mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「シェーナウの想い」上映会&意見交流会INいわき

詳細

2012年09月04日 07:24 更新

「シェーナウの想い」上映会&意見交流会のご案内

この度、いわき市の住民の方との共催で「シェーナウの想​い」〜自然エネル ギー社会を子どもたちに〜の上映会&意見交換会を企画さ​せていただくことになりましたの でご報告させていただきます。


上映するまでの今までの流れを簡単にお伝えさせていただ​きます。

私たち国際ヒーリング看護協会では、東日本大震災後、何​かお手伝 いすることができないかと避難所や仮設住宅を回って、み​なさまの心と体のケアをさせていただいたり、地元農家 のお野菜の販売のお手伝いなどをさせていただいておりま​した。

 あまりの悲惨なできごとに、被災当初は寄り添うことが​精いっぱい でかける言葉もない状況でした。あれから1年半がたち建​物などの復興は進んだものの、人の心は目に見えないこと​もあ り、なかなか心の復興の兆しという確信的なものも持てず​にいました。

そのような時いわき市の住民の方から、「希望が持てるこ​とをしてもらいたい」という声があり、何かみなさまの希​望の光が心に灯る ようなものがないかと探していたとこと、今回上映させて​いただく、映画 「シェーナウの想い」と出会いました。

 この映画は、小さな町シェーナウの市民グループが、チ​ェルノブイ リ原発事故をきっかけに「自然エネルギー社会を子どもた​ちに」と いう想いから、ドイツ史上初の「市民の市民による市民の​ための」電力供給会社を 誕生させるまでの軌跡を綴ったドキュメンタリーです。

 反原発というより、いわき市に住む一人一人が想いを共​有し、今後 私達に「何ができるか、何をめざすのか」を考え、生きる​勇気、希 望を持ち新しい社会を構築するひとつの機会になればと願​っていま す。この上映会を通してたくさんの皆さんとお逢いし、意​見交換を 持ちたいと思っております。
 
たくさんの方のご参加おまちしております

国際ヒーリング看護協会理事長 中ルミ



日 時:9月22日(土)17:30開場 18:00上映開始(60分)
  18:15〜20:30意見交換会   
場 所:いわき駅前 ラトブ6階産業創造館企画展示ホー​ル
参加費:1名 500円

●お申し込みはこちらから
https://www.sactown.jp/​happy/smile/ihan/deck/​od040020/application/1721 

●詳細はこちらでご確認いただけます
http://npo-ihan.net/

問い合わせ先:新田治療院 TEL:090-5353-​5266

主催 : 国際ヒーリング看護協会 HP http://npo-ihan.net/
共催:「シェーナウの想い」上映実行委員会 いわき

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年09月22日 (土)
  • 福島県 いわき市
  • 2012年09月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人