mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【1日議員インターンシップつくば】

詳細

2006年01月19日 21:21 更新

●○○●セイジってホントに関係ないこと?●○○●

〜一日議員インターンシップつくば〜

政治・議員。この言葉を聞いて皆さんはどんなイメージを思い浮かべますか?いろいろなイメージがあると思いますが、なかなか普段目にすることはできませんよね。議員さんと1日行動を共にして、普段目にすることのできない議員さんの仕事、そして政治を体験できます。そして、政治について、社会について、政治について考えて見ませんか?普段お忙しい方も、議員と一緒に“いつもと違う一日”を過ごしてみませんか?  

【概要】
●内容 
つくば市議、土浦市議、守谷市議へのインターンシップ。詳細は受け入れ先議員で異なります。

●対象 
高校生・大学生等、義務教育過程を修了した方

●日程 ※日程が重複しなければ、複数参加もOK。URLは詳細紹介ページです。

2006年2月8日(水)「身近に感じよう、地方公務員の課題と現状」
中田正広土浦市議(定員4名)http://www.i-cas.org/1day_nakata.html

2006年2月15日(水) 「内容未定」伯耆田富夫守谷市議 (定員未定)
<議員HP>http://www7.ocn.ne.jp/~hokita/

2006年2月15日(水) 「THE議員な一日」五十嵐立青つくば市議 (定員3名)
http://www.i-cas.org/1day_igarashi.html 
<議員HP>http://www.tatsuo21.net/

●申込締切 
各回の定員に達した場合、締め切りとさせていただきます。

●参加費
1プログラム参加につき1000円をお支払いいただきます。

●前回参加者の声(東京実施)
私は今まで議員の方が普段どのような仕事をしているのかほとんど知らなかったので、一日インターンを通して少しでも知ることができたらいいなと思って応募しました。今日議員さんのお話を聞いたり、実際に選挙活動のお手伝いをしていく中で以前よりは議員さんの仕事を理解し、身近に感じることができたと思います。1日でしたが今日はいろいろ勉強できて、すごく中身の濃い一日を過ごすことができました。(大学1年生)

●より詳しいプログラム、申し込み方法はI-CASホームページへ!!

「つくばで議員インターンシップをしよう」
http://www.i-cas.org/1day_tsukuba.html
「お申し込み」
http://www.i-cas.org/1day_tsukuba_form.htmlをクリック!!

=======主催・お問い合わせ先=========
特定非営利活動法人I−CAS(アイカス) つくば支部
HP http://www.i-cas.org/  Mail tsukuba@i-cas.org
担当 中島昂幸(筑波大学第一学群社会学類)
======================

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年02月15日 (水) 2月8日もあります
  • 茨城県 つくば市、土浦市、守谷市
  • 2006年02月14日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人