mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了麻ひらき in SORAYA

詳細

2009年06月06日 02:41 更新

どうもJun君、勝手ながら空屋でのイベントの告知させて頂きますね。



* 麻ひらき *
2009.6.21(日)
Open / 14:00 - Start /15:00
Entrance fee/¥2000
(麻の実プレート付き、ドリンク別)

丸井英弘(弁護士/麻と人類文化)シンポジウム/15:00〜
休憩&お食事/17:00〜
奈良大介ライブ/19:00〜

弁護士 丸井英弘 
http://www.asahi-net.or.jp/~IS2H-MRI/
ライブ 奈良大介
http://www.naradaisuke.com/

奈良大輔Profile
1967年3月19日生。うお座。B型。
14歳の時、お年玉でフォークギターを買う。が、すぐに挫折。
音楽に興味を失いつつも、高校2年からバンドを始める。
20代前半にレゲェ、ボブマーリーの音楽と出会い、ずっぽりハマる。
この頃から、レゲェの根幹にあるラスタファリズムを考えの中心におく。
当然ナイヤビンギと出会い、太鼓に興味をもつと同時にDJEMBEに会う。
丁度、N.Yに滞在し、アフロアメリカンの人達の暮らしやアートに興味を持ち、アフリカ文化にずっぽりハマる。この頃から絵を表現の一端とする。
1996年〜セネガル出身のマムドゥ・カンデ氏に師事。
1997年、PERC・A・HOLIC結成。打楽器集団として、都内各所、関西などで活動を続けるが2001年解散。
1999年、アフリカ、ギニア共和国へ渡り、ラミン・ロペス氏に師事する。
帰国後、東京ナンガデフ、MANDEN-FOLIなどのグループで活動する。
JAH K.S.K & JOMORE STARS、やっほーバンド、PJアコースティックスタイル、サヨコオトナラ、朝崎郁恵(奄美島唄)、マブリ、DOUNIYAH等で活動中。
また、ギターも再び弾き始め、思いを伝えるため、唄も歌い始める。
音楽の持つ不思議な力と、言葉の魔力を信じて、現在、ソロ活も進行中。
必要とあらば、何処へでも飛んで行きます。
また、全国で、DJEMBEのワークショップも開催。

- SORAYA -
http://sorayaofuna.web.fc2.com/index.htm


“麻ひらき”は、現在多岐に渡る音楽活動を行っている奈良大介さんが

今一度日本人として、情報コントロールから抜け出たところから

麻の持つリアルな可能性を知ってもらうために

全国各地で開催しているイベントです。

今回、空屋での開催が決まりました!


麻は本来日本人と深く根ざした植物

麻と聞くと素朴で親しみやすい素材と、ポジティブな印象を受ける反面

大麻と聞くと麻薬と思って、スモークの方ばかり問いただされる昨今

そろそろ日本古来の知恵でもある麻の活用法や麻のちからを、想い出していくべ

き時が近づいているのではないかなと思います。


当日興味ある人やタイミングあう方は楽しみましょう!!

空屋特製麻の実プレートもお楽しみに〜




コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2009年06月21日 23:57

    今日はありがとうございました!
    久しぶりの空屋だったのに顔を覚えてもらってて感激!笑

    奈良さんのライブも楽しかった!

    行って良かったですほっとした顔
    また行きま〜す指でOK
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月21日 (日)
  • 神奈川県 鎌倉市大船 空屋
  • 2009年06月21日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人