mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2月11日Fractal Cowboys, The Many Faces, Jellyheadz, Quasar, Dylalien - Entre Nous 大阪

詳細

2007年01月25日 22:04 更新

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
             BrainBusters Presents:
    Entre Nous CD Release Party with Free CD Present!
          Organized by Mad Digital Freaks
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【International Guests】
 ★ Fractal Cowboys (Manic Dragon Rec / USA)
 ★ The Many Faces (Manic Dragon Rec / France)
 ★ Jellyheadz (Tantrumm Rec / France)
 ★ Quasar (Mistress of Evil Rec / USA)
 ★ Dylalien (Mistress of Evil Rec / USA)

【Free CD Present】
 ★ パーティに来られる方全員に Manic Dragon Records の “Entre Nous” CD または BrainBusters の “Looney Tunes” CD をプレゼントします。 "Entre Nous" CD の数が限られているので(東京400枚、大阪200枚)、ご希望の方は早めにご来場をお願い申します。
 ★ Everyone who comes to the party will receive a free CD present of either the Manic Dragon Records release "Entre Nous" or the BrainBusters "Looney Tunes" compilation. There are a limited number of "Entre Nous" CD's (400 in Tokyo & 200 in Osaka) so please come early to ensure that you get the CD of your choice.

【Artist Intro】
 ★ Fractal Cowboys (Manic Dragon Rec / USA)
 ☆ 2006年の夏に行われた BrainBusters の Californication Party のヘッドライナーであった Fractal Cowboys は Quasar と Dylalien の二人組のサイケデリック duo。彼らの音、コンセプト、そしてパフォーマンスは真似できない表現である。サンフランシスコシーンの大黒柱である Fractal Cowboys はアンダーグラウンドサイケデリックを追しているが、最近世界中で徐々に San Francisco シーンのアーティストが注目され始めるまではほとんどの人が知らなかっただろう。長く活動し続けた彼らはやっとこの音を世界に配信し始め、キャラクターを生かしたライブセットで今回リリースされる Split Album-"Entre Nous" を提供する。

 ★ The Many Faces (Manic Dragon Rec / France)
 ☆ The Many Faces は Jellyheadz の Karim と、去年長く日本で遊びまわっていた Dejan のコラボレーションプロジェクト。このシーンで最も支持を受けている二人は Deja Vu, Dropout, Kabrathor, Tantrumm, Trishula, Vertigo など数々のトップレーベルからリリースをしている。今回は Karim のみで The Many Faces のライブが行われるが、二人の特徴が総合される音はダンサーの耳に確実に伝わってくるとしか思えない。 Fractal Cowboys と共に作り上げた期待の Split Album-"Entre Nous" のリリースパーティは、この三人によって完成する。ぜひこのアーティスト達のコンセプトを体験してもらいたい。

 ★ Jellyheadz (Tantrumm Rec / France)
 ☆ 今回 Jellyheadz のライブをする Karim はフランスからの二回目の来日。以前2005年の Bharanayatyam, Discovalley 野外パーティでの Metallaxis との共演は思い出に残る衝撃的なセットであった。それ以来、トルコの皆既日食 festival SoulClipse などの世界中の party や festival で play し、そして Dropout, Mighty Quinn, Devil’s Mind, Insomnia のコンピレーションに収録し、2006年に期待のデビューアルバムを Tantrumm Records からリリースする。アルバム全曲 154bpm で作り上げた彼の世界に入った者は頭が確実に Jelly になるだろう。

 ★ Quasar (Mistress of Evil Rec / USA)
 ☆ 今回で三回目の来日となる Quasar は、2006年のデビューアルバムをリリース以来、常に様々のジャンルの要素を取り込み、自分のコンセプト "Neo Goa Trance" を進化させている San Francisco のパイオニアアーティストの一人である。彼のユーモア、リズム、よじれは、ダークというより人を愉快に楽しませるほうで、正に San Francsico style の真髄と呼んでも言い過ぎではない。 Goa Gil のチャートにも2003年頃から何度も載せられており、2006年の Boom Festival でも見られた彼のセットはまた皆を悩殺させてくれるだろう!

 ★ Dylalien (Mistress of Evil Rec / USA)
 ☆ Dylalien は十数年まえに Quasar と出会い、共に San Francisco に移住し、そこで二人は Goa Gil を体験し、すべてが変わる。それ以来 Dylalien 名義のソロプロジェクト以外に Quasar, Ocelot, Alien Mental, Mubali, Amanda, Dejan などとの共作を重ね、Goa Gil の Karmageddon, Vertigo Records, Manic Dragon のコンピからリリースする。北 California の Goa Gil パーティのオーガナイザーでもあり、今年七月に行われるアメリカのトランス祭り、 Ohm Festival にも大きく関わっている米国のシーンに欠かせない存在である。今回のセットもそのスピリットが表現される事は間違いない!

【Deco】
 ★ Mizue Kataoka
 - http://mizuekataoka.tripod.com/

【VJ】
 ★ SalvadorWorks (Japan)

【Location】
 Namba Rockets / ?(06)6649-3919
 大阪市浪速区難波中2-11-1 (なんばピア6025)
 南海本線難波駅4番出口より徒歩7分
 Nankai-Honsen Line, Namba Station. About 7 mins walk.
 - http://www.namba-rockets.com/

【Price】
 前売り5000円、当日6000円
 Advance: 5000 Yen, On the Day: 6000 Yen

【Advance Tickets】
 大阪: Exodus - ?(06)6532.9385
 大阪: Koo - ?(06)6241.5196
 大阪: Cisco - ?(06)6252.9821
 Email: mad-digital-freaks@hotmail.co.jp

【Total Information】
 BrainBusters
 - http://www.brainbusters.info/
 Email: mad-digital-freaks@hotmail.co.jp

【Mixi】
 BrainBusters のコミュニティー
 - http://mixi.jp/view_community.pl?id=559548
 Mad Digital Freaks のコミュニティー
 - http://mixi.jp/view_community.pl?id=372666

コメント(5)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月11日 (日) 日 ・ Start @ 23:00
  • 大阪府 浪速区難波中2-11-1 (なんばピア6025) Namba Rockets
  • 2007年02月11日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人