mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了勉強会(読書)&交流会 第四回

詳細

2010年02月20日 06:19 更新

恒例となってきました(?)第四回「異業種交流会」を開催しますわーい(嬉しい顔)



社会問題に関心はあるけど、あまり他の人と意見交換をする機会がない、

本は好きだけど、それをアウトプットして思考を共有する場がない、

刺激のない日常に退屈している、

会社以外での人脈を広げたい、


そんな好奇心の強い方々、異業種交流カフェに気軽にお集まりください走る人ダッシュ(走り出す様)


                記

★趣 旨:I LOVE YAMAGATA、山形を元気にしたいという意識を持つ人達の交流
★内 容:各自オススメの本を持参し、本の紹介を通じて雑談
   ※ジャンルは、小説でも漫画でもなんでもOK。オススメ映画でもOK。
★日 時:2010年3月14日(日)午前9:10〜11:10頃
★場 所:山形市内のカフェ(参加者にのみお知らせします)
★予 算:飲食代を自己負担
★定 員:10名程度

★特 記:?皆の前で話すのが苦手な方、聞き役のみの参加も大歓迎です。
      ?mixiユーザー以外の参加も歓迎します。友人を誘っての参加もOK。
       その場合、その旨と人数をコメントしてください。
      ?遅れる方、早めに帰る方もOKです。その旨コメントください。
      ?アイスブレイクで「今日のおめざショートケーキ」情報交換もしてます。



今回は、カフェで本の紹介を通じた意見交換、という形をとるため、

開催が日曜になってしまいますが、休日AMに時間をつくって、

一日を有効活用しましょうコーヒーぴかぴか(新しい)



異業種交流会や勉強会は、山形ではまだポピュラーではありませんが、

普段、接点の少ない異業種や年代の方と交流し、

新鮮な発想、価値観、考え方、経験に接することで、

日常では得られない気づきや刺激、人脈を得ることができます。


起業家も、会社員も、公務員も、バイトやってる人も、

派遣でがんばっている人も、自分の夢を目指している人も、

いろいろ準備中の人も、一休みの人も、もちろん学生さんも気軽に是非 、



皆さんの参加お待ちしてますわーい(嬉しい顔)


【Q&A】

Q1.あやしくない・・?
Q1.思っているほどあやしくありません(笑)

Q2.どんな人が来るの?
Q2.今までの参加者は、20代前半から30代後半まで幅広く、業種も様々です。「山形にもこんな人いたのexclamation & question」的な人に出会えます。

Q3.本なんてあまり読まないけど・・。
Q3.本を必ず紹介する必要はありません。本は話題づくりのための手段です。人の話を聞いているだけでも、十分おもしろいですよるんるん

Q4.「勉強会」って、カタそう・・。
Q4.いろいろあってこういうタイトルですが、何かを勉強している訳ではありません。カフェでコーヒー飲みながら、知らない人と雑談しましょうっていうことですコーヒーぴかぴか(新しい)

Q5.初参加でもだいじょうぶ?
Q5.うれしいことにほとんどの方がリピーターですが、毎回必ず初参加の人がいます。少人数なので、すぐ仲良くなれます。是非お待ちしています指でOK



※参考 前回交流会リポート
http://mixi.jp/view_event.pl?id=49538442&comment_count=31&comm_id=540219





危険・警告留意事項危険・警告

1このイベントは、過去開催「勉強会(読書)&交流会」の第四回です。

2興味を持ったけれども用事等により参加できない方、
    こんな形の異業種交流会(飲み会等)もいいんじゃないと提案ある方、
    是非コメントを残してください。

    次回開催の際の参考とし、優先的にご連絡を差し上げます。
  
3万が一、事情によりキャンセルされる方は、コメントした上で、
    必ずキャンセルボタンを押して下さい。

    やむを得ず、募集期間を過ぎてしまってからの参加、
    キャンセルについては、主催者まで直接メッセージをください。

    当日の無断キャンセルは絶対にやめて下さい。

4以下のような商売目的や、他の参加者の方に迷惑となる行為を行う
   おそれのある方の参加は、全面禁止とします。

  ・ネットワークビジネスを行っている方
  ・宗教・保険・その他商売・勧誘目的の方
  ・自己啓発セミナー等への勧誘を行っている方
  ・その他、他の参加者のみなさんが迷惑と感じる
   行為全般 など

 良識ある皆さんのご参加をよろしくお願いいたします。

コメント(24)

  • [1] mixiユーザー

    2010年02月21日 00:10

    はい
    参加させていただきまするんるん
  • [3] mixiユーザー

    2010年02月21日 13:46

    参加させて下さ〜い☆
  • [7] mixiユーザー

    2010年02月22日 17:19

    参加したいですOK
  • [10] mixiユーザー

    2010年03月12日 01:56

    すみません、参加を検討していますがぎりぎりまでわかりません。
    ご迷惑でしょうが当日の飛び入りでの参加は可能でしょうか?
  • [14] mixiユーザー

    2010年03月14日 21:34

    今回もいい出会い、ありがとうございます。

    本さっそく読ませて頂きました。
    自分も感動を与えられるようなお店に、絶対にしますわーい(嬉しい顔)

    オススメの本

    「賢者の書」
    レビューに載せましたOK
    1人の少年が賢者を訪れ、賢者への道を歩む本。物語で読みやすいです。

    オススメの店

    「とくべい」さん

    またまた、私のお店の斜め前にあります。ラーメンがハマります。生まれて初めてラーメンの禁断症状を感じてます。塩ラーメンが食べたい…泣き顔

    650円〜
  • [15] mixiユーザー

    2010年03月15日 12:38

    おすすめの店
    スイーツキッチン モコチョコ
    ↑ホントはアルファベットです
    日曜、月曜、木曜日の午後2時〜4時まで、
    バリ雑貨屋JWOODのそばのケンチャンラーメン駐車場で販売してます。
    こだわりの素材
    ・白鷹の老夫婦が作ったうみたて卵
    ・菜種油
    ・白砂糖は使わず
     きび糖、ビート糖、はちみつ
    ・リキュールやや強め
    で作った優しい美味しさのスイーツは、食べる人を幸せにしてくれますよ。
    コミュ“山形ローカル美味い店” の“おいしいケーキ屋さん”の297番目のコメントにURLも貼ってあります。



    おすすめの本
    『日本人が知らない日本語』一巻、二巻
    既に売り上げランキング上位。
    日本に日本語を勉強にきた外国人留学生と日本語教師のやりとりを漫画化したもの。爆笑します。故に立読みは困難です。ストレス解消になる上に、日本語の教養も深まります。

    買って損しない、
    読んだら他の人に話したくなる、
    おすすめの本(ほとんどマンガ)です。
  • [17] mixiユーザー

    2010年03月16日 01:02

    今回は参加できませんでした、残念です。
    特に今回は戦国武士の話があったそうで…。
    三国志なら少しは語れるのでその場にいられなかったのが悔やまれます。

    次回こそは必ず参加させていただきます。
  • [18] mixiユーザー

    2010年03月16日 20:14

    > もけさん
    お仕事が忙しかったと聞いています。もけさんの戦国武士論、ききたかったです。残念涙


    私は戦国時代は興味がなく冷や汗、男の人達が三国志や戦国時代や幕末について熱く語るのが不思議で仕方ありませんでした冷や汗
    でも、今回の読書会で、その謎を少し理解でしましたふらふら


    自分と興味関心の違う方々とざっくばらんに話せるのは、ホント貴重な機会だなぁと思いました。

    幹事のとしさん、改めてありがとうございました顔(願)
  • [24] mixiユーザー

    2010年03月18日 00:27

    私が変わったきっかけに一番影響を与えた事を思い出しましたわーい(嬉しい顔)

    それは、「何かの為に、何かをあきらめる事」をやめようと決めた時でした。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月14日 (日) 9:10a.m.〜11:10a.m.
  • 山形県 山形市内のカフェ
  • 2010年03月13日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人