mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了お産を振り返り、語る会

詳細

2012年05月18日 05:19 更新

突然ですが、あなたのお産はどんなお産でしたか?

いのちの誕生はそれだけで素晴らしいこと。
みんなに「おめでとう」と祝福されること。

・・・だけど、それだけではない。
こんなはずじゃなかった。
何かが胸の奥に引っ掛かっている。
幸せなはずなのに100%幸せと言い切れない「何か」。

あなたの出産経験を言葉にしてみませんか?

辛い経験に蓋をせず、振り返って言葉にすることで何か気付きがあるかもしれません。
自分を癒し、これからの子育てにプラスの影響をもたらすかもしれません。

MUSUBIcafeでは誕生学アドバイザーの細田恭子さんをナビゲーターにお迎えし、
『お産を振り返り、語る会』を開催します。
この機会にあなたのお産の体験を振り返り、語ってみてください。
※お産のスタイルは特に問いません。


クローバー日時:6月13日(水)10:00〜12:00

クローバー場所:浦和コミュニティセンター(参加申し込みの方にお部屋をお知らせします)

クローバー参加費:500円

クローバー定員:6名

※お子様連れ可能です。


実はこの企画はMUSUBIcafeの開始当初からずっとあたため続けていたことなのですが
切り口が難しくてなかなか踏み出せずにいました。
しかし縁あって細田さんと出会い、やっと実現へ向けての一歩が踏み出せました。
私も参加者のひとりです。
3度のお産の振り返り、どんな言葉が出て、どんな感情が湧きでてくるのか・・・。
今からドキドキわくわくしています。

お産の振り返りって何だろう?と思った方は
是非参加してみてくださいね。


ハート細田恭子さんプロフィールハート

 さいたま市見沼区在住 3姉妹(大学3年・大学1年・高校1年)の母
 2000年に自分の帝王切開体験をもとに帝王切開情報サイト
 「くもといっしょに」を開設
 各地で帝王切開ママのお産の振り返りを開催
 マタニティ雑誌の帝王切開特集にも執筆
 誕生学アドバイザーとして「産むこと・生まれること・生きること・育むこと」を
 伝えています。

 帝王切開情報と誕生学のサイト「くもといっしょに」
 http://www5a.biglobe.ne.jp/~withkumo/

 ブログ
 http://ameblo.jp/withkumo/

現在発売中の『AERA with Baby』6月号に
細田さん主催の帝王切開ママのお産の振り返りの様子が掲載されていますので
よろしければご覧くださいね!

参加ご希望の方は
・お名前 ・お子様連れの場合はお子様の人数と年齢 ・当日の連絡先
をご記入の上、直接メッセージをください。
過去にMUSUBIcafeのイベントに参加したことのある方は
ここへの書き込みでOKです。

皆さまのご参加、お待ちしております目がハート

コメント(14)

  • [2] mixiユーザー

    2012年05月18日 05:20

    >いのししかうちゃん

    ありがとう。
    きっと次のお産に繋がると思います。
    楽しみだね。
  • [3] mixiユーザー

    2012年05月24日 17:49

    私も参加させていただきます!
    単身で行きます。
    細田さん、ママイキ同期です!
  • [4] mixiユーザー

    2012年05月24日 22:08

    >めぐセブンさん

    ありがとう!
    同期のご縁なんですね揺れるハート
    楽しみです。
  • [5] mixiユーザー

    2012年05月25日 22:38

    >めぐセブンさん
    お久しぶりです! お会いできるのを楽しみにしてま〜するんるん
  • [6] mixiユーザー

    2012年05月31日 16:33

    こんにちは。
    まだ空きありますでしょうか?

    11ヶ月の息子連れで参加希望です。

    よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [7] mixiユーザー

    2012年06月01日 23:32

    >yakkoさん

    ありがとうございます。
    ギリギリセーフですウインク
    よろしくお願いしまするんるん
  • [8] mixiユーザー

    2012年06月01日 23:35

    定員に達したため、今後お申し込みの方はキャンセル待ちとさせて頂きます。

    ありがとうございます目がハート
  • [9] mixiユーザー

    2012年06月13日 15:34

    本日ご参加のみなさま、ありがとうございます!

    今日の感想、また、まだ話し足りないことなどありましたら
    どうぞこちらへ書き込んでくださいね。

    私の長ーいお産話にお付き合い頂きありがとうございますハート
    終わってみて、今の私の感想は

    「もう、しばらくお産の話はしなくていいかな」

    です。
    なんだか今日で私のお産は終わった、と思いました。
    生まれ方=その子の性質、にとらわれていたのも
    細田先生に「そんなことない」と言ってもらえて
    すごくすっきりした気持ちです。

    これから子どもと関わる貴重な時間を大切に過ごしていきたいと思いますクローバー
  • [10] mixiユーザー

    2012年06月13日 18:48

    rieさん
    今日は本当にありがとうございました!
    みなさんとお会いできたのも、本当につながるべくして・・という
    感じでしたね。

    お産を振り返る・・簡単なようで、場をつくってくださるかたが
    いらっしゃらないと、なかなか実現しないものです。
    今回参加して下さった方たちが 前を向いて進むお手伝いができていたら
    うれしいです。

    一番は、rieさんが
    >なんだか今日で私のお産は終わった、と思いました。

    という感想を持たれたこと!
    また一歩進まれたんですね。
    熱い想いを持って、これからまた人と人をつなげて行かれるのだと思うと
    出産もまた大切な節目だったのだと思うんです。

    これからもいろいろな講座を開催されると思います。
    どうぞ、たくさんの出会いを作ってください!

    ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
  • [11] mixiユーザー

    2012年06月14日 22:22

    なるさんからの代理投稿です♪

    「ずっとお話を聴いてみたいと思っていた細田先生にも、お久しぶりのrieさんにもお会いできて嬉しかったです。みなさんのお話を聴いたり、自分の話をしたりして、心の奥に残っていた小さなしこりがじんわり溶けて、やっと卒業できた感じです。参加できて本当によかった♪」
  • [12] mixiユーザー

    2012年06月15日 17:51

    一昨日はお世話になりましたわーい(嬉しい顔)
    お産の振り返りってなんだろうと興味を持って参加した会でしたが、考えてみると自分のお産について詳しく語る機会って今までなかったなあ、と。
    そして、口に出してみることでなんだかすっきりするんだなあと感じました。

    他の方のお産についても興味深かったです。

    参加できて良かったですexclamation ×2ありがとうございました揺れるハート
  • [13] mixiユーザー

    2012年06月15日 22:45

    自分のお産を振り返って語り、皆さんのお産のお話しを聞くことができたのは、次の出産に参考になることも多く、とても貴重な体験でしたぴかぴか(新しい)
    rieさん、細田さん、参加者の皆さま、どうもありがとうございましたexclamation ×2

  • [14] mixiユーザー

    2012年06月18日 16:09

    なるさん
    ご卒業おめでとうございます。・・・と言っても
    私たち人間ですから、一度言われた言葉やされた行為は簡単に忘れることは
    できません。
    でも、それを「じんわり溶かす」ことができることはできますよね。
    氷が溶けたら春です♪
    ぜひぜひ自分のできること、自分だからこそ発信できることを伝えてくださいね!


    yakkoさん
    心の中で考えるのと、実際言葉にするのとでは違いますよね。
    次の出産に向けて、情報入手がんばってくださいねわーい(嬉しい顔)


    めぐセブンさん
    久しぶりにお会いできてうれしかったです!
    身体を大切に、7月にお会いできるのを楽しみにしてます♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月13日 (水) 午前中
  • 埼玉県 さいたま市
  • 2012年06月11日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人