mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2006年夏インドスタディツアー

詳細

2006年06月15日 21:49 更新

大人気のスタディツアーついに第2弾!!
スタディツアー2006夏 参加者大募集!!

インド・ブッダガヤへようこそ

「貧困」とは。「教育」とは。「支援」とは。

〜NGOの活動現場より学ぶ・共に考える〜

旅行期間:平成18年8月28日(22時集合)〜9月6日(10日間)

旅行代金:159,000円(学生特別料金)

--------189,000円(一般料金)
※上記は関西空港発の料金となっております。
※関東発の方は別途お問い合わせ下さい。
※募集人員:10名様(最少催行人員5名 )
※募集対象:ツアーに興味のある方ならどなたでも。(18歳未満の方は応相談)
※申込方法:お名前、ご住所、電話番号、携帯番号、メールアドレスを企画者Shama(こと山中章代)http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1436938までメッセージでお送りいただくか、 y_akiyo21@yahoo.co.jpまでお送りください。申し込み用紙をお送りいたします。
※メールでの質問等、お気軽にどうぞ。
※上記料金に含まれないもの
→?関西空港利用料金¥2,650
?国際航空保険料金¥2,280
?燃油サーチャージ¥13,580
(変動性のため変更の可能性あり)
?インド空港税¥650
?イン国ビザ取得代行料金(任意・関西のみ)¥4,800?海外旅行保険(任意)
※申込締切:平成18年7月15日 (定員になり次第締め切り)


グローバル化が進む国際社会において、地球温暖化、災害、そして
貧困などの問題は、私たちの身に迫る深刻な問題となっています。

あなたは知っていますか?
世界の子どもの7人に1人が学校へ行っていない事を。
普段、日本で生活をしている私達にとって学校に行けないという事があまり想像できません。
しかし、現実には実際にそのような状況に苦しんでいる子ども達はたくさんいます。

学校に行きたくても、畑に出なければならない。
家族が食べていけないため、都会に出て毎日15時間も工場で働いている。
勉強したいのに、制服や教科書を買うお金がないため学校に行けない。
学校に行けないということは、読み書きができないということです。

現在、読み書きのできない人は世界に10億人いると言われています。
字が読めると、知識を得て、考える力を身につけることが出来ます。
つまり、生きるための力を得られるということです。
日本での識字率は100パーセントと言われています。
しかし今回訪れるインドの織字率は約60パーセント。
私達が訪問するインドの最貧困州では50パーセントを下回っています。
貧困や戦争で犠牲になるのはいつも女性と子どもです。

今、発展途上国において最も不足しているもののひとつである
「教育」=「学校」
教育が世界を変えます。

今回のスタディーツアーではインドで最も貧困が深刻といわれているビハール州に位置する
ブッタガヤのニランジャナスクール〔現地のNGO〕と孤児院、周辺の村々を訪問し、
現地スタッフや村人達と一緒に「貧困について」学びます。
また、カルカッタではマザーズハウスでボランティアをし、
貧しい人々に救いの手をさしのべた、マザーテレサの愛について考えます。

「貧困について考えたい」
「NGOの活動の現場に飛び込んでみたい」
「教育現場を視察したい」
動機は何でも構いません。
現地に行き、実際に自分の目で見て、「貧困とは」「教育とは」「支援とは」
さまざまなテーマについて自分の視点で、自分の目線で確かめてみることによって
きっと自分に響く何かが見つかるはずです。
専門的な知識や経験は必要ありません。

初めての参加、一人での参加(参加者のほとんどが1人での申込みです)、海外初体験での参加、大歓迎です。
私達と一緒に知ることから始めませんか。


【お申し込み/問合せ先】
〒550−0014 大阪市西区北堀江1-3-7
倉商ビルB1F インドレストラン「サマ」内
TEL/FAX06−6536−6669(定休日=月曜日)
団体名:ニランジャナ・セワ・サンガ
代表:山中章代

詳しくはホームページ
http://npws.org/
のスタディツアーのページをご覧ください。

前回のスタディツアー2006年春も総勢13名、あつ〜い議論とキャンプファイヤーでとっても盛り上がりました!写真↓
http://mixi.jp/view_album.pl?id=504396

コメント(3)

  • [2] mixiユーザー

    2006年06月18日 01:07

    ナマステ (-人-) おぉいってらっしゃい! 僕はちょっと無理でござる。 ニランジャナの皆様によろしくお伝えくださいませ。
  • [3] mixiユーザー

    2006年07月07日 09:42

    東京方面よりご出発の方へ。
    もうすでに東京発のフライトは満席状態となっているため、

    今から申込みされる方は至急にご連絡お待ちしています。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年08月28日 (月) 〜9月6日(10日間)
  • 海外 インド http://npws.org
  • 2006年07月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人