mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【募集始めました】スピーチ・プレゼンセミナー・3期

詳細

2011年07月21日 13:32 更新

スピーチを学ぶ価値は、スピーチの上達だけでなく、「人とのコミュケーション」で必須の能力を磨くことにあります。
どのように他人から見られているかを知り(客観視)、受け取りやすいメッセージへの組み換え力(発信力)が身につきます。その結果、人前で自信に溢れた魅力的なパフォーマンスが発揮できる「人間力」そのものが高まります。

これに磨きがかかれば、ビジネスは勿論のこと、就活も婚活もあらゆる人間関係にプラスをもたらすことができるのです。スピーチをする機会がないからと、遠ざけていると逆に残念な人になってしまいますね。

単純な話し方を学ぶのではありません。自信と魅力そして、人間力を高めるためにスピーチを学んでみませんか?

スピーチ・スキルを教材にすれば、コミュニケーションだけでなく、
人間力まで飛躍する!、が、受講生の方の実感でした。



■セミナーの特徴


自分のスピーチを客観視するために、ビデオカメラとモニターを中心に「ダブルフィードバック」
受け手の視点で再構成された2度目のスピーチを行う【永田町メソッド】
実技実践で能力開発を行うことで、その日から改善効果が現れます
あなたのスピーチのビフォアー&アフターをDVDに収録してプレゼントします

スピーチ初級のテーマ:ネガティブ・メッセージをナチュラルメッセージに変化させます。
全プログラム受講後、社団法人日本スピーチ能力検定協会認定の「スピーチ能力2級」の検定試験を受けていただきます


■セミナーの要項

(1)対象:

社会人(ビジネスパーソン)、および就職活動中の学生

(2)プログラム:

1日目:テーマスピーチ実践「元気の出る話」と、永田町メソッドの理解とスピーチ学習で学べること
2日目:テーマスピーチ実践「送別会・贈る言葉」と、特訓講座 ?アイコンタクトの訓練
3日目:テーマスピーチ実践「商品・サービス紹介」と、特訓講座 ?ボディランゲージのマスター
4日目:テーマスピーチ実践「忘年会の挨拶」と、特訓講座 ?音声の強化
5日目:テーマスピーチ実践「自分の価値観を語る」と、特訓講座 ?コンテンツの構成(初級)
6日目:卒業検定3級受験

(3)開催日時:

(A)休日・日曜日コース(3期)?8月21日?28日?9月4日?11日?18日?検定日9月25日
いずれも午後1時から4時

※受講者の事情により欠席の場合は、並行して開催する「火曜日コース」もしくは、翌月の同一プログラムを受講いただき、全プログラム終了後の検定試験に受験をしていただきます。

(4)会場:

東京・永田町セミナールーム   千代田区永田町2丁目17−3 地下鉄5線利用→「赤坂見附」徒歩2分、「永田町」徒歩3分

(5)募集定員:

(A)休日・日曜日コース・・・10名
座学ではなく、実践ワークショップ形式のため少数精鋭で実施します。

(6)費用:

【受講料】30,000円(5回分)、学生割引25,000円(5回分)
【検定料】 3,000円
【教書代】 3,000円

(7)講師:

荒井好一
社団法人 日本スピーチ能力検定協会 理事長

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2011年07月21日 17:02

    Yusukeと申します。
    先日体験会にも参加させてもらいましたが、ビデオに映った自分が、想像していたのとだいぶ違って、(軽く)ショックでした。
    正式なスピーチに限らず、対人コミュニケーション全般に自信が持てるようになりそうと感じましたので、ぜひ参加したいです。
    宜しくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2011年07月21日 21:52

    参加させていただきます。
    今は人前で話すこと自体が苦手という状況ですが、
    慣れることも含め、実践を通してスピーチを学びたいと思います。
    自分のビフォーアフターがどんな感じになるのか楽しみです。
    よろしくお願いいたします☆
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年08月21日 (日)
  • 東京都 永田町・協会セミナールーム
  • 2011年08月21日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人