mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了被災地へ祈りを捧げましょう

詳細

2012年03月11日 00:00 更新

お忙しい方もいらっしゃると思いますが、この時間だけは少しの間でもいいですので被災地の方へ向かって黙祷をお願いします。

自治体によっては約1分間のサイレンが鳴ります。

コメント(992)

  • [953] mixiユーザー

    2012年03月11日 23:49

    14:46 東京より黙祷致しました

    亡くなった方々が天国でこの日本を見守っていてくれる事を祈ってます

    どうぞ安らかに
  • [954] mixiユーザー

    2012年03月11日 23:50

    あれから1年

    14時46分

    埼玉の自宅のベランダから黙祷をささげました。

    東日本大震災で亡くなられた方々の、ご冥福をお祈り申し上げます。

    どうすれば亡くなった方々に報いることができるのか

    追悼の形は人それぞれだと思ます。

    自分なりの追悼の形は

    亡くなった方々や今も苦しみ続けている被災者の方々がいるということを忘れずに

    当たり前の生活を送れている幸せに感謝をしながら

    何かがあった時、1つでも後悔することが少ないよう

    今できることには一生懸命に取り組む

    そうあろうと思います
  • [955] mixiユーザー

    2012年03月11日 23:50

    大阪府より

    一年前のこの日を忘れません。
    たくさんの亡くなった方のご冥福をお祈り申し上げます。
  • [956] mixiユーザー

    2012年03月11日 23:51

    1年前の今日のこと、わたしも決して忘れない。

    できることは少ないかもしれないけれど、忘れたくない。

    心よりご冥福をお祈りいたします
  • [957] mixiユーザー

    2012年03月11日 23:52

    愛知県より黙祷を捧げました。大学4年の就活生です。就活してる場合かは分かりませんが、被災地の人達の分まで一生懸命やり、より一層たくましくなろうと思います。
  • [958] mixiユーザー

    2012年03月11日 23:53

    北海道から。

    14:46黙祷いたしました。
    本当に忘れてはいけない日だと思います。
    復興にはまだ何年という月日が必要だと思いますが少しでも早い復興が進むことを心から願っております。
  • [959] mixiユーザー

    2012年03月11日 23:54

    静岡県浜松市より(出身は沖縄)
    地元にいれば感じることのできなかったであろうあの日の揺れは、今でも思い出せるほどに記憶が鮮明です。その記憶は私の血と肉となり忘れることはできません。涙しかでないし微力な支援しかできません。ごめんね。
    亡くなられた方々へ深い黙祷を。
  • [961] mixiユーザー

    2012年03月11日 23:55

    長野県諏訪市から。

    市内放送があり、14:46に一分間の黙祷をしました。

    東北に比べて影が薄いですが、長野県も被災しております。

    『頑張れ』ではなく、『頑張ろう』の精神で。
    そして、『頑張ろう東北』ではなく、『頑張ろう日本』の精神で。


    一年経った今、震災の記憶が薄れて行く中、あの日を忘れず、1日も早く復興した新しい日本になるために、私もやれることをしていきたいです。


    亡くなったたくさんの方々の御冥福をお祈り致します。
  • [962] mixiユーザー

    2012年03月11日 23:55

    南三陸町震災追悼式典で演奏してました。
    2時46分は全員黙祷。
    犠牲者家族代表の志津川高校3年の朗読と地元の小学生の合唱に涙涙

    感動しました!
  • [963] mixiユーザー

    2012年03月11日 23:57

    昼間、黙祷できなかったので今黙祷しました。1年前の3月11日という日を忘れることはありません。亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。そして生きている私達は亡くなられた皆さんの分までこれから生きている限り、頑張り続けます。
  • [964] mixiユーザー

    2012年03月11日 23:57

    家族との当たり前の生活がこんなに大切なんて

    忘れられない3 ・11

    横浜より黙祷捧げます
  • [966] mixiユーザー

    2012年03月11日 23:59

    東京の地元にて、
    今日は友達の頼みでファミレスで仕事に付き合ってました。

    14時44分 手を止め

    14時46分

    失ったり、傷付いたりした
    全ての命に対し
    黙祷を捧げ

    ご冥福をお祈りしました。

    わたしも忘れません。

    忘れられません。
  • [967] mixiユーザー

    2012年03月12日 00:00

    長野からです 14時46分家族で黙祷を捧げました。何もできない自分が悔しかったです。瓦礫受け入れに賛成です。僕らは同じ地球にいて日本という国にいる人々です今若者が躍動しなければなりません政府は動きませんから… 日本全国の人々に幸あれ長くなりすみませんm(_ _)m悲しみや苦しみの先にそれぞれの光がある。ゆず栄光の架け橋僕の大好きな歌です
  • [968] mixiユーザー

    2012年03月12日 00:00

    千葉県から。
    家族で黙祷しました。

    まだまだ自分にできる事はある!

    風化なんかさせないよ。
  • [970] mixiユーザー

    2012年03月12日 00:03

    千葉県千葉市にて…
    14時46分ちょうどにはできませんでしたが、来月籍を入れる彼と共に黙祷しました。

    昨年の3月11日、東京練馬区の職場で地震に遭いました。電車が動かず職場の方のお宅に泊めて頂きました。

    1年経った今、わたし達は何不自由ない生活を送っています。
    生かされているわたし達にできることは何か。。
    今ある命に感謝をしながら、一日一日を大切に、自分にできることを精一杯に生きていきたいです。
  • [971] mixiユーザー

    2012年03月12日 00:03

    石巻ふれあい商店街に買い物に行き、鎮魂祭会場付近で黙祷しました
    これからも私に出来る応援を心がけていきます!
    亡くなった方の成仏と、生きていくみんなの幸福を祈り続けていきます!
  • [972] mixiユーザー

    2012年03月12日 00:09

    仕事でしたが群馬の職場から1分間黙祷しましたexclamation ×2
    涙が滲み出るのを堪えるので精一杯でしたが、これからの未来に向かって自分達がどうできるのかを、しっかり考えて、今できることから一歩ずつやっていきたいと思いますexclamation ×2
    頑張ろう東北exclamation ×2
    頑張ろう日本exclamation ×2
  • [976] mixiユーザー

    2012年03月12日 00:57

    栃木県宇都宮市から2時46分
    黙とうをささげました。

    皆様と同じく自然と涙が溢れてきました。
    こんな悲しく、深い想いの黙とうは
    初めてでした。

    亡くなられた皆様、今もまだ避難中の皆様
    そして、命や行き場を失った動物達に。。。

    祈りを捧げます。
  • [978] mixiユーザー

    2012年03月12日 03:13

    岐阜より黙祷いたしました。

    何も震災の影響を受けていない地の人間からの祈りで、何が救われるわけでないのもわかっておりますが…
    決して軽々しい気持ちではなく、心から犠牲になられた方のご冥福を祈ると同時に、被災された方の行く先にあたたかい光が差すことを願うばかりです。
  • [981] mixiユーザー

    2012年03月12日 16:51

    勤務中で、レジをしている間に
    14時46分は過ぎていましたが
    遅い昼休憩時に、黙祷させていただきました。

    いま思い出しても、涙が出てきます。
  • [983] mixiユーザー

    2012年03月12日 17:54

    勤務中でしたが、レジも全て止め全従業員で黙祷いたしました。

    が、その間に一部のお客様は大笑いしながら大声で井戸端会議には悲しくなりました。
  • [984] mixiユーザー

    2012年03月12日 19:25

    横浜より黙祷しました。
    亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

    また被災された方々に穏やかな日々が戻ってくることを合わせてお祈り申し上げます。
  • [987] mixiユーザー

    2012年03月12日 21:07

    奈良県からです。

    昨日、ショッピングに出掛けたお店で店内放送が流れ、黙祷をしました。
    黙祷をしている間、あの津波の映像が浮かび、涙が出ました(>o<)

    店内はほとんどのお客さんが足を止め黙祷をしておられました。

    東北の1日でもはやい復興を心から願っています。また、亡くなられた方々の御冥福をお祈りしています。
  • [988] mixiユーザー

    2012年03月12日 21:08

    午前中に礼拝でお祈りをして、午後に東日本大震災被災地支援のチャリティコンサートを行いました。

    皆でお祈りしました。
  • [989] mixiユーザー

    2016年03月21日 00:46

    自宅で、おやつ前に父親と黙祷しました。
  • [991] mixiユーザー

    2017年03月11日 15:46

    黙祷しました。
  • [992] mixiユーザー

    2018年03月07日 23:06

    2018年3月11日、日比谷公園でPeace On Earthという3.11の追悼イベントがあります。
    東日本大震災でボランティアに関わった者として参加しようと思うのですが
    同じように参加される方がいたら一緒に参加しませんか?

    リンクを貼っておきます。
    http://peaceonearth.jp/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月11日 (日) 午後2時46分
  • 都道府県未定 どこからでも
  • 2012年03月11日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
450人
気になる!してる人
1人