mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了s53 s54年生まれの卒業生集まれ!

詳細

2006年09月14日 11:13 更新

最近mixiを初めてここを見つけました。
懐かしい話、思い出話してみませんか?
ちなみに私は3年4組丑澤先生が担任でした。

コメント(27)

  • [1] mixiユーザー

    2006年10月13日 13:16

    私も3年4組丑澤クラスでしたっ!

    「鯉」といえば、この学年には一人しかいないはず(⌒▽⌒)アハハ!

    他にも4組仲間入ればいいのにねっ。
    ちなみに、mixiだとニックネームだから誰か分からないでしょうが(笑)
  • [3] mixiユーザー

    2006年10月16日 05:03

    鯉カナさん
    あ、なんとなくわかった気がする(≧∇≦)
    自分は陸上部に所属してました!鯉カナさんはソフトでしたっけ?同世代をいっぱい集めたいですね!これからもこのトピックを暖かく見守ってください(*゚▽゚)ノ
  • [4] mixiユーザー

    2006年10月16日 05:15

    のんさん
    はじめまして?同じ学校に行き、同じ学年なだけに会った?見た?ことはあるはず( ̄▽ ̄;)
    が、ニックネームじゃ誰かわからん(笑)
    担任浅間先生だったんですね。誰だろう〜。気になります。今後もどーぞ、よろしくです。
  • [5] mixiユーザー

    2006年10月18日 20:17

    しみをさん
    私はソフト部でしたよ〜。でも5年位前に教育実習で行った時には部員不足で活動してなかったので、今はもうないかも…
    陸上部は変わらず、バリバリ走ってましたよ(⌒▽⌒)アハハ! 半○先生も変わらずにいました。言われてみれば、5年経っても体育教官室の先生方は変わってなかったなぁ。

    のん★さん
    浅間先生のクラスって事は隣でしたねっっっっっっ
    ミクシィのつながりって面白いですね、これからも同級生が増えますように!!!今後もよろしくです♪
  • [7] mixiユーザー

    2006年10月24日 01:08

    [壁]д・)ちらぁ こんばんわ!

    えっと・・・自分は2組でした!意外に同級生が多い事に驚いています( ゚д゚)ハッ!
    ここに書き込んでいる大体の方は、わかったのですが・・・!唯一、同じクラスだった方はわかりませんでしたw
  • [10] mixiユーザー

    2006年10月26日 04:06

    のん★さん
    自分はOKっす!むしろ、よろしくです(*゚▽゚)ノ
    マイミクってどー申請するのか知らないっす自分…。どーやればいいんすかぁ?
  • [12] mixiユーザー

    2006年11月07日 00:32

    (≧∇≦)ノ ハーイ♪一組です!
    担任の名前が・・・Σ( ̄ロ ̄|||)出てこない!?
    もうヤバイね、こりゃ・・・。
    体育会系の先生だったことは確か。あだ名は「たー○○」だったような・・・。
    結構同級生がいて、驚きました。
    皆さんヨロシク( ゜ー゜)/゜*゛:¨*;.・';゛:..・☆
  • [13] mixiユーザー

    2006年11月07日 01:23

    ぐらさん
    初めまして(^^)始めまして?ようこそおいでくださいました!
    一組ですか。あの先生は色々と伝説を残していたとうわさを耳にしたことがあります。漢字テストはかなり気合が入っていたような・・・。ビリはアリーナ席?まだまだ少数ですが、学年で同窓会みたいなのやってみたいなんて・・・。
    これからもこのコミュをよろしくお願いします。
  • [14] mixiユーザー

    2006年11月07日 07:52

    そうそう!!ビリはアリーナ席・・・って懐かしい響きだぁ〜(≧m≦)ぷっ!
    だからみんな、漢字テストには気合い入ってました。
    普段机にうつぶせて、寝てばっかりの人たちまで・・・。

    高校の同窓会、面白そうですね♪
  • [15] mixiユーザー

    2006年11月07日 14:29

    こんにちは。福岡在住のあやうさぎです。

    私も3年4組、丑澤先生のクラスでした。
    丑澤先生ってワンダーフォーゲル部の顧問されてましたよね?
    おかげで、くるりの「ワンダーフォーゲル」という曲を聴くたびに先生の顔が浮かびます。

    どうも、おじゃましました★(・ω・)

  • [16] mixiユーザー

    2006年11月08日 18:19

    あやうさぎさん
    こんばんわ!ようこそおいで下さいました。2人目の同じクラスメートだ(^◇^)さて、どなたでしょ・・・。
    丑澤センセたしかにワンゲルだった気がします。が、あまり憶えてない。あのセンセーはもういないだろうなぁ。会っても名前思い出してもらえるのかなぁとひそかに思う。むしろ、同じクラスメートの名を言えるのか不安だ。。。
  • [17] mixiユーザー

    2006年11月08日 22:38

    >しみをさん
    そうですよね〜。同じクラスとはいえ、お話すらしたことない人ばっかりかも。
    特に、私はあの頃、学校に行っても眠ってばかりでしたから。
    (;・ω・)アラー。
    私こそ、丑澤先生には完全に忘れられてそう。

    同じ学校に通ってたというせっかくのご縁ですから、ちょくちょく遊びに来させて頂きますよー。
  • [19] mixiユーザー

    2006年11月09日 14:31

    久しぶりに覗いたらタメが増えててウレシイです♥(。→v←。)♥

    あやうさぎさん
    丑澤先生は名前は忘れてても顔や存在は覚えてると思いますよ。実習行った時に誰かの話しても結構憶えてましたよ〜。


    今後も増えて行くといいですね〜☆ちなみに青いネクタイ、もうないですな〜。ジャージはパジャマ代わりに何年か着てましたが・・・(⌒▽⌒)
  • [21] mixiユーザー

    2006年11月09日 22:26

    >鯉カナさん
    そうなんですか〜。良い先生だわ。何となくでも、覚えててもらえてたら嬉しいですね。( ・ω・)♪

    青ネクタイはどっか行っちゃいました。引越しの時に捨てちゃったかなー。
    私もジャージはパジャマ代わりに着てました。擦り切れるまで。

    八柱霊園を自転車で突っ切って、通学していた日々が懐かしいです。
    (´∀`)゚・:,。*:..。o○☆
  • [23] mixiユーザー

    2006年11月13日 23:35

    みなさんはじめまして!!?
    噂には聞いてましたけど、結構いっぱいいるんですね(´▽`*)
    私は3年5組だったようなちがうような・・・

    軽く忘れましたヽ(°▽、°)ノ

    話の流れからすると、のん★さんと一緒かな??

    みんな覚えててエライっすよ!!
  • [24] mixiユーザー

    2006年11月13日 23:55

    うちは、夫婦共に市松生なんですけど、旦那は未だに
    市松Tシャツを愛用しています。

    あれって、すんごく丈夫ですよね?

    何回洗濯しても、首周りがヨレないんです。
    ホントあれは一生モノかも。。。(≧m≦)ぷっ!
    (確か、結構高かった気が・・・
  • [25] mixiユーザー

    2006年11月15日 17:31

    (     )/ドモ (  ̄ー) アレ? コッチカ・・・ ドモ\( ̄ー ̄) ( ̄ー ̄)/ドモ
    しみをです。久々に見たらたくさんいらしてくれてありがたやありがたや♪(゚ー゚*)
    ちはにゃんさん、むさむさしさん、いらっしゃい!ようこそおいでくださいました( ̄ー ̄)ニヤリッ
    まさむさしさんは同じ部活の仲間なだけに誰だかすぐ分かる(笑)
    私は制服はまだ持っていますが、ジャージは母親の手によって破棄されました・・・。ネクタイはバイトの後輩にあげたのでなし。Tシャツあったようなないような・・・。
    部活のジャージは思い出としてまだ所有(* ̄ー ̄)v
    うちらのいた時の先生は何人残っているのだろ?も〜誰もいないのかなぁ。卒業して10年。思えば早かった(おっさん化してます)郡○先生懐かしい。私は体育教官室は入るのにいつも躊躇してたなぁ。
    ぐらさんは旦那さんも市松生だったんですか!それならたまに学校の話とかするんですかね?
    もー結婚してても普通の年齢に達したのが恐ろしいガ━━(゚Д゚;)━━ン!
    お子様もいらっしゃる方も多数いるみたいですしね♪(゚ー゚*)
    子育てって大変なんだろうなぁと節々に思う今日この頃。
    何かと子供の事件が多発してるだけに自分がその場に立ったとき親として成り立つのか不安です。お子様がいらっしゃる旦那様、奥様がんばってくださいね!(`・ω・´)シャキーン




mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月14日 (木)
  • 千葉県
  • 2006年09月14日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人