mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【終了】☆第2回YOGAチャリティクラス☆

詳細

2011年07月22日 03:44 更新

参加された方々に大好評だった第1回チャリティヨガダッシュ(走り出す様)

第2回は、さらにバージョンアップです。
内容も二部構成となり、会場も緑に囲まれた芝生の上ぴかぴか(新しい)
(第二部のディープリラクゼーションは室内の予定です。
雨天の場合には、第一、二部とも室内となります。)

多摩川中央公園にて、ヨガでリラックス・・・
P(ポストカード)&Z(雑巾)&AT(アクリルたわし)プロジェクト参加!
そしてBBQでビールレストランマル秘ダッシュ(走り出す様)


人数確認のため、プロジェクト複合イベントと分けて、イベントを立てました。

危険・警告ヨガにご参加の方は、お手数ですが、こちらのイベントにて申し込み連絡をお願いします。
申し込みの方に、追って会場の詳細、待ち合わせについてのご連絡をしますダッシュ(走り出す様)

【ご予約・お問い合わせ】

ご予約の際は、MIXIメッセージにて、「JOE」までご連絡ください。

件名に、 「7/18 チャリティヨガ」 

?お名前(グループで参加の場合は全員のお名前と合計人数) 
?参加したいレッスン (第一部は定員に達しました!第二部は受け付けております。)
?当日連絡の取れるメールアドレス
?ヨガ経験の有無
をご記入の上 、お申し込みください! 

ご相談やご質問の方も遠慮なくどうぞ

※ご予約をキャンセルされる場合は出来ればお早めに、1週間前(7/11)までにはお願い致します。



以下、nami先生からの告知ですダッシュ(走り出す様)




第2回東日本大震災復興支援チャリティヨガ in 福生


普段はヨガをやっていないご近所さんも、お父さんも、おばあちゃんも、みんな誘ってヨガしませんか?
今回はレッスン2本立てのスペシャルバージョンです      
 


<開催日時> 2011年7月18日(祝)

? 第一部 〜遊〜クローバークローバークローバークローバークローバー 
  9時15分〜10時20分 (65分) エナジー (初心者OK)
満室・満席・満車第一部は定員に達しました。参加申し込みありがとうございます。
   

? 第二部 〜優〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)   
  11時10分〜12時30分 (80分) ディープリラクゼーション (初心者OK)



<会場>福生市内の会場
  ご予約いただいた方に後日詳細をお伝えいたします。

<集合場所>
第一部からご参加の方は、8時50分に福生中央体育館の正面入口前(福生駅から徒歩10〜15分)
詳しい行き方は後日。
第二部からご参加の方は、直接会場のお部屋までお越しください。


<参加費> 第一部 1500円   第二部 2000円
        2本参加の場合   3000円  


※第一部の 『遊  エナジー 』 のみ、小学生以下のお子様も、親子で参加可能。
お子様一人でも二人でも参加費は500円。
中学生以上のお子様は、通常料金です。


皆さんから頂いた収益の一部を、東北関東大震災の義援金とし、日本赤十字社 を通して被災地へ寄付させて頂きます。(他、施設使用料・交通費等の経費にも使わせていただきます)
※イベント終了後、領収書を公開いたします。



<内容>
? 第一部  遊 エナジークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

朝の青空の下、ヨガをして体の中の熱(エナジー)を上げ、一日を元気に爽やかに始めませんか?


子どものころは、なわとび、鉄棒、自転車など、ただうまくなりたいという気持ちだけで、時間を忘れるほど練習したものです。大人だって遊びに夢中になったって良いではありませんか。

遊んで、笑って、たくさんの元気と輝きを生み出していきましょう。
呼吸を見つめてみたり、ポーズにチャレンジすることで、大地、緑、大気、とのつながり、友人や家族との絆を感じられるはず・・。

たくさんの笑顔が見られますように。

☆現段階では、公園の木の下での『外ヨガ』を予定しておりますが、当日の気温と天候によっては会場内でのヨガに変更することもありますので、ご了承ください。



? 第二部   優  ディープリラクゼーションぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


細胞レベルまで深いリラクゼーションを感じていただける、まさに大人のためのクラスです。
ゆっくりとしたペースで、体のコアを強くするポーズと緩めるポーズを繰り返します。
体力に自信のない方でも楽しんでいただけます。

主な内容・・・瞑想・呼吸・アーサナ(ポーズ)・ヨガニードラ 等を予定

普段ヨガのクラスに参加されている方も、通常のクラスではなかなか味わえない体験ができるでしょう。


第一部と第二部で、陰陽のバランスを取れるような構成になっておりますので、ご都合の良い方は2本受講されることをおすすめします。


<定員>予約制
 (空きがあれば当日参加も受け付けますが、メンバーと人数の把握のため、なるべくご予約をお願いいたします)

      第一部  20名   

      第二部  25名
     
  (最少催行人数  7名)
      
<持ち物>
第一部・・(外でやる場合の準備として)バスタオル 汚れが気にならない場合はヨガマットでもOK
        
第二部・・ヨガマットのご用意があるので、ご自分のマットを使いたい方のみ持参、快適にポーズを取りたい方はバスタオルをお持ちください


その他、動きやすい服装、汗拭きタオルやお水など、公園に行く方は歩きやすい靴で
会場の周辺は、川やたくさんの緑に囲まれた素晴らしい環境です。ランチや遊具など自由に持ってきて、エンジョイしてください♪コンビニやスーパーも公園から徒歩5〜10分の所にあります。

        
<レベル>オールレベル(未経験者歓迎)



<担当講師> Nami
        全米ヨガアライアンス200時間 取得
        Judy Crup ヨガセラピー指導者トレーニング修了


大学卒業後は、舞浜内テーマパーク・ファミリーミュージカルのステージ等にパフォーマーとして出演。キッズのジャズダンスの指導にも長年携わる。
現在は、都内近郊のフィットネスクラブやヨガスタジオにて、10代〜70代までの男女のお客様を対象に、ハタヨガ、ハタフローヨガ、マタニティヨガ、骨盤調整ヨガ、等のクラスを多数担当。
ヨガ指導歴5年、 ダンス指導歴9年、ピアノ指導歴6年


るんるん着替える場所
会場の更衣室・シャワールームは無料でご利用いただけます。

るんるん服装について
体を締め付けない、運動しやすい服装
(Tシャツ、スウェット、スパッツ、ショートパンツなど)

るんるん駐車場・駐輪場について
無料の駐車場・駐輪場をご利用いただけます。


るんるん会場について
窓があり、広くて明るいきれいなお部屋です。冷房完備。ヨガマットも有り。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


他に補足事項があり次第、その都度ブログにアップしていきます。
http://ameblo.jp/pikoyoga/entry-10932510226.html

それでは、みんなで一緒にヨガを通して素敵な夏のひとときを過ごしましょう。





Nami

コメント(13)

  • [1] mixiユーザー

    2011年06月27日 09:36

    JOEさん、namiさん
    イベント立てて頂きありがとうございます。

    ヨガ参加しまーす。しかも、妻と子供2人の4人です。

    よろしくお願いしまーす。

    nob.
  • [2] mixiユーザー

    2011年06月27日 20:25

    nobさんへ

    いつもありがとうございます。了解いたしました。
    ご家族にお会いできるのも楽しみにしてますよ♪

    また木曜にお話しましょうね。

  • [3] mixiユーザー

    2011年07月08日 13:17

    ウッシッシ早いものでもう10日前!

    九州、四国、東海も梅雨明けだっていうし、そろそろ関東も、でしょうダッシュ(走り出す様)

    青空の下で、芝生の上で。。。想像しただけでも、気持ちいいな。

    心と体のリラックスの後には、冷たいビールとBBQムード

    コミュニティ以外からの参加の方もいらっしゃいますので、
    第一部はそろそろ定員に達しそうです。

    是非、みなさんに体験していただきたしダッシュ(走り出す様)

    お待ちしてマースぴかぴか(新しい)

    http://ameblo.jp/pikoyoga/entry-10945505445.html

  • [4] mixiユーザー

    2011年07月11日 17:06

    ウッシッシ18日のBBQとあわせて、ヨガも参加してみたいっ!という人は必ずJOEさんにメッセージで申し込んでねぴかぴか(新しい)


    件名に、 「7/18 チャリティヨガ」 

    ?お名前(グループで参加の場合は全員のお名前と合計人数) 
    ?参加したいレッスン (第一部、第二部、両方)
    ?当日連絡の取れるメールアドレス
    ?ヨガ経験の有無
    をご記入の上 、お申し込みください! 

  • [5] mixiユーザー

    2011年07月12日 11:25

    満室・満席・満車おかげさまで、第1部は定員に達しました
    参加申し込み、ありがとうございます!

    第2部はまだ受付中ですぴかぴか(新しい)
    ご興味のある方、お早めに「JOE」あてにメッセージをお願いしますムード
  • [6] mixiユーザー

    2011年07月14日 01:31

    おお。JOEさんごめーん。
    メールしてもらったのに。。。

    ヨガ、いけないなり><
  • [7] mixiユーザー

    2011年07月17日 18:24

    いよいよ明日開催ですダッシュ(走り出す様)

    お天気は大丈夫そうですね〜。芝生の上でのヨガ、楽しみですクローバー

    最終連絡は、nami先生からメッセージが届いていると思いますので、ご確認ヨロシクです。

    カバン持ち物
    参加費
    ヨガマットかバスタオル
    水など、水分補給のための飲み物
    (第二部参加の方は、先生からハーブティーが提供されるので、マイカップ)
    必要であれば着替え(更衣室、無料シャワー利用できますぴかぴか(新しい)

    るんるん集合場所
    福生中央体育館正面入り口
    http://www.city.fussa.tokyo.jp/guide/map/sports/88vtda0000004dfl.html

    北田園2-9-1
    JR青梅線福生駅西口、JR青梅線牛浜駅西口よりいずれも徒歩約20分

    ホームページにバスの案内がありますが、
    便がとても少なく、集合時間にあわないので、徒歩またはタクシーをおすすめします。

    ※集合時間より30分位早くついてしまいますが、以下の便があります。
    JR青梅線福生駅西口より、
    西東京バス 福24 二の宮経由 純心女子学園(東京富士美術館) 8:14発
    いずれも、中福生または、市営プール下車2分から3分



    時計集合時間
    第一部 8:50厳守!(芝生会場に移動するため)
    第二部 10:40から会場に入れます。遅くとも11:00までには入室をお願いします。


    では、明日!一緒に楽しい時間を過ごしましょうぴかぴか(新しい)
  • [8] mixiユーザー

    2011年07月17日 23:31

    はーい、メール頂きました!!

    明日、芝生ヨガ楽しみです。

    それと、1部と2部の間の時間を頂き、ポストカードプロジェクトを
    やります!!

    準備OKなので、そろそろ寝よ〜〜〜

    nob.
  • [9] mixiユーザー

    2011年07月19日 16:22

    >JOEさん
    >pikoyoga先生

    昨日はありがとうございました〜。

    芝生でのヨガ、本当に気持ち良かったですね〜

    また、素敵なチャリティヨガやりましょう!!

    nob.
  • [10] mixiユーザー

    2011年07月20日 01:31


    ふつうのよがとちがって、また楽しかったです。
    参加できて幸せでした!
    ありがとうございました。
  • [11] mixiユーザー

    2011年07月20日 02:41

    第2回チャリティヨガ、素敵な時間に感謝ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

    一番心配だった、天候にも恵まれ、風そよぐ青空を見上げながらの芝生ヨガ。
    子供たちと、初めて参加される方々と、手を取り合って、笑い声もでる楽しいヨガ、「遊」クローバー
    大地とのつながりを感じながらの楽しい時間でした。

    そして会場を移しての、第二部深いリラクゼーションヨガ「優」ぴかぴか(新しい)
    先生からハーブティをいただきながら、nobさんのポストカードプロジェクトで、やさしい気持ちにラブレター
    アロマキャンドルをたいた静かな空間の中で、呼吸を感じながら。
    通常のヨガレッスンではなかなか体験できないプログラムもあり、
    本当に深いリラックスを体感することができました。


    今回もnami先生のチャリティヨガのお手伝い(告知、連絡係だけですが)
    ができて大変嬉しく思っています。
    ・・・会場の移動や、連絡など、スムーズだったとは言えない点もありますが、ご容赦くださいウッシッシあせあせ(飛び散る汗)

    ご参加の皆様、どうもありがとうございましたぴかぴか(新しい)

    nobさん、写真ありがとうムード

    このような素敵なイベントを企画していただいたnami先生に
    心からナマステぴかぴか(新しい)
  • [12] mixiユーザー

    2011年07月21日 10:51

    nobさん、JOEさん、参加者のみなさん

    先日はありがとうございました。
    皆さんに支えられて、実現することができましたクローバー

    nobさん、
    ポストカードも、写真も、
    本当に美しいぴかぴか(新しい)
    ヨガをやりながらあんなにたくさんの写真を撮って下さり感謝しています。
    nobさんのご家族面白くて大好きですハート達(複数ハート)
    ありがとうございました。



    JOEさん、
    言葉に出来ないほど、感謝しています。
    背中を押してくれたこと、元気付けてくれたこと、もちろん告知や連絡を行ってくれたこと、すべてに心からありがとうございましたハート



    これからも、みなさんよろしくお願いしますハート


      pikoyogaインストラクター Nami
  • [13] mixiユーザー

    2011年07月22日 03:42

    ウッシッシ
    第3回は、初秋の御岳、パワースポットで!?

    TO BE CONTINUED
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月22日 (金) 7/18開催!
  • 東京都 福生市多摩川中央公園
  • 2011年07月22日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人