mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7月アフリカンドラム&ダンスワークショップ

詳細

2009年05月28日 23:17 更新

7月 「SAFAIKO」ツアーの最後にジェンベとダンスのスペシャルワークショップを開催いたします。

日時 7月26日(日曜日)
時間 13:00〜16:30分

場所 札幌市西区琴似2条3丁目 共栄ビル4F
フリースペース AMICA

地下鉄 琴似駅近く、ダイエー並びのホテルヤマチの向


ジェンベクラス      13:00〜14:30

アフリカンダンスクラス  14:45〜16:15

参加費 各クラス 2,500円(1.5時間)
太鼓とダンスと続けて参加の方は13:00〜16:30分通しで4,000円です。

太鼓のみ続けて通し参加も可能ですのでダンサーを太鼓で躍らせるのもOKですよ!!

参加は予約制とさせて頂きますのでメッセージか参加表明をお願い致します(見学は不可)

ジェンベレンタルは少ないですがあります(別途500円)予約制です。


講師

Mamadou Lo
山北 紀彦
木村 優斗

African Dance講師
アブドゥ・バイファル

プロフィール


Abdou Bayefall (アブドゥ・バイファル)

セネガル共和国出身
西アフリカ伝統舞踊のプロフェッショナル・ダンサー
 ・Djembe Dance (ジェンベ ダンス)
 ・Sabar Dance (サバール ダンス)
 ・Sourouba Dance (ソルバダンス)
 ・Thiakaba(チャカバ:竹馬を用いて1本足で踊るダンス)
 ・Coumpo Dance (コンポ ダンス:ジョラ族のダンス)


17歳で『Ballet Sinomew』 の最年少団員としてモロッコにて初の国際舞台を踏み、Fils du Ballet (バレエの申し子) の愛称をもらう。 また、モロッコでBaaba Maal(セネガルの歌手)の目にとまり、ツアーダンサーに加わる。

その後、スペインの『Ballet Africa 2000』に移籍。公演ではダンス、チャカバ、ドラムと一人で3役をこなし、 かつ、ダンスの指導を行い、2年間活躍する。

セネガルに帰国後は、『Ballet la Linguere』セネガル国立舞踏団に入団し、3年間ダンサー、コリオグラファーとして活躍する。 また、セネガル国立舞踏団にてダンス指導者としての国際免許を取得する。

2002年のワールドカップ 公演のため日本に来日。 その後、日本に移住し、 ダンサー、ドラマーとして東京を中心に全国各地にてダンスワークショップ・演奏活動を行っている。



アブドゥ・バイファルHP
http://members.at.infoseek.co.jp/BAYEFALL/

ママドゥ・ローHP
http://www.mamadoulo.net/

山北紀彦 音楽工房つちのうえ
http://www.k5.dion.ne.jp/~yamakita/

木村MASATO brog
http://kimuramasato.blog118.fc2.com/


お問い合わせ、参加申し込みは私にメッセージ下さい。
太鼓始めてでもダンス始めてでもOKです!!皆さんで楽しみましょう!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月26日 (日) 日曜日
  • 北海道 札幌市
  • 2009年07月25日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人