mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第一回自作ラーメンオフ@仙台

詳細

2011年04月14日 14:09 更新

第一回自作ラーメンオフ@仙台

仙台市泉区中央市民センター調理実習室にて4月23日(土曜日)に行います。
http://www.stks.city.sendai.jp/citizen/WebPages/izuchu/index.html

会場は9:00〜15:00まで抑えましたが片づけ終了までの時間なので実質13:30くらいまでに食べ終わって片づけ開始となると思われます。
会場は作り手食べて合わせて20名まで入れますが食べ手の募集人数は15名程度となりそうです。

会場を借りる費用や材料費のある程度の負担を食べ手の方にもお願いするようになると思いますが詳細については決まり次第加筆修正を行いますのでよろしくお願いします。

現在確定している作り手の紹介です。


? まひさん

当コミュの副管理人さんです。
自作ラーメンにかける情熱が物凄く、殆ど毎日のように「自作ラーメン」作られている、凄い方です。
ラーメンのみではなく、色々と料理に関する知識量も半端無く、、、

物凄く美味い一杯を提供して下さると思われますの。


? マンちゃんさん

あてくしの「勝手な妄想」ですが、、、
「自作ラーメン」始める切っ掛けって、スープとか叉焼何かの自作から入る物だと思ってましたが…
この方、麺作りから入られた、物凄い「麺打ちのマエストロ」に成りつつ有る方ですの。
「麺打ちのマエストロ」以上に「親父ギャグのマエストロ」「トンポーロー(変換出来ず(wのマエストロ」な事は内緒ですの。


? スク水

取りあえずな「超管理人」ですの。
「スクール水着」と「萌えアニメ」「萌えスロット」を心の底から愛しておる、ただのド変態ですの。



取りあえず、現時点では、確定メニューは出せませんが、決まり次第逐次UPしていく所存で御座います。
作り手募集の方も、後2名程行いたいです。
是非とも、お気楽にご参加頂けると嬉しいです。


又、「作り手アシスタント」して下さる方々も同時に募集っす。
此方の方も、宜しくお願いします。


【4/14】
現時点で会場である市民センターの復旧見通しが立たないため、残念ながら今回のオフは中止とさせていただきます。

コメント(28)

  • [2] mixiユーザー

    2011年02月10日 17:04

    wooです。
    食べ手で参加しま〜す

  • [3] mixiユーザー

    2011年02月10日 18:35

    食べるほうです。よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2011年02月10日 21:22

    まひさん

    イベント作成感謝っす!
    まづは、プレオフを頑張りましょう!


    >wooさん
    あれ?「醤油タンメン」は(w
    お忙しそうで、大変そうですね…
    食べ手で、体一つでご来仙下さい!反省会の方は、出席願いますよ〜
    (私事ですが19日は宜しくです)

    >さちさん
    プレオフで、ご試食の程宜しくですの。
    多分、私の、、、あまり美味しくないかもですが。
  • [5] mixiユーザー

    2011年02月15日 11:40

    wooちゃん日程確認しておいてくださいね。
    土曜日がイベントの日なんですが、大丈夫ですか?
  • [6] mixiユーザー

    2011年02月15日 13:25

    あ”あ”あ”
    土曜日ですねげっそり

    ごめんなさい
    参加不可能でありまする。

    ざ残念。。。。orz
  • [7] mixiユーザー

    2011年02月15日 14:53

    >wooちゃん
    やはり土曜日昼は難しいですか。。。残念。
    別のイベントでwooちゃんをご招待できるようにしますのでお待ちくださいね。
  • [8] mixiユーザー

    2011年02月15日 19:02

    どうもありがとう

    ほんとうに迂闊でした。
    みなさん
    お騒がせしてすいませんでした。
  • [9] mixiユーザー

    2011年03月02日 23:43

    うん、、、そろそろ、3月になりましたので、
    作り手確定組の方々の、確定メニュー(仮)の方を、公表していきましょうか?

    未だ決定出来ず、試行錯誤を繰り返しておられる状況であれば、試行錯誤の過程でもUPして頂けると幸いですの。


    皆さま宜しくです。



    って事で、私の。

    あっさり系で行くなら、

    ? 豚・鶏・牛+野菜でのコンソメ系ラーメン 【豚・鶏・牛の盛り愛@白百合Ver】

    ? ナメタ鰈を強烈に使用した【舐め珍湯】

    ? 本格的な作りの、トムヤムクンでのラーメン【スク水劇場】

    なんかを考えとります、、が、
    皆さまの状況で、「濃い」のに変更するのも、有りかと思うとります。

    そろそろ、宜しくですの。

    あと、もう一度、確定作り手での「打ち合わせ」したいですねぇ(w
  • [11] mixiユーザー

    2011年03月03日 14:56

    >スク水さん
    打ち合わせ、今夜でも明日でもOKですw

    で、まだまだ確定しきらない優柔不断なわたくしですが。。。
    1・動物&魚介のすっきり系ラーメン ちょっと麺が喜多方風味
    2・豚そば。(二郎っぽい奴ですかね)
    こんな感じのどちらかだと思います。
    再度両方作ってみて決定しようかと。
  • [12] mixiユーザー

    2011年03月03日 16:23

    こんな感じのかなあ
  • [13] mixiユーザー

    2011年03月03日 17:49

    > まひさん うーん美味しそう〜
  • [14] mixiユーザー

    2011年03月03日 18:53

    こちらでは初めまして。まひとマンちゃんのマイミクの者です。
    ぜひ行ってみたーい!食べ手参加でお願いします〜。2人子連れで行きますが私の分を分けて食べれば大丈夫だと思う。
    旦那が暇で、人数に余裕があれば旦那も一緒に行くわ〜。
    あ、パン用の粉持って行く?
  • [15] mixiユーザー

    2011年03月04日 10:26

    >幸ちゃんらーめんさん
    ありがとうございます。

    >まっちゃん
    了解、お子ちゃま連れでも大丈夫だけど鍋とかお湯を沸かしている現場だからそこだけは気を付けてあげてね。
    旦那さんも一緒に来れるといいね。
    粉もちろん分けてください!!w
  • [16] mixiユーザー

    2011年03月04日 11:57

    食べ役で参加させてください〜
  • [17] mixiユーザー

    2011年03月08日 20:03

    た、食べ手で参加希望でよろしくです^^
  • [18] mixiユーザー

    2011年03月09日 09:56

    だんだん食べ手の方も増えてきました。
    まだまだ募集中ですのでよろしくお願いします。
  • [19] mixiユーザー

    2011年03月25日 15:32

    地震当日の夜、4/22オフ会予定の泉区中央コミュニティーセンターに避難しておりました。
    しばらく設備が使えないようですがガスの復旧次第で使えるかもしれません。
    もう少し様子を見て、今回延期するかそのまま行うか決めたいと思います。
    自粛という形ではなくあくまで被害状況の確認次第といったところでしょうか?

    食材も入手可能かどうかまだわかりませんしね。
    これについては参加を予定していたみなさんのご意見を伺いたいと思います。
    #作り手、食べ手関係なく。
  • [20] mixiユーザー

    2011年03月25日 16:17

    >まひさん

    正直な所、厳しいとは思いますが…
    メニューの大幅な見直しを行い、強行するのも良いかと思いました。

    皆で、元気になりたいですしね!
  • [21] mixiユーザー

    2011年03月25日 16:39

    仙台市内のラーメン屋さんも営業してますしね。
    とりあえず、まだ予約は解除しないでぎりぎりまで開催を目標にしてみましょうよ。
    ダメだったらまた延期すればいいだけだし。
  • [22] mixiユーザー

    2011年04月12日 23:13

    来週末と迫っておりますが、開催予定でしょうか?

    一応、スケジュールは開けておりますが、先週金曜の地震の影響もありますよね。現状をご教授願います〜!

    炊き出しオフに変更でも参加しますよー!
  • [23] mixiユーザー

    2011年04月14日 14:02

    返事が遅くなりまして申し訳ありません>たけあきさん

    ぎりぎりまで待ってみましたが肝心の市民センターの復旧見通しが今日現在たっておりません。
    調理場も使えそうもないので今回のオフは中止とせざるを得ないようです。

    スク水さん、マンちゃんそれでよろしいでしょうか?

    代替え案というか代わりに飲み会でもしますか?w
  • [25] mixiユーザー

    2011年04月15日 21:27

    非常に残念ですが、いたしかた在りません…

    飲み会は、少々厳しいかもですの。ですが…
    関東軍の真似で、、、

    「ラーメントッピング一品持ちより@花見」なんかも良さそうですねぇ。

    花見自粛なんぞ、糞食らえですの。。。
    (物は考え様ですの、材料を購入する事で、経済が廻ると、、、思いますの)

  • [26] mixiユーザー

    2011年04月15日 23:55

    こんばんは〜!

    今回の開催は残念ですが見送りですね(;o;)

    飲み会の件ですが、車で行って日曜はこちらで予定を、と考えていたので泊まりとなるとチト厳しいっすm(__)m。

    お三方のラーメンは是非是非食べてみたいので、次回開催時には是非馳せ参じます!
  • [27] mixiユーザー

    2011年04月16日 09:07

    私も夜まではいられないけど、昼間の花見なら参加したいわぁ。
  • [28] mixiユーザー

    2011年11月25日 10:13

    結果、見た目より被害がひどかったらしく未だ会場の厨房は使えないようです・・・
    おそらく予算の問題もあるんでしょうね。。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月23日 (土)
  • 宮城県 仙台市泉区
  • 2011年04月14日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人