mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/8(日)15:00〜飲食交流会<神楽坂>

詳細

2015年01月20日 11:55 更新

3月の飲食交流会、詳細決定しました! 

3/8(日)15:00〜17:00、

会場:  神楽坂「キイトス茶房」
       東京都新宿区箪笥町25 野吾ビル 2F
       (都営地下鉄大江戸線牛込神楽坂駅A1出口より徒歩1分)
       03-5206-6657

会費: 1500円

定員: 20名(先着順)
締切: 定員までか、前日16時までに書き込みか直メールにて


*今回、初の会場は、
食べログとかで見てみると・・・

「独特の空気がある神楽坂のブックカフェ」
「読書家の書斎のように本が溢れる落ち着いたカフェ」
「たくさんの本に囲まれて。時間が止まるカフェ」
「神楽坂の書斎カフェ」

といった感想が見られます。
そして、その通りの空間だと思います。
オーナー清水さんは、13年前脱サラして
このカフェをオープンしました。
カフェに興味ある方は、生のお話を聞かせてもらえると思います。
今回も、こうご期待

--------------------------------------

1999年3月から開催している、とても息の長い交流会です。
通常15〜20名くらいが、自己啓発・情報収集・人脈形成のために参加してきます。
(一応の参加定員は15〜20名、全員とお話しできて、誰がどんな人か把握できる人数)

「飲食業界関係者交流会」は、スポットの相談としても利用できるかもしれませんが、
長い目でみても活用できます。
日頃からの情報収集、人脈拡大において力を発揮することでしょう。

開業希望者の方で「ゆくゆくは、」と思っていても、
いざその時すぐに的確な情報というものが集まるでしょうか?
人脈というものが形成できるでしょうか?
いつかいつかと思っているだけでは、何も起こりませんし、
きっとビジネスチャンスを逃してしまうことでしょう。
でも焦ることもお薦めできません。
いま、できること、将来への種まきとして「飲食業界関係者交流会」を活用ください。

飲食店をすでに経営されている方々、スタッフとして働いている方々にも
重宝されています。「他のお店ではこういうときどう対応しているのだろう?」
「何かいい販促はないかな〜」「経費節約方法は?」「売上を伸ばす作戦は?」
横の情報交換って日ごろやっていますか? 
交流会ではこんな話しが飛び交います。

交流会に参加されている方は、物件情報を持っている方、店舗デザイナー、
経営コンサルタント、飲食店経営者、飲食業従事者、卸業者、輸入業者、広告業、
一緒に開業してくれそうな仲間を探している人、資金提供者、資金を求めている人、
いつか自分のお店を持ちたいので今から勉強しておきたいという人等、
いろいろな方がいらっしゃいます。
交流会や情報をさらに充実したものにするため、
多くの人に参加していただきたいと思っています。

みなさんも、まずは参加してみませんか?
「情報と人の集まる場所」を目指す交流会としては、初参加も大歓迎しています。
(通常、初参加は参加者の半分くらいです。)

--------------------------------------------

http://meroom.com/event/insyoku/

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2015年02月02日 21:28

    現在、
    中小企業診断士の方、中国茶輸入販売業でカフェ開業希望の方、
    開業希望者の方、行政書士の方、ネット求人会社の方から
    申込みが入っています。
  • [2] mixiユーザー

    2015年02月28日 22:20

    その後、いろいろ申込みが入って、現在14名に増えています。
    あと6名となります。
    (飲食店オーナー、勤務者、開業希望者、関連業者・・・
    幅広い申込みとなっています)
  • [3] mixiユーザー

    2015年03月04日 10:45

    今週日曜日になりましたが、現在17名になり、
    「あと3名」でよろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年03月08日 (日) 15:00〜17:00
  • 東京都 神楽坂
  • 2015年03月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人