mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【浜岡】〜浜岡原発の永久停止・廃炉を求める〜11.26☆ひまわり集会in浜岡

詳細

2011年10月12日 00:27 更新

*私たちは、大震災以前から東海地震の震源域の真上に建つ浜岡原発に危険と不安を感じてきましたが、福島原発の事故は不安を現実のものとしました。現在、政府の要請に応じ運転停止した浜岡原発は、津波対策の防波壁建設後の運転再開を前提としていますが、たとえ完成したとしても、私たちはそれを認めません。私たちは、県内外に広がりつつあるこの声を『浜岡原発の永久停止・廃炉を求める』の一点でつなぐこの集会への賛同と参加を、すべての静岡県民および近県のみなさん、さらに全国の原発立地県のみなさんによびかけます。
◆『11.26ひまわり集会in浜岡』よびかけ人◆
阿部浩基 (弁護士)

伊藤通玄 (静岡大名誉教授・地球科学)

小野ゆう子 (静岡県宗教者平和懇談会)

柏谷たか子 (静岡県母親大会実行委員長)

川本司郎 (静岡県原水爆被害者団体連合会会長)

聞間 元 (医師・静岡県保険医協会理事長)

清水澄夫 (浜岡原発の危険から住民を守会会長)

鳥畑与一 (静岡大学教授)

林 克 (静岡労働組合評議会議長)

林 弘文 (静岡大学名誉教授・物理学)

望月聡彦 (静岡青年九条隊)

◆『11.26ひまわり集会in浜岡』事務局◆
連絡先:静岡県労働組合評議会内
静岡市駿河区稲川2-2-1コハラサウスサイドビル7F tel:054-287-1293 FAX:054-286-7973

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2011年10月12日 23:54

    集会後、浜岡原発までデモ行進し「人間の鎖」で包囲する計画。はがきを付けた風船をあげ、方向を調査するデモンストレーションも実施。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月26日 (土) (土)13時
  • 静岡県 御前崎市『佐倉多目的広場』
  • 2011年11月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人