mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【雨天中止】【7/13(日)】 ★〜 自転車歴史街道ポタリング Vol.2

詳細

2014年07月13日 05:26 更新

こんにちは。グルメポタリング班のJINです。

自転車は好きだけど、自転車って何処で作ってるの?とか、昔の自転車ってどんなん?とか疑問に思ったことあるかと思います。

そこで、簡単に自転車のルーツを巡って、美味しいものを食べながら
楽しくポタリングしようと思います。

自転車の走りに自信のない方や、たくさんのメンバーさんと一緒に走りたいけど、迷惑かけそうでちょっと・・・という方にオススメのポタリングイベントです。

是非、ご参加下さい。


【イベント内容】

野田阪神から出発し、自転車のルーツである堺市の鉄砲鍛冶屋敷〜シマノ本社〜自転車博物館(入館料200円必要)へ。
http://www.bikemuse.jp/

クラシック自転車のレプリカ試乗体験も。

お昼はコチラで。
カフェ イロハ
http://s.tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27077854/

RSOが普段練習してる南エリア、堺浜の周回コースを走り、

お茶して野田阪神に戻ります。

お茶はコチラを予定してます。人数によって変更する場合があります。
http://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27041077/

http://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27042180/


【集合場所情報】
▼阪神電鉄、市営地下鉄 野田阪神前円周ベンチ 
Map http://goo.gl/maps/9YMvd

●クルマで来られる方、輪行で来られる方はコチラ。
野田阪神周辺コインロッカー、パーキング情報
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000087243352&owner_id=9937722

【タイムテーブル】
※時間は変動しますので、ご了承下さい。

9:00 野田阪神

9:50 (休憩)
   鉄砲鍛冶屋敷

10:30 シマノ本社

10:50 自転車博物館
12:00

12:10 お昼
13:10

13:30 堺浜
14:00

14:20 お茶
15:20

16:30 野田阪神


◆イベント情報
------------------------------------------
イベント種目: ポタリング
メンバーレベル:★〜
走行距離:約55km
巡航ペース: 18〜25km/h
必要装備:前後ライト、マネー、アイウェア
山・峠の情報: なし
ルートラボ http://yahoo.jp/5G2Ujb
-------------------------------------------
※イベント参加は自己責任でお願いします。
※ヘルメット&バンク修理セットの携帯は必項です。
※メンバーレベルについて→ http://bit.ly/rtEhDC

コメント(27)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年07月13日 (日) (雨天中止)
  • 大阪府 堺市
  • 2014年07月13日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人