mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了JAの舞台に行こう!!

詳細

2014年04月17日 01:00 更新

JA〜女子によるアグリカルチャー〜の舞台の信州小川村を探訪する企画です。
以下の要領で企画を進めていきたいと思いますので、
興味のある方はふるってご参加ください!!

開催日:4月26・27(土・日)[確定]

日程:
1日目
9:00  茅野駅出発(JOSR号に同乗される方)
10:00頃 咲 梓川エリア探訪
10:30  梓川エリア 出発
     (龍門渕エリア探訪)
     (昼食)
13:30頃 小川村到着 JA探訪開始
17:00  JA探訪終了 小川村出発
18:00  宿にチェックイン
     梅岡旅館
http://www10.ocn.ne.jp/~umeoka/
http://yahoo.jp/vSVa5K
18:30 夕食会(権堂周辺)
20:00頃 お楽しみ会(信州うーにゃー)
     まねきねこ長野権堂店
     http://www.karaokemanekineko.jp/shop/naganokeido/
23:00 宿に戻る・二次会開始?


2日目
午前中 長野市(鶴賀エリア探訪)
昼食後 解散予定



移動手段:基本的に車移動です。1台はJOSRが出しますので最寄り駅・バス停で合流できます。
     車をお持ちの方は自分の車でご参加可能です。

JAとは?:長野県小川村が舞台の農業まんがです。
詳しくはこちら http://www.kadokawa.co.jp/product/201107000566/


注意事項
・宿泊のみ6名までです(宿泊代2800円)。
・途中からの参加・離脱が可能です。
・探訪資料は参加者に配布いたします。
・宿泊を伴う参加締め切りは4/20(日)までです。

コメント(66)

  • [27] mixiユーザー

    2014年04月16日 12:47

    プラン的に夜から合流であれば出来ますが、それだと行程的にお楽しみ会だけ参加でとんぼ返りになってしまうので…
    それに落ち着いて考えると、長野まで往復はコストと疲労もありますからね。

    皆さんで楽しんで来て下さい。
  • [28] mixiユーザー

    2014年04月16日 21:33

    >>[24]
    事情は了解しました。前の書き込みに関しては、個人的な希望と提案ですので、あまりお気になさらず。別に先に表明した人の意見が優先ということも無いですし。

    ちなみに、しなの7号とは接続が悪いですが、小川村の高府までは路線バスがあるので、小川小学校、小川八幡宮、さんさん市場などの聖地にはバスで行けます。他の参加者の皆さんが探訪順路などを納得して頂ければの話なのですが、小川村内での合流も可能と思いますがいかがでしょう?
    http://www.alpico.co.jp/access/nagano/shimmachi/
    https://maps.google.co.jp/maps/ms?brcurrent=3,0x5ff7d60556c03ced:0xc032ecec3b7a853e,0&ie=UTF8&t=m&oe=UTF8&msa=0&msid=211837924508870045233.0004c1bb01a1b540c4782&dg=feature
    https://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&brcurrent=3,0x601d805de6344499:0xf128a974072892c8,0&ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=212296178296913481694.00049901c136c56005a6e&num=200&start=200&t=m&ll=36.618404,137.981576&spn=0.003014,0.00456&z=17&iwloc=0004b8c42b26abc1273f8&output=embed
  • [29] mixiユーザー

    2014年04月16日 23:04

    >>[26]
    蕎麦屋さんは1巻の最後のページ、小学校や村役場の近くにあるようです。定休日じゃないといいですが・・・・それにしても、役所のすぐ近くが小学校なんて、某市だったら大変危険ですねwww
    さんさん市場でも4姉妹のお母さんが働いてて、食べるところはありそうですが・・・
    それにしても、確かに特定されてる舞台は思いの外少ないのですね・・・
  • [30] mixiユーザー

    2014年04月17日 01:07

    トップに大体の日程などを掲載しました。
    途中で合流などを考えている方は参考にしてください。
    少人数のイベントなので、ある程度の融通はきかせられますので
    要望などは遠慮なくお申し出ください。

    >>[29] ミカンぶつけんぞさん
    まぁ、村なんて小・中学校が1つずつで、もっとも村の中心地に
    役場や学校などの機関を置くのでそうなっちゃいますね。
    原村もそんな感じです。
    まぁ、ガキにキョーミ無い私には全然関係ない話ですがww

    せっかくなので食事も小川村でできればいいですね。
    ちょっと調べてみます。

    探訪資料は既に発見され、ネットで紹介されているもののみを
    キャプチャして配布するようにいたします。
  • [31] mixiユーザー

    2014年04月18日 00:49

    2日目の解散は長野市内ということなのでしょうか? ちなみに時間は大体何時頃になるでしょうか?
  • [32] mixiユーザー

    2014年04月18日 00:50

    間違ってキャンセルボタンを押してしまったので、参加し直します(汗)
  • [33] mixiユーザー

    2014年04月18日 08:27

    >>[31]
    イベントとしての解散は長野市の予定ですが、
    解散後時間が許すのであれば、県内の聖地などを回っても
    よいかと思っています。

    解散時刻は特に決めていませんが、
    昼食を食べた後くらいでよいかと考えています。
    公共交通などで時間制限がある方がいらっしゃれば
    小規模なイベントなと野で融通をきかすようにしたいと思います。
  • [34] mixiユーザー

    2014年04月18日 22:48

    >>[33] 日曜は、特に他の予定は無いのですが、GW中故に、当日の成り行きで列車やバスに乗ろうとしたら満席(むしろ既に選択の余地がかなり少ないと思われ)ということが十分に考えられるので、ある程度の目安の時間を決めて頂けると有難いです。
  • [35] mixiユーザー

    2014年04月18日 23:11

    >>[34]
    日曜日の日程ですが、今回はどちらかと言うと皆さんに長野にお越しいただき、
    私は迎える立場と思っておりましたので、極力皆さんのご都合に合わせようと思っております。
    ただ、GWということで、確実に帰路につけるような配慮はさせていただきます。

    例えばですが、茅野駅17:28のスーパーあずさで帰ることを想定すれば
    13時ころには長野を出発し、渋滞に巻き込まれなければ14時ころに諏訪IC、
    スーパーあずさの出発時間まで、新しく登場した舞台などを周り
    時間を調整して駅までお送りしようと考えております。

    長野市の探訪は半日あればある程度回れるので、
    渋滞なども考慮して昼食を食べて13:00ころ解散、
    その後、JOSR号に同乗される方は調整時間(清澄エリア探訪)も含めて
    17:30頃までに駅にお送りできることを想定しています
    (夕食も入れれば+1〜2時間)。

  • [36] mixiユーザー

    2014年04月19日 00:26

    >>[35] 返信ありがとうございます。今週末中には交通機関の手配結果をもとに、自分の参加日程も決めたいと思っています。
  • [37] mixiユーザー

    2014年04月20日 18:02

    GW前半の天気は良さそうです。
    ゴールデンウィーク前半の天気予報 (日本気象協会 - 04月20日 15:10) http://mixi.at/a6MbZm8

    なお、本日で宿泊を伴う参加者の募集は締め切ります。
    以後、参加されたい方はご相談ください(極力応じられるようには致します)。
  • [38] mixiユーザー

    2014年04月21日 01:52

    参加者の皆さまへ
    募集期限を過ぎましたので、これで確定とさせていただきます。
    探訪の日程などは後日パンフレットを送信しますが、
    以下の点について、確認をお願い致します。

    >>[19] だーはら@あわあわさん
    茅野駅への集合は特急スーパーあずさ1号の到着時刻の9:10の予定ですが、
    それでよろしいでしょうか?

    その後、梓川エリア・龍門渕エリアを経由して小川村へ向かいます。


    >>[22] あさま♪♪さん
    合流は20:00過ぎにまねきねこ長野権堂店でよろしいでしょうか?
    また、駐車場は必要でしょうか?
  • [39] mixiユーザー

    2014年04月21日 14:21

    >>[38]
    お疲れ様です。

    集合時間の件及び日程確認しました。
    問題ありませんので、宜しく御願いします。
  • [40] mixiユーザー

    2014年04月22日 13:51

    >>[38]
    新幹線が20時11分着なので、権堂には20分頃着になりそうです。
    なので、遅ければ先に入ってもらっても構いません。
    あと、駐車場は今回必要ないです。
  • [41] mixiユーザー

    2014年04月22日 18:59

    切符の手配が出来ました。
    往路はあずさ71号で9時前に茅野に着きます。
    ちなみに、帰りは中央道茅野16時過ぎの高速バスなのですが、大丈夫でしょうか・・・・?
  • [42] mixiユーザー

    2014年04月22日 19:22

    >>[41]
    帰りの時間ですが、先にも書いたように昼食後の13時ころに
    長野市を出ようと考えていますので、特に渋滞がなければ
    14時頃、少し休憩などをしても15時には到着予定です。

    ただし、GWということも考慮すると渋滞や、
    最悪事故による通行止めということも考えられます。
    お時間が許すのであれば、安全策として18時以降のバスを
    予約していただいたほうが確実です。
    発車時刻前であれば、茅野駅のバスターミナルで
    空席のある早い時刻のバスに変更もできます。
  • [43] mixiユーザー

    2014年04月22日 19:59

    >>[42]
    14時に諏訪と聞いて、実は既に切符の手配をしてしまっていまして・・・・土曜の出発前に茅野駅前で変更出来れば変更してみます。
  • [44] mixiユーザー

    2014年04月22日 20:02

    >>[39]
    確認ありがとうございます。
    帰りは長野市を13に頃出発、15時位には茅野駅到着の予定ですが、
    こちらもお手配の方よろしくお願いいたします。

    [42]でも書いてありますが、GWで高速道路の状況が良くないことが考えられますので
    ある程度余裕を持ってお手配ください。
    早く茅野についてしまった時には新物件の探訪など可能です。


    >>[40] あさま♪♪さん
    カラオケ店に確認したところ、2時間以上ではフリータイムのほうが安く、
    混雑時でもフリータイムであれば3時間は大丈夫とのことでしたので
    20:00から予約をしました。
    なので、カラオケルームで合流という形でお願い致します。
    部屋の番号は入室時にメールでお知らせいたします。


    宿には一度チェックインしてから、夕食会・お楽しみ会へ行く予定です。
    宿の門限は24時なので、お楽しみ会(信州うーにゃー)は遅くとも
    23:30までには終了いたします。

    カラオケルームは持ち込み可能です。
    ただし、フリータイムのため300円以上のものをワンオーダーしてくださいとのことです。


    また、翌朝は早朝探訪は考えていませんが、
    長野駅前と権堂地区を探訪するのであれば
    駐車場や人混みの関係からある程度朝のうちに済ませてしまいたいと考えています。

    朝食を食べたい方は、宿に戻る前に買ってください。
    すき家などで食べることも可能かと思いますので、当日相談しましょう。
  • [45] mixiユーザー

    2014年04月22日 20:08

    >>[43]
    すいません、できるかぎり時間通りにしたいと思いますが、
    渋滞や自己通行止めはなんとも読めないので、安全策でお願いしたいと思います。

    チケットの予約だけでしたら変更をしていただき、
    チケットを既に購入されていれば、茅野駅のターミナルで変更可能です。
    ターミナルは7:30から開いていますので、土曜日に変更して頂けます。
  • [46] mixiユーザー

    2014年04月22日 22:24

    1日目のお昼ですが、小川村の「こくや」はいかがでしょうか?
    ちょうど舞台探訪もできて一石二鳥です。

    2日目のお昼は、以前咲コミュのオフ会で使用したタコス専門店
    BOZA(ボザ)とかいかがでしょうか?
    http://nagano9pon.com/1492/
  • [47] mixiユーザー

    2014年04月23日 00:36

    探訪資料が完成しましたので、一括メッセージにて送信しました。
  • [48] mixiユーザー

    2014年04月24日 19:29

    信州に行ったらやはり蕎麦を食べたいですが、背景になった蕎麦屋ならすばらですね。
    蕎麦がダメな方がいらっしゃらなければ、私も是非行きたいです。
  • [49] mixiユーザー

    2014年04月25日 20:17

    直前ですが、探訪に先立ってJAを読み返していたら、こんな舞台も行ける!と思ったのでどうでしょう?


    4巻に登場した天文台
    http://www.romankan-ogawa.com/astronomy/
    https://www.google.co.jp/maps/place/36%C2%B039'34.6%22N+137%C2%B059'12.9%22E/@36.660656,137.9762435,15z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0x0?hl=ja


    6巻に登場したおやき村
    http://www.ogawanosho.com/oyakimura.htm
    https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E3%81%AE%E5%BA%84/@36.609864,137.995889,17z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x0:0x684c9a0ce4e926d7?hl=ja
  • [50] mixiユーザー

    2014年04月25日 20:50

    >>[49]
    おや?その天文台はもしかして極黒のブリュンヒルデにもでてきたやつでは?
  • [51] mixiユーザー

    2014年04月25日 21:06

    例の天文台も同じものでしたか・・・・。

    ちなみに、地図のリンクが上手く貼れなかったので、こちらを貼っておきます。
    http://www.romankan-ogawa.com/traffic/index.html
  • [52] mixiユーザー

    2014年04月25日 21:45

    >>[49]
    4巻と6巻の舞台のページをそれぞれ教えて頂いてもよろしいでしょうか?
  • [53] mixiユーザー

    2014年04月25日 21:56

    >>[52]
    すみません、天文台は4巻ではなく5巻でした。二十二毛作と二十八毛作の割りと全体です。
    5巻の55〜60ページと62〜72ページ、75〜78ページ、80〜88ページ、6巻の138〜152ページ、158〜166、168ページです。
  • [54] mixiユーザー

    2014年04月25日 23:00

    >>[53]
    今、大まかですが、追加分の資料を作り
    一括メッセージで送ったので宜しければお使いください。
  • [55] mixiユーザー

    2014年04月25日 23:23

    >>[54]
    お疲れ様です、前の日の夜に急にすみませんでした。
    明日は本も持って行きますので、細かい部分は当日お見せできます。
  • [56] mixiユーザー

    2014年04月26日 01:16

    準備をしていたらこんな時間になってしまいました。
    久々の信州でのイベントになりますが、
    どうぞ皆さんお気をつけてお越しください。

    それでは、すばらな舞台でお会いしましょう!!
  • [58] mixiユーザー

    2014年04月26日 09:39

    >>ALL 盛会を祈念しております!
  • [59] mixiユーザー

    2014年04月27日 20:19

    参加者の皆さま、大変お疲れ様でした。
    久々の長野県でのイベントということで
    遠い(?)ところから足を運んでいただきましてありがとうございました。

    私の方は、皆さまをお送りした後家に帰宅いたしました。
    咲の本コミュの方とはまた違って、少人数でゆっくり喋ったり
    色々行きたいところに行ってみたりできてとても楽しい時間を過ごさせていただきました。

    また、帰路の途中かと思いますが、お気をつけてお帰りください。
    今回も遊んでいただき、ありがとうございました。



    >>[57] 輪舞@遊佐恵美さん
    なんですか、この意味深な \(^o^)/ は?ww
    いつものことだからまた、ドッキリの予告かと警戒しちゃったじゃないですかww

    >>[58] しにふぃえさん
    ありがとうございます。
    おかげさまで、終始盛り上がるイベントとなりました。
    いつになるかわかりませんが、
    しにふぃえさんともご一緒できるイベントも楽しみにしております。
  • [60] mixiユーザー

    2014年04月27日 21:50

    皆様お疲れ様でした!
    この2日間密度の濃い探訪内容で楽しかったです。
    ひなげしちゃんもおやきもかじゅモモも最高です!

    >>[59] JOSR@チノさん
    お疲れ様でした!
    運転を始め、格安宿の手配からうーにゃー等
    無事廻りきれたのはJOSRさんのおかげです<(_ _)>

    関東うーにゃーも極力駆けつけますので、
    また宜しく御願いします。
  • [62] mixiユーザー

    2014年04月28日 20:18

    今回も同行の皆様には大変お世話になりました。特にずっと運転担当のJOSRさんには感謝です。関東に来るときには何でも言ってください。


    咲はもちろん素晴らしい作品ですが、JAも農業や食べ物の大切さが伝わるとても良い漫画なので、いつか咲と並ぶ長野聖地漫画に育つことを期待しています。
  • [63] mixiユーザー

    2014年04月28日 20:18

    >>[61]
    もしかして……

    いつものように、Jさんにドッキリを仕掛けようと試みたものの、今回はJさんが珍しく真面目に咲の舞台を探訪するという不測の事態が発生してしまったために、出現する時間と場所の予測を誤ったと推理www
  • [65] mixiユーザー

    2014年04月28日 22:17

    >>[63]
    せっかく[62]できれいにまとめてくれたのに
    なんという余計なことをwwww

    でも、一度回ったことのある舞台でも、また行きたくなるのが咲の舞台の魅力ですね。
  • [66] mixiユーザー

    2014年04月29日 09:15

    遅ればせながら、今回は皆さんお疲れ様でした。
    特にJさんには最後に忘れた荷物まで送って頂いたりと大変お世話になりました。

    最近は咲の舞台も一人で回ることが多かったので、こうやってワイワイやりながら回るのが久々でとても楽しかったです。

    次は島根か、それともみでし、WUG、宮守で東北かw
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年04月26日 (土) 確定
  • 長野県 上水内郡小川村・長野市
  • 2014年04月20日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人