mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第14回 関ジャズ・セッション

詳細

2009年02月21日 20:42 更新

毎回超初心者からプロまで
沢山の方に楽しんでいただいている

恒例の【関ジャズ・セッション】を行います

スタジオ・セッションから
ライブハウス・セッションに代わってから
落ち着いた雰囲気の中で
じっくり楽しんでいただけるようになったと思います

スタジオ・セッションとは違い
軽く飲みながら和気藹々と楽しんでくださいビール

ステージに立つ練習にもなると思います

ライブハウスなのでライブのブッキングもいたします!!


【ホスト】

行本 清喜(トランペット)   元ドン・チェリー・バンド  現在 Soulbleed リーダー

http://mixi.jp/show_profile.pl?id=687391

http://theglobaljazznetwork.ning.com/profile/SeikiYUKIYukimoto
(注:音が出ます)


正一郎(ギター&ベース) 関西を中心に活動中 

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3425873



初心者の方にも沢山参加していただけるよに
演奏予定曲をあらかじめ設定しておきます

ジャムセッションで演奏される代表的な曲かつ
ジャズを勉強する上で重要な曲なので
これを機会に練習して参加してください

( )内は演奏される曲のKeyです


《ブルース》

Bag's Groove(F)
Tenor Madness(Bb)
Straight No Chacer(F)
Mr.P.C.(Cm)
Blue Monk (Bb)

《スタンダード》

Autumn Leaves(Gm)
Black Orpheus(Gm)
Bye Bye Blackbird(F)
Days Of Wine And Roses(F)
Blue Bossa(Cm)
The Girl From Ipanema(F)
Oleo(Bb)
A Night In Tunisia(F)
You'd Be So Nice To Come Home To(Gm)
There Will Never Be Another You(Eb)
In A Mellow Tone(F)

Cantaloupe Island(Fm)
Watermelon Man(F)
Chicken(Bb)

上記の中から適当に選曲して演奏いたします



ドラム、ベース、ギター、ピアノで参加される方は
参加表明の際、演奏したい曲を2〜3曲選んで書き込みお願いいたします

フロント楽器の方は大丈夫です
是非演奏したい曲は書き込みしていただいてOKです電球


《歌モノ》

これはボーカルの方に選曲をお任せいたします

[The Handbook Of Jazz Standerd] (通称 「青本」)
[スタンダード・ジャズのすべて?&?]

等から選曲お願い致します

ジャムセッションは「喉自慢大会」ではないので
普段から歌ってない方はご遠慮願います

「私はボーカルです」とキッパリ言い切れる方のみ指でOK




るんるん楽器を始めたばかり、あるいはジャズを始めたばかりで
    演奏可能な曲が限られてる方は
    参加表明の際
    演奏可能曲をあらかじめ書き込みお願いいたします

るんるん婦女子優遇制度有りるんるん


何か判らない事があれば
気軽にメッセください蟹座




アドバイスが欲しいかたは
当日気軽に声かけてください

ベテラン・ミュージシャンがアドバイスしまっせ〜るんるん




【開催場所】

Livebar Kansya (ライブ・バー 感謝)

大阪市東淀川区西淡路5-1-1

るんるん阪急淡路駅西改札を出て、
るんるん商店街を抜けた先に見える高架の下にあるビルの2Fです。(1階ほか弁)

お車でお越しの方は近くに上限1000円の駐車場があります。但し飲酒はご遠慮ください。

http://kansya.mwh.jp/  
(地図が出てます)


【参加費用】

2000円  + 1ドリンク・オーダー(500円〜)


参加希望の方は
担当楽器の記入お忘れなく

牡牛座宜しくお願い致します牡牛座

るんるん Let' enjoy music. るんるん


写真1:行本清喜 (トランペット)
写真2:正一郎  (ギター&ベース)
写真3:前回のセッション

コメント(83)

  • [44] mixiユーザー

    2009年03月06日 21:54

    はじめまして。ボーカルのみゆきです。
    前日応募ですがまだ間に合うでしょうか?
    そんなに出来る曲がないのですが、
    lullaby of birdlandとrecado bossaを歌ってみたいです。
    よろしくお願いします。
  • [45] mixiユーザー

    2009年03月06日 23:07

    はじめまして。
    やまさきと申します。
    みゆきさんとおなじく前日応募ですが、間に合いますか?
    楽器はドラム希望です。
    曲は知ってる曲とあいまいな曲がありますが・・・
    よろしくお願いします!
  • [46] mixiユーザー

    2009年03月06日 23:55

     にゃんです。Drで参加させてください。でも気が向いたらMyWB持ってきます。そしたら、枯葉ひかせてください。
  • [47] mixiユーザー

    2009年03月07日 00:54

    >みゆたん

    ヨロシク!!

    自分が歌うKeyの譜面の用意できますか?

    伴奏用に3部ほどコピーを持参してください
  • [48] mixiユーザー

    2009年03月07日 00:55

    >山 さん

    ヨロシク!!

    会場で演奏可能かどうか聞きますので
    ご心配なく!!
  • [49] mixiユーザー

    2009年03月07日 00:55

    >にゃん さん

    宜しくお願い致します!!

    お〜〜〜
    my WB持ってるんですね
    凄いな〜
  • [50] mixiユーザー

    2009年03月07日 00:58

    3月7日現在  参加予定者   敬称略

    【ホスト・ミュージシャン】

    行本清喜(tp)
    正一郎(g&b)

    《フロント》

    ホッシー(ts)
    マーボー(flt)
    Annie-K(tp)
    ちゃーこ(ts&cl)
    るふぉ(as)
    くら(ts)


    《ギター》

    おとまる

    《ピアノ》

    Annie-K
    ヌマピー
    AKKY → 17:00まで

    《ベース》

    ココロ (未定)
    にゃん(WB持参かも)

    《ドラム》

    うえっち
    yodai

    にゃん

    《ボーカル》

    みゆたん


    現在14名



    どのパートも少ないので演奏しまくるチャンスかも・・・・

    当日、フラ〜っときていただいても
    全く差し支えありません

    宜しくお願い致します
  • [51] mixiユーザー

    2009年03月07日 07:17

    すんませ〜ん 間際で申し訳ないのですが。。
    急に用事増えてしまい 今日はパスすることにします。。
    時間的には大丈夫なんですけど 行くと 明日あたり 死ぬかもしれませんので。。(^^;;

    おいらも 4ビートの曲に参加できるよう 準備はしてますので
    次の機会に また 叩かせてください。

    一応 下の曲は 音源入手して 聴いてます。
     Tenor Madness
     Mr.P.C.
     Bag's Groove
     Autumn Leaves
     A Night In Tunisia
    Mr.P.C. なんか やってみようかな と 思ってます。

    A Night In Tunisia は Manhattan Jazz Quintet
    (アルバム "Caravan")で聴いてるのですが
    この音源 果たして妥当だったのか なんか ドラム派手。。
    (個人的には好きですが)
    このノリ覚えていって 果たしてええんやろか ちと不安です。

    各曲 誰の とか どのアルバムの とかいう
    サンプルにできそうな もしくは お薦め の演奏を
    ちょっと 紹介してもらえると ありがたいです。
    参考にさせて頂きます。
  • [52] mixiユーザー

    2009年03月07日 07:39

    初めまして、とくい☆ユウ♂申します。
    聴衆参加ですが宜しくお願い致します。

  • [53] mixiユーザー

    2009年03月07日 09:04

    いつもお世話になっております!

    ベースGでするんるん

    僕はセッションには参加できませんがドラマーの高瀬君が参加したいそうです!

    ミクシやってないみたいなので代わりに書き込みしました。

    ユキさん宜しくお願いします
  • [54] mixiユーザー

    2009年03月07日 10:39

    都合ついたので、参加!
  • [56] mixiユーザー

    2009年03月07日 11:01

    >yodai さん

    お〜〜
    それはじゃんねんですが
    仕事に差し支えるとまずいので
    休んでください

    曲は元曲を聴いとくのがぶなんやと思います

    また時間あるときに列挙します
  • [57] mixiユーザー

    2009年03月07日 11:02

    >とくい☆ユウ♂

    ヨロシク!!
  • [58] mixiユーザー

    2009年03月07日 11:06

    >G−FREEK さん

    ありがとうございます
    ドラム高瀬さん了解です
  • [59] mixiユーザー

    2009年03月07日 11:06

    >ササキ さん

    ヨロシク!!
  • [60] mixiユーザー

    2009年03月07日 11:08

    3月7日現在  参加予定者   敬称略

    【ホスト・ミュージシャン】

    行本清喜(tp)
    正一郎(g&b)

    《フロント》

    ホッシー(ts)
    マーボー(flt)
    Annie-K(tp)
    ちゃーこ(ts&cl)
    るふぉ(as)
    くら(ts)


    《ギター》

    おとまる
    ササキ

    《ピアノ》

    Annie-K
    ヌマピー
    AKKY → 17:00まで
    とくい☆ユウ♂

    《ベース》

    ココロ (未定)
    にゃん(WB持参かも)

    《ドラム》

    うえっち

    にゃん
    高瀬

    《ボーカル》

    みゆたん


    現在16名



    どのパートも少ないので演奏しまくるチャンスかも・・・・

    当日、フラ〜っときていただいても
    全く差し支えありません

    宜しくお願い致します
  • [61] mixiユーザー

    2009年03月07日 17:52

    挨拶もそこそこ先に失礼してしまいすみません。

    ユキさん、正一郎さん、参加の皆さまありがとうございましたほっとした顔
    もっと練習してまた参加させて頂きたいですぴかぴか(新しい)
  • [63] mixiユーザー

    2009年03月07日 21:34

    ts&clで参加せていただきましたちゃーこです。
    ユキさん、正一郎さん、皆様
    今日はどうもありがとうございました!

    いろいろ精進しないといけないところはありましたが
    とても楽しく過ごさせていただきましたぴかぴか(新しい)

    都合が合えばまた参加させていただきたいので
    よろしくお願いしますムード
  • [64] mixiユーザー

    2009年03月07日 22:16

    ユキさん、正一郎さん、皆様
    今日は、ありがとうございました。
    いつもセッションでは、TPさんや
    SAXさんに音負けしてまして気持
    よく演奏できずらかったんですが
    今日は、しっかり出たんで気持良かったです。
    PAさんもありがとうございました。
  • [65] mixiユーザー

    2009年03月07日 23:34

    今日は行けなくてすみませんでした(~o~)

    またタイミングが合えば最優先で行きます!
  • [67] mixiユーザー

    2009年03月08日 00:13

    >AKKY さん

    お疲れ様でした

    セッションは練習の一つです
    もっとも実践に近い練習の一つなので

    家で練習したフレーズが
    実際に演奏に使えるかどうか確認しにきてください

    また待ってます!!
  • [68] mixiユーザー

    2009年03月08日 00:15

    >ホッシー さん

    お疲れさんです

    ソロがだいぶまとまってきたように思いますよ
    確実に進歩がうかがえます

    次はアクセントとダイナミックス(音の強弱)等も
    考慮して演奏してみてください

    あともうちょっと音量が出ると
    表現に幅が出ると思います
  • [69] mixiユーザー

    2009年03月08日 00:18

    >ちゃーこ さん

    お疲れ様でした

    低音から高音
    高音から低音へ
    すばやく(16分音符)で行ったり来たりする
    フレーズをもっととりいれると
    よりクールなサウンドになると思います

    あと裏かち〜〜と早いです

    また遊びにきてください!!
  • [70] mixiユーザー

    2009年03月08日 00:19

    >マーボー さん

    お疲れ様でした

    天才的タイム・センスですね
    ビックリいたしました

    かっこええ〜〜!!

    また遊びに来て下さい!!
  • [71] mixiユーザー

    2009年03月08日 00:20

    >ココロ さん

    じゃんねんでした

    ギグはどないでしたか??

    儲かりました?

    また時間が合えば遊びに来て下さい
  • [72] mixiユーザー

    2009年03月08日 00:23

    >ヌマピー さん

    お疲れさんでした

    ゆったりとしたノリの曲を
    じっくり弾くほいうが
    今は合ってるような気がします

    新しい曲に進む前に
    今、できる曲を再度おさらいしたほうが良いかもしれません

    板についた曲が
    増えるにつれて学習速度も上がるので
    「この曲ならいつでもどこでも大丈夫」
    って曲を着実に増やしてみてはいかがですか

    また遊びにきてください
  • [73] mixiユーザー

    2009年03月08日 00:29

    るんるんるんるんるんるん参加いただいた皆様へるんるんるんるんるんるん

    お疲れ様でした

    楽しんでいただけたでしょうか??

    正一郎さん
    弾きっぱで恐縮です

    なかなか集中が途切れない
    質の高いセッションやったと思います

    またのご参加お待ちしております


    関ジャズ・セッションの今後の予定は

    4月11日 土曜日 15:00〜18:00
    5月10日 日曜日 15:00〜18:00

    になってます
    スケジュールの調整をして
    是非、ご参加くださいませ

    宜しくお願い致します
  • [74] mixiユーザー

    2009年03月08日 00:36

    初めてセッションライブを、経験しましたほっとした顔
    見学者の『のりブー』デスムード
    とても楽しかったので、また聞きに伺いますexclamation ×2


    そして、いつかは皆さんと同じ舞台に立てるように、勉強しますネうれしい顔手(チョキ)
  • [75] mixiユーザー

    2009年03月08日 01:49

    今回もとってもたのしいセッションでした。めったにやらないキーでの
    歌伴はとくに勉強になりました。目立ちすぎず、ヴォーカルさんに気持ち
    よく歌ってもらうってのは、ほんまむつかしいです。

    Yukiさん、正一郎さん、ご一緒した皆さん、ありがとうございました。
    次回も是非、参加できるようスケジュール調整したいと思います。
  • [76] mixiユーザー

    2009年03月08日 02:51

    >のりブー さん

    ありがとうございました

    華のある方なので
    ステージに立つと
    きっと素晴らしいことになると思います

    期待してます!!
  • [77] mixiユーザー

    2009年03月08日 02:54

    >くら さん

    お疲れ様でした

    いつも素晴らしいサウンドを
    ありがとうございます

    歌伴は慣れるまで大変ですよね
    基本は特に変わらないのですが

    キーが大変です
    しかし同じ曲でもインストで決まったキーで演奏するのではなく
    歌伴奏で違ったキーで演奏すると
    新たな発見があったりします

    また宜しくお願い致します
  • [78] mixiユーザー

    2009年03月08日 03:42

    初参加の関ジャズセッションでした
    どうもありがとうございました
    正一郎さん、お疲れ様でした〜
    セッション行く度に課題が見えてくるのでありがたいです(ただ、いつも同じ課題のような気も。。。)
  • [79] mixiユーザー

    2009年03月08日 07:18

    ユキさん、みなさん、おっつかっれさぁ〜ん♪
    楽しかったですね♪
    楽しくて、ためになる、よいセッションでした!!!
    ユキさんの仕切りの元、参加者が互いに刺激を与え合う、って感じでしたね。
    統制がとれてるようで、のんびり感もありぃの、ってのもよかったっす!
  • [80] mixiユーザー

    2009年03月08日 19:15

    >るふぉ さん

    お疲れ様でした

    また時間が合えば来てください
    るふぉさんがいてると安心です!!
  • [81] mixiユーザー

    2009年03月08日 19:16

    >正一郎 さん

    お疲れさんでした〜
    いつになったら
    ベース弾きっぱ〜から開放されるのでしょうか??

    来月も宜しくお願い致します
  • [82] mixiユーザー

    2009年03月14日 14:33

    遅レスですみません。
    先日聴取参加いたしましたとくい☆ユウ♂と申します。

    とても楽しくよい刺激を受けて帰って来ました。
    ありがとうございました。
    まだレパがなく、C JAM bluesを少し勉強し始めたばかりで
    入る事ができませんでした。

    あそこの舞台に立てるよう、日々練習して行きたいと思います。
    今後とも何卒宜しくお願いいたします。
  • [83] mixiユーザー

    2009年03月14日 15:51

    >とくい さん

    どうもありがとうございました

    演奏されるかなと思いつつ
    無理矢理お誘いするのも気が引けたので
    あえて声はかけませんでした

    僕もやり始めた頃は同じ心境だったので
    良くわかります

    経験者からいうと
    思い切ってやってみるほうが
    思案してるよりもたやすいと思います

    次回は是非
    C Jam Bluesとか
    Bag's Grooveとか
    演奏してみてください

    ここのセッションは和気藹々セッションなので安心ですよ

    ヨロシク!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月07日 (土) 土曜日 【3:00pm〜6:00pm】
  • 大阪府 大阪市東淀川区西淡路5-1-1
  • 2009年03月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
14人