mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【広島県・平和記念公園】シンポジウム

詳細

2011年01月21日 11:34 更新

“カンムリウミスズメと上関(瀬戸内海)の生物多様性”
〜ホットスポット 奇跡の海を守ろう〜

◆ 日  時  2011年4月10日(日)10:00〜17:00
◆ 場  所  広島市平和記念公園内 国際会議場「ヒマワリ」
◆ 名  称  “カンムリウミスズメと上関(瀬戸内海)の生物多様性”
〜奇跡の海を守ろう〜
◆ 趣  旨
かつて瀬戸内海は海鳥たちが舞い、スナメリが群れ泳ぐ豊かな海でした。しかし、大規模開発によって、ほとんどの地域でかつての姿を見ることは出来なくなりました。しかし、上関周辺は開発から免れ、瀬戸内海で最後に残された生物多様性のホットスポットとして、研究者たちからは“奇跡の海”と呼ばれています。特に近年の海鳥調査において、国の天然記念物で、国際的な保護鳥であるカンムリウミスズメの周年生息地であることが明らかになりました。また、オオミズナギドリの繁殖も確認されましたが、これは内海としては世界で初めての事例です。ところが、上関では原子力発電所建設計画が進行しています。本シンポジウムではカンムリウミスズメをはじめとする貴重な海鳥の生態や調査、保護対策について国際的な視点から考えて行きたいと思います。
◆ プログラム
 第一部 世界的な貴少種 カンムリウミスズメについて(10:00〜12:00)
 「海鳥の目から海洋環境を見る」
* 綿貫 豊
 「宮崎県門川町枇榔島におけるカンムリウミスズメの生態」
* 中村 豊
 「瀬戸内海西部における非繁殖期のカンムリウミスズメの生態(予定)」
* 飯田知彦
 「上関町宇和島におけるオオミズナギドリの繁殖生態」
* 渡辺伸一
 第二部 ウミスズメ類の調査と保全対策について〜海外の事例から〜
(13:00〜15:15)
 「アメリカとメキシコにおけるセグロウミスズメの保護と研究(1991-2010)」
* Harry R Carter (Carter Biological Consulting)
* Darrell L Whitworth (California Institute of Environmental Studies)
 カリフォルニア中部における海鳥の繁殖コロニーに対する人的被害を減らすためのプログラム開発
* Karen Reyna (National Oceanic and Atmospheric Administration)
 演題未定
* Nils Warnock
 第三部 上関(瀬戸内海)の生物多様性とその保護について(15:30〜16:00)
 「周防灘に残されている瀬戸内海の原風景」(加藤真)
 「生物多様性保全の観点から〜3学会の取り組み」(佐藤正典)
◆ 主  催  長島の自然を守る会
◆ 後  援  12月25日現在、後援を頂いている団体は日本生態学会・日本ベントス学会自然環境保全委員会・日本鳥学会・日本自然保護協会・WWFジャパン・パタゴニア・日本環境法律家連盟です。
◆ 協  賛  LUSH
◆ カンパ要請
シンポジウム準備の資金が必要です!
専用口座を開設しましたので、カンパのご協力もあわせてお願い致します!!

 【カンパ振込口座】
  郵便振込 01320-4-99193
  国際シンポジウム実行委員会
◆ 連絡先  高島 美登里 
       〒742−1403                 
       山口県熊毛郡上関町大字室津836番地  
       携帯?090-8995-8799  
       Fax 0820(62)0710         
       E-mail midori.t@crocus.ocn.ne.jp


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月10日 (日) 日
  • 広島県 広島市
  • 2011年04月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人