mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「和三盆」第3回

詳細

2011年02月22日 02:53 更新

3回目です。

基礎知識は「季節に合わせた着方」。
洋服に長袖・半袖があるように、着物にも相当する種類があります。
今回は簡単にその種類についての説明を考えています。

一応、プレ組のことを考慮すると月曜か金曜の午前中が望ましいのではという声がありましたので
仮で3月4日にしていますが
2月28日でもナポはOKです。
この週で都合のよい日を書き込み頂けるとうれしいです。

会場は、次回から子育て支援センターか文化会館などをあたってみようかと考えています。
候補日が3つくらい決まった時点で会場を押さえに行くつもりですので
早目の書き込み、ご協力おねがいします。

また、引き続きご意見・ご要望も受付中です。
ナポに直接メッセージいただいても構いませんのでよろしくお願いします。


チャペル追記チャペル
場所・時間が決まりましたので、変更しました。(2/22)

コメント(37)

  • [1] mixiユーザー

    2011年02月16日 21:29

    なかなか参加できなかったのですが、次は参加できたらなと思っています。
    一才になったばかりのわんぱく小僧が一緒ですが、おねがいします。
  • [2] mixiユーザー

    2011年02月16日 21:29

    なかなか参加できなかったのですが、次は参加できたらなと思っています。
    一才になったばかりのわんぱく小僧が一緒ですが、おねがいします。
  • [3] mixiユーザー

    2011年02月16日 22:44

    > 春ままさん
    わー!うれしい顔
    参加、ありがとうございますぴかぴか(新しい)
    やっとお会いできますねウッシッシるんるん
    1才の子も何人かいるので、気軽に来てくださいウインク

    この週の平日で、都合のよくない日はないですか?
    4日は仮でまた動く可能性がありますので
    よかったら、希望日をおしえてくださいm(__)m
  • [4] mixiユーザー

    2011年02月16日 22:56

    28日でも4日でもOKです揺れるハート4日がBetterわーい(嬉しい顔)
    でも28日でも行きますウッシッシ
  • [5] mixiユーザー

    2011年02月16日 23:07

    > くに♪さん
    毎度、参加ありがとうるんるん
    もうすっかり頼ってばかりなので
    くにさんの参加がわかると安心しますほっとした顔

    人数によってはまた名簿と資料のコピーが必要かもあせあせ(飛び散る汗)
    そのときはお手伝いに伺いますのでよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [7] mixiユーザー

    2011年02月17日 05:10

    > ゆげさん
    今のところ皆勤ですね指でOKぴかぴか(新しい)
    ありがとうございますハート達(複数ハート)

    ゆげさんは前回の時点で浴衣はほぼ着れてるので
    自力で着物を着られるのも時間の問題かとウインク
    そうなったら次は、自分流に楽しく着るステージになりますうれしい顔るんるん
    それにしても上達(?)がすごい早さですあせあせ(飛び散る汗)
    教室行ってたひとだから、「上達」ではないですねあせあせシツレイ。
  • [8] mixiユーザー

    2011年02月17日 09:24

    ナポリんタさん
    3以外であれば大丈夫です !
    私もお会いできるの楽しみです(^^)
    全くの素人過ぎて、足手まといですが宜しくおねがいします。
  • [9] mixiユーザー

    2011年02月17日 13:11

    > 春ままさん
    OK了解しました指でOK
    3日はそう言えばアタシもムリでしたあせあせ

    足手まといなんてとんでもないですよわーい(嬉しい顔)
    子どもの機嫌によって、来ても着付けはできる日とできない日があると思うし
    みんな初めからやってますから(^ω^)
    かく言う私もまだ着物歴2年経ってない初心者レベルですから
    気楽にいきましょーるんるん

  • [10] mixiユーザー

    2011年02月17日 13:51

    > ナポリんタさん
    ひろみママさんもどっちでも大丈夫みたいですが、幼稚園のバスの時間が遅いので遅れるようですほっとした顔
    時間はやっぱり、10時〜12時ですよね?
    10:30〜12:30とかだと皆さんどうなんでしょわーい(嬉しい顔)
  • [11] mixiユーザー

    2011年02月17日 15:19

    > くに♪さん
    時間帯は会場の都合にもよりますが、遅れてくるのはOKでするんるん
    女性センターは午前は12時までだったと思うあせあせ(飛び散る汗)
    やっぱり場所は変えたほうがよさそうですねあせあせ


    実はさっきまた、とまこむさんから取材依頼がありましてあせあせ
    記事の〆切が3月1日なので、ご都合よければ2月28日にしていただければ…とのことでしたあせあせ(飛び散る汗)
    次号はカラーページなのもありカメラで載せてくださる関係上
    できれば28日でお願いしたいと思うのですが、みなさんいかがでしょう?冷や汗
  • [12] mixiユーザー

    2011年02月17日 15:39

    その週は3日以外OKです。
  • [13] mixiユーザー

    2011年02月17日 23:19

    > いのっちさん
    参加、ありがとううれしい顔るんるん
    次回はくにさんと合わせて、うちの参謀が揃ってくれるので
    とても心強いですぴかぴか(新しい)

    さてあとは場所ですねあせあせ(飛び散る汗)
    ナポは滝川なう…たらーっ(汗)
    週明けまで体空きませんげっそり
    月曜日の夕方には決まると思いますので
    それまでしばしお待ちをあせあせ(飛び散る汗)
  • [14] mixiユーザー

    2011年02月18日 09:44

    こんにちわわーい(嬉しい顔)
    3月4日なら出席できますぴかぴか(新しい)
    2月28日は日勤なので、出席できませんバッド(下向き矢印)

    あとほっとした顔3月の第一週の予定は、ちょうど夜勤クールになるので2・4オッケィ5・6午前ならオッケィですウッシッシ
  • [15] mixiユーザー

    2011年02月18日 17:37

    28日大丈夫だよむふっぴかぴか(新しい)
  • [16] mixiユーザー

    2011年02月18日 20:53

    りょうさんのご了解をいただいたので、次回は2月28日(月)の午前中で決めたいと思います。


    毎回こうして日にちを決めてきましたが
    皆さんの予定が立てやすいように曜日を決めて隔週でやれたらと思うのですが、皆さんいかがでしょうか?

    その場合、プレ&就園児の都合を考えると
    月曜日か金曜日になります。
    会場の都合をみて、どちらかに定着できそうならそうしたいのですがあせあせ(飛び散る汗)
  • [17] mixiユーザー

    2011年02月19日 14:55

    28日参加ですわーい(嬉しい顔)
    よろしくお願いいたしますほっとした顔

  • [18] mixiユーザー

    2011年02月19日 17:40

    > へっちょさん
    参加ありがとうございまするんるん
    へっちょさんも皆勤賞ですねうれしい顔

    前回ピンク、似合ってましたよ!ぴかぴか(新しい)
    次は何色にするか、楽しみにしといてくださいね(*^_^*)

  • [19] mixiユーザー

    2011年02月19日 18:24

    > ナポリんタさん
    原則、隔週で曜日固定にするの良いと思いま〜すわーい(嬉しい顔)
    で、一応2ヶ月サイクルくらいでスケジュール出しておくと良いかも揺れるハート
    祝日や幼稚園の春夏冬休み、会場の都合などもあると思うし。。。
    ちなみに月・金の午前中なら私はどちらでもOKですうれしい顔
  • [20] mixiユーザー

    2011年02月19日 19:10

    > くに♪さん
    2ヶ月サイクルかー電球
    いい案ですね指でOK

    曜日固定で定期的に会場予約できれば
    こちらもやりやすいので助かりますあせあせ

    明後日の午後、会場問い合わせの際に
    このあたりも確認してきますねるんるん
  • [21] mixiユーザー

    2011年02月19日 22:56

    遅くなりごめんなさいがく〜(落胆した顔)時間が遅いのでナポちゃんじゃなくてこちらに返信しますぴかぴか(新しい)28日、葵の病院の予定だったけど何とかずらせそうなら参加させてくださいほっとした顔また近くなったら確実な返信させてくださいハート
    取材たくさんすごいねわーい(嬉しい顔)exclamation
  • [22] mixiユーザー

    2011年02月20日 05:05

    > mikaちゃん
    あおちゃん、具合はどうかな?あせあせ(飛び散る汗)
    こちらはいつでも参加できるので
    無理しないで来られるときにゆっくり参加してねわーい(嬉しい顔)

    きょうこちゃんも、たっちゃんがインフルだったみたいだから
    今のところ参加できるかビミョーみたい。
    二人とも、早く治るといいねクローバーお大事にほっとした顔
  • [23] mixiユーザー

    2011年02月21日 12:28

    場所が決りましたぴかぴか(新しい)

    今回は、文化会館の3階和室です。(4階研修室・子育て支援センターはふさがってましたバッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)
    時間はいつも通り、10:00〜12:00(片付け含む)です。

    次回以降の会場については、また別にお知らせトピをたてますので
    そちらをご参照くださいメモ

    今回の和室は、全面紙の障子が何枚かありますので
    水屋に隔離するのに、いつも通りお手伝いいただけると助かりますあせあせ(飛び散る汗)
    よろしくお願いしますほっとした顔
  • [24] mixiユーザー

    2011年02月21日 18:02

    > ナポリんタさん
    了解です。
    忙しいのにいつもありがとうハート
    やっぱりある程度早めにスケジュール決めておくと、会場とるにも、皆さんがスケジュール調整するのにも良いのかもねわーい(嬉しい顔)
    28日、楽しみにしてまするんるん
  • [25] mixiユーザー

    2011年02月21日 22:04

    > くに♪さん
    会場の都合としても
    子育て支援センター→月毎
    文化会館→2ヶ月毎
    で予約できるようなので、2ヶ月サイクルだとこちらも毎回慌てずにすみますあせあせ(飛び散る汗)

    詳しくはまた別トピにて。
    バタバタでなかなか書き込みできなくてスミマセンあせあせ
  • [26] mixiユーザー

    2011年02月22日 02:40

    日にちが迫ってきたところにすみませんが
    次回の準備に必要ですので、参加の皆さんは

    ?着付けをするか、しないか
    ?する場合、着物か浴衣か
    ?着るものを持ってこれるかどうか
    ?持ってこれる場合、その内容(例:浴衣のみ/着物・着付け小物あり等)

    以上、このトピでもメッセージでもかまいませんので
    お手数ですがナポリんタまでご連絡ください。
    なるべく、前日(27日)までによろしくお願いします。
  • [27] mixiユーザー

    2011年02月22日 09:25

    はい手(パー)
    3回目希望は、「浴衣を着る・浴衣持参」うまい!です。
    人数や流れによっては希望通りでなくてもOKウッシッシ

    個人的に「和三盆」での大まかな目標は、
    まず、浴衣をきちんと自分で着れるようになるぴかぴか(新しい)
    ナポ講義や皆さんの着付けを勉強させてもらいつつ少しずつ必要小物などを揃える、
    普段着着物を自分で着られるようになるぴかぴか(新しい)
    もっともっと楽しめるようになる、って感じですウッシッシ
  • [28] mixiユーザー

    2011年02月22日 09:52

    連コメすみません冷や汗
    「浴衣」「帯」+「一応、浴衣着れる分くらいの小物&肌着」も持って行きます。
  • [29] mixiユーザー

    2011年02月22日 12:17

    > くに♪さん
    早速の返信ありがとうございまするんるん
    では、くにさんは大体一式あるということで指でOK

    着付けは回数こなせばすぐ着れますので
    着物にシフトする日も近いと思いますよわーい(嬉しい顔)
    どんな着方ができるか、いっぱい考えてみてくださいるんるん
    そしてアタシにも教えてくださいうれしい顔
  • [31] mixiユーザー

    2011年02月22日 22:20

    > ゆげさん
    了解です指でOK
    浴衣、ほぼカンベキだったから
    ゆげさんもすぐ着物を着られるようになると思いますうれしい顔
    小物は、あれだけあるので
    無理に持ってこなくても多分対応できますよあせあせ

    文化会館は、市民会館の向かい側なので
    分かりやすいと思いますウインクここちゃんと、気を付けて来てくださいねるんるん


    今のところ、今回の参加者は10名ですぴかぴか(新しい)
  • [32] mixiユーザー

    2011年02月26日 17:45

    > ナポリんタさん
    ひろみママさんの代理カキコミです。
    参加で、浴衣で、持って来れるものはなしとの事Tシャツ(ボーダー)
    私の持ってく浴衣を交代で着ても良いしねウッシッシ

    園バスの関係で、私とひろみママさん、10:30頃着になると思います。
    準備お手伝いできなくてごめんなさい冷や汗
    片付け頑張りますわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
  • [33] mixiユーザー

    2011年02月27日 00:32

    ナポリんタさん!
    ごめんなさい(;_;)風邪が治りません。。
    先週の日曜に風邪をひき、家から出ないで養生してたのに。。
    だいぶいいんですが、子供達に移しても大変なので今回不参加でもいいですか?
    たたでさえ出遅れてるのに(;_;)
    直前キャンセルですみません。
    四回目、まだわかんないんですが、出れそうならコメント書き込みます!
  • [34] mixiユーザー

    2011年02月27日 08:57

    > くに♪さん
    了解です指でOK

    浴衣はアタシが持ってないので
    チームで交代でやってもらうことになるかもしれないけど
    また実家から送ってもらうので、それまで待ってくださいねあせあせ(飛び散る汗)

    時間の件も了解しましたほっとした顔
    多分来た頃に始まるから、あんまり気にしないでねー手(パー)
  • [35] mixiユーザー

    2011年02月27日 09:03

    > 春ままさん
    あらら、大丈夫ですか?あせあせ(飛び散る汗)
    お会いできないのは残念だけど
    こちらはいつでもウェルカムですから、ゆっくり治してくださいねほっとした顔
    内容が遅れるとか、そういうのもあんまりないですし
    座学的なことも、プリントがあるので
    比較的分かりやすいと思います指でOK

    お大事にしてくださいねクローバー
  • [36] mixiユーザー

    2011年02月27日 10:28

    私は着物着付けだけど
    浴衣あるので持って行きまーす(^O^)/
  • [37] mixiユーザー

    2011年02月27日 11:29

    >へっちょさん
    うわー、めっちゃ助かりますぴかぴか(新しい)
    ありがとー!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月28日 (月) 10時〜12時
  • 北海道 文化会館 3階和室
  • 2011年02月28日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人