mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/25 親育「できる子」に育てられるか親チェク? (人間関係編)

詳細

2012年07月10日 09:08 更新

前回、大好評でキャンセル待ちも沢山頂まきました、食育に続く人気の講座わーい(嬉しい顔)

この「できる子」シリーズは、以前、産婦人科で子育てコーチングをしてた時でも人気のある講座だったの〜グッド(上向き矢印)

キラママでも〜というお声を頂いたので
キラママ特別価格にて、?〜?を開催しちゃいます手(パー)

今回は、その?ですよ〜ウインク

キラママ【VOL.47】ぴかぴか(新しい) 「できる子」に育てられるか親チェック!! (人間関係編)ぴかぴか(新しい)

「出来る子」といったら、何を想像する??

かわいい勉強の出来る子
かわいい人にやさしく出来る子
かわいい将来の事を自分で考える事が出来る子
かわいい友達と仲良くできる子

色々、親によって我が子への思いは違うよねexclamation ×2

一つ言えるのは「出来る子」=「他の子より出来る子」ではないこと。
そう思ってしまうと、ゆったりとした子育ては出来ないからね。

この「出来る子」シリーズは、
偏差値を上げる・・という意味ではないざますNG

4回に分かれてて(内容が濃いので)

 ハート1回目は、「性格編」
 ハート2回目は、「コミュケーション編」(人間関係)  ← 今回はここ
 ハート3回目は、「自立編」
 ハート4回目は、「能力編」になっております。

ぶっちゃけ「勉強が出来る子」という時代は終わりつつあるんだよね。
ストレスに強い、社会適応できる子・・をポイントとしてます手(パー)

今回は、その2回目。「コミニュケーション編」(人間関係)ですよーるんるん
今、コミニュケーションが取れない子供&大人が多い・・・・
それも、「親」の対応次第なんっすダッシュ(走り出す様)

 クローバー友達ができる子      (友達が作れない子が多い)
 クローバー学校に楽しく行ける子   (学校に行けない子も増えてる)
 クローバー社会に適応できる子    (会社をすぐやめる子が多い)
 クローバー親と仲良くできる子    (親が子供の顔色を伺うことが多い)

を重点に説明させて頂きますよん手(チョキ)
特に、この4点が重要なんですexclamation ×2

これが、出来てない子供が多いからねー。 
いや、これが出来てない大人も多いexclamation ×2
子供達のこれからは、「親」で決まるんですexclamation ×2exclamation ×2

でも、これからでもまだまだ大丈夫指でOK
しっかり、子供に耳を傾けて「心の成長」をサポートしてあげて下さい〜グッド(上向き矢印)

講師はあたくし ねーさんですウインク


以下、日程で決定しましたので、
ご都合あう方は、是非、ご参加下さいね〜るんるん

それでは、募集要項です電球 (夏休みなんで、お広間!お子さん全員連れてどーぞー)

詳細はこちら
http://ameblo.jp/miho-ne-san/entry-11298750310.html

       記

■ 日時:  7月 25日(水) 10時00分〜12時30分

■ 場所:  西区民文化センター(大広間) 横川駅前
      http://www.cf.city.hiroshima.jp/nishi-cs/

■ 定員: 大人15名程度。とりあえず入れるだけいきますかっ。 (もちろん子連れOK)
      お子様なし(幼稚園、小・中・高に預ける)で参加もOK。
      ママでなくても、お子さん大きくでも女性なら誰でもOK。

■ 参加費: 2,000円(お菓子付)

■ 駐車場: あり(無料)

■ お子様について
   ・託児なし
   ・お子様連れOK。年齢制限なし。
   ・お子様のおやつ&飲み物はご持参願います。

■ 注意事項
  ・異年齢の子供達ですので、若干のいざこざは「お互い様」という事で^^
  ・感染症が流行る時期なので、特にお子様が不調な場合、
   またご家族の中に体調不良の方がいる場合は、感染拡大防止の為にご遠慮願います。
   (抵抗力の弱い子供達のために)

■ 持参物
  ・筆記用具をご持参ください。

参加希望の方は、「参加する」ボタンを押して下さいね指でOK

コメント(20)

  • [1] mixiユーザー

    2012年07月10日 09:20

    7ヶ月になった息子を連れて行きますexclamation ×2

    ねーさん、お願いしまー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)手(パー)
  • [2] mixiユーザー

    2012年07月10日 09:25

    はじめまして、参加希望です☆
    2歳と5ヶ月の姉妹の母ですチューリップ
    5ヶ月の娘と一緒に参加させてください晴れ
  • [3] mixiユーザー

    2012年07月10日 09:28

    初めましてクローバー
    参加希望です手(パー)
    5歳と3ヶ月の娘を連れて参加させてくださいほっとした顔
  • [4] mixiユーザー

    2012年07月10日 09:58

    受けたかった講座なので、受けます♪
    予定が空いてる日だったから良かった!
  • [6] mixiユーザー

    2012年07月10日 11:01

    残念涙仕事です。でも、どれかには参加したいですexclamation
  • [7] mixiユーザー

    2012年07月10日 11:50

    参加希望です♪
    1歳3カ月の子と参加したいと思ってますハート
  • [9] mixiユーザー

    2012年07月10日 22:25

    >ゆかりんさん 
     ねーさんに代わって、ご参加ありがとうございますハート達(複数ハート)

    >ちひろさん
     5ヶ月の娘さんとのご参加ですね!ありがとうございますハート達(複数ハート)

    >かおちゃんさん
     初めてのご参加ありがとうございますハート達(複数ハート)
     お子さんお2人とご参加ですね指でOK

    >エリィさん
     予定が合ってよかったですわーい(嬉しい顔)
     ご参加ありがとうございますハート達(複数ハート)

    >イトチンさん
     男の子2人と一緒にご参加、ありがとうございますハート達(複数ハート)

    >ノゾミンさん
     お仕事でしたかあせあせ(飛び散る汗)
     日程の合う回があるといいですね〜わーい(嬉しい顔)
     コメントありがとうございますハート達(複数ハート)

    >すみさん
     ご参加ありがとうございますハート達(複数ハート)
     今回はお子さんもご一緒でウインク指でOK

    >ましゅさん
     初のご参加ありがとうございますハート達(複数ハート)
     
  • [10] mixiユーザー

    2012年07月11日 00:03

    1歳8ヶ月の子供と参加したいです。
    よろしくお願いします(*^^*)
  • [11] mixiユーザー

    2012年07月11日 00:20

    >midoriさん
    初参加ありがとうございますハート達(複数ハート)
    楽しんでって下さいね〜わーい(嬉しい顔)
  • [12] mixiユーザー

    2012年07月11日 00:22

    現在19名の方が参加予定でするんるん
    ありがとうございますハート

    いつもは、和室で開催してるので10名の定員ですが
    夏休み企画で大広間での開催。
    去年同様、子供達は運動会状態になるかもしれませんが
    楽しんでって下さいねウインク
  • [13] mixiユーザー

    2012年07月11日 08:18

    亀吉(6歳)もんち(3歳)つれて参加したいです〜
    よろしくお願いします〜!
  • [14] mixiユーザー

    2012年07月11日 08:25

    >亀吉く〜ん
    久々やん♪参加ありがとう。待ってるよん☆
  • [16] mixiユーザー

    2012年07月11日 23:07

    >toteちゃん
    久々ー。待ってたぜ〜指でOK まだいきますかねウッシッシ 22番目じゃるんるん
  • [17] mixiユーザー

    2012年07月16日 08:59

    すみません、未定だった予定が25日に入ってしまいました。キャンセルします(;>_<;)
  • [18] mixiユーザー

    2012年07月16日 13:24

    ちひろさん

    キャンセル分かりました。またのご参加お待ちしていますわーい(嬉しい顔)
  • [20] mixiユーザー

    2012年07月23日 21:56

    イトチンさん

    キャンセル承りました。またのご参加をお待ちしています。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年07月25日 (水) 水
  • 広島県 西区民文化センター/大広間
  • 2012年07月24日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人