mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了helloECO!good-byeEGO!奥美濃ゲレンデクリーンキャンペーン2010inいとしろ

詳細

2010年04月11日 22:27 更新

helloECO! good-byeEGO!
奥美濃ゲレンデクリーンキャンペーン2010

『今年もたくさんの思い出をありがとう!』
自然とゲレンデに感謝の気持ちで
もう一度緑のゲレンデに出かけてみませんか?

【日程】
5月 9日(日)  いとしろシャーロットタウン

【スケジュール】
9:00   センターハウス前集合 説明後開始
12:00頃  集合、分別
13:00頃  解散

※参加人数により時間は異なります。
※集合時間に遅れると合流出来なくなる事があります。
※ゲレンデのトイレが利用出来ない事があります。事前に済ませてきてください。

雨天決行

【その他ゲレンデの日程】
4月24日(土)  しらおスキー場
4月25日(日)  ダイナランド
5月12日(水)  ホワイトピアたかす
5月12日(水)  めいほうスキー場
5月25日(火)  鷲ヶ岳スキー場
6月 6日(日)  高鷲スノーパーク


【ゲレンデクリーンの注意事項】
この季節にする山のクリーン活動は、ちょっとした準備があるといいかも
緑の山は・・雪のあるときと比べて、傾斜があるように感じます。
草が伸びて、虫や生き物達も活動。
天候は変わりやすく、気温も平地とは違います。

〜服装〜
☆長袖・長ズボン ・・・ブヨや小さな虫がたくさん飛んでいるので、肌は出さないほうが無難
☆長靴 ・・・足元が悪い場合もあるので汚れてもいい靴で
☆帽子やサングラス ・・・陽射しがあると、短時間でもかなり日焼けします
☆フェイスマスク ・・・小さな虫が顔や目にむかって来るので注意。
☆手袋 ・・・軍手など。たまに濡れてるものもあるので、ゴム手袋も調子いい

〜持ち物〜
☆トング ・・・ゴミを拾うのにかなりラクです
☆ビニール袋 ・・・たまに破れたりするので、何枚かあれば持っておくと便利
☆雨具 ・・・天気の急変に備え、フードつきの雨合羽があると助かる
☆飲み物 ・・・山歩きは意外に消耗。こまめな水分補給を。
☆おやつ ・・・アメ玉1つでもポケットに。エネルギーも補給して
☆タオルやティッシュ ・・・ウエットティッシュも何かと重宝。
☆虫除けやばんそうこう ・・・虫除けスプレーやかゆみ止め、万一の時に備えて。

〜注意事項〜
☆持ち物を落とさないように・・・落としたらゴミになります
☆分別は指示に従って・・・地域により違いがあり。危険物や資源ゴミはしっかり判断して
☆危険物に注意・・・先の尖った物やガラスの破片やちぎれた空き缶など怪我に注意!!
☆単独行動は避ける・・・怪我や動物との遭遇など何が起こるかわからないので
☆無理をしない・・・危険な場所へは立ち入らない

〜その他〜
スキー場を利用した人のゴミをメインに拾います!
ゲレンデやリフトの維持管理に必要なものや、目的があって置いてあるものもあるので、
ゴミかどうかは、各自で判断してください

ゴミは水をぬいたり、土をはらったりして、重さを軽減するとラクです。

クリーン活動に参加する人は、ほぼポイ捨てしないだろうから、
家族や仲間や周りの人へ参加して感じたことを伝えるようにしましょう
捨てる人≒0 になれば、かなりゲレンデはきれい
ゲレンデだけじゃなく、街でも同じことです

友達誘って緑の山へGO!
車も乗りあわせると、楽しい×節約×エコ

気持ちよく楽しもう〜


この活動は今年で3年目で過去10回開催して来ました。
ー08’と09'シーズンのフォトアルバムー
http://mixi.jp/view_album.pl?id=45860494&owner_id=2196517&mode=photo

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年05月05日 20:41

    今週末9日の開催となりました。

    参加の方は なるべく乗り合わせの上安全運転でお越しくださーい。

    緑のゲレンデを歩きながら楽しみましょう。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月09日 (日) 日曜日
  • 岐阜県 いとしろシャーロットタウン
  • 2010年05月09日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人