても、良いですよ〜(^-^)v

    俺の逸品を見せてやる…とか、
    オレのはスゲーいい仕事するぜ…とか、自慢大会して下さい(^o^)v

    皆さんの美味しい山ごはん、楽しみにしてます☆☆☆
  • [14] mixiユーザー

    2012年04月27日 06:18

    書き忘れてました!
    田代の郷での 昼食ですが、食堂メニューが50種類ほどあります。
    (^-^)v

    そして帰りのバスですが、
    午後は14:00・16:00・18:00〜てな感じですぅ。
    (^.^;)
  • [15] mixiユーザー

    2012年04月27日 12:17

    上の件、了解ですか?
  • [16] mixiユーザー

    2012年04月27日 14:56

    了解です。指でOK
  • [17] mixiユーザー

    2012年04月30日 06:08

    SAMOさん
    MOSSさん
    えねさん

    お疲れ様でした!
    ペンションカラオケ&屋外宴会&軽登山&筍掘&温泉、と内容の濃いイベントでしたね!

    また、第二東名のお陰で高速道路もスイスイで早く帰れて今日仕事の僕は助かりました。

    皆さん
    ありがとうございます!
    m(_ _)m
  • [19] mixiユーザー

    2012年05月01日 04:37

    >よたさん
    >さもさん
    >もすさん

    大変、大変、お疲れ様でした!
    皆さんのおかげで、翌日私には全く疲れが残りませんでした〜♪
    \(★▽★;)\

    素晴らしいデトックス効果!
    お三人はまるで、超優秀な食物繊維の様です〜♪

    こんな大変な迷惑女をお世話下さり、誠に誠に誠にありがとうございました!m(__)m
  • [20] mixiユーザー

    2012年05月01日 06:36

    >YoTaさん
    >MOSSさん
    >えねさん

    お疲れ様でした。
    とってもいい場所でした。是非是非又行きたいです。
    遠いですが、それだけの価値がる場所だと思いました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月28日 (土) 〜29日(一泊)
  • 静岡県 島田市
  • 2012年04月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人