mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了緊急開催!!震災避難者お話の会

詳細

2012年03月31日 04:08 更新

【拡散大歓迎】明日、明後日です!北九州市から緊急開催!〜受け入れるのは瓦礫でなく人です!

〜「被災地・避難者からのお話会」

http://hinanohanasi.blogspot.jp/ 

たくさんの子供連れのお母さん(避難中)が来てくださった。

九州がすべき事が分かる!明日も明後日も開催!是非参加を!



震災から1年。原発事故の影響で、福島・岩手・宮城では10万人以上の人々が避難生活を強いられています。
 また、東京、横浜、千葉、埼玉などからも、放射線被害を心配して自主避難される方がいまだ後を絶ちません。
 ここ九州に原発疎開されている避難者も、大勢いらっしゃいます。
 被災地や避難者から直接 生の声を聞き、私たちが九州から何を支援していけるかみんなで考えませんか?
【日 時】●3月30日(金) 13:30〜16:30 

     ●3月31日(土) 18:30〜21:00
     ●4月 1日(日) 13:30〜16:30
※3日間はほぼ同じ内容ですので、都合のよい日を選んでお出で下さい。

【場 所】   大手町ムーブ(男女共同参画センター)5階小セミナー室

  http://www.kitakyu-move.jp/saasiteminfoths/listview?nn=MOVE&sg=165
JR西小倉駅より徒歩約15分
西鉄バス小倉駅バスセンター…27・45・110・134・138
西鉄バス小倉駅前……………76・79→「ソレイユホール・ムーブ前」下車
北九州都市高速勝山ランプ/大手町ランプ出口より約3分(有料駐車場あり)
【内 容】 ●被災地・避難者からのお話やメッセージ紹介
          ●質疑応答●身近な玄海原発は大丈夫?●みんなで話そうグループトーク
                 など予定しています
【資料代】 200円

     席に限りがありますのでなるべく事前にお申込み下さい
(1日あたり定員50名のお部屋です)
     ★hinanohanasi@gmail.com
件名を「お話会申込」として名前・連絡先・人数・参加日を明記下さい

電話080-5057-4181(河内)
  会場費などすべて有志の持ち出し・完全ボランティア
で運営しています。


当日お手伝いいただける方、運営カンパなど大歓迎です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月01日 (日) 3月31日18:30〜21:00 と4月1日13:30〜16:30
  • 福岡県 北九州市・大手町ムーブにて
  • 2012年04月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人