mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了つつじ祭りで神輿を担ごう!

詳細

2010年04月03日 08:17 更新

昭和40年代から昭和50年代半ばにかけて大津町に「大津睦」という神輿会がありました。
商店街の方を中心に運営されていましたが、会員の高齢化、後継者不足のために長い間、中断されていました。

6年前に有志により再び神輿を担ぐ運びとなりました。

しかし、神輿を担ぐには100名ほどの人員が必要で、今は熊本県下の神輿愛好家の方に協力して頂いてなんとか神輿を担いでいます。

つつじ祭りの起こりは日吉神社の祭礼に合わせた「花まつり」が起源になります。

子供の頃に暗くなるまで遊んだ日吉神社。
年に一度くらい童心に返り、日吉神社で遊んでみませんか?
大津町の神輿は大津町の人間で担ぎませんか?

神輿を通じ子供達や普段は知り合う機会のない大津町住民の方がたとも共通の話題で盛り上がることができます。

お祭りは、子供達にとっても、年に一度、大人の世界を垣間見るいい機会になると思います。

サッカーが苦手なお父さんやお母さんも、神輿を担ぐのは誰にでもできます!子供に「武者よかとこ」を見せるチャンスです!

子供が神輿を担ぐ大人に憧れ、「いつかは自分も担ぎたい」と考え、大人になって大津町を離れても子供の頃にあこがれた「神輿を担ぐ」ために帰省する。

そんな伝統をこれから築いていきたいと考えています。

「祭り」は日本の伝統的なコミュニケーションツールです。
大津町に再び「祭り」の灯がともりました。
今後、再び中断しない様に大事に育んで行きたいと考えています。

もちろんご自分が「どんちゃん騒ぎがしたい!」って方も大歓迎です^^
現在は20代を中心に子供から80歳(会長)まで幅広い年齢層の会員が参加しています。


ぜひご協力、ご参加ください!

詳細は

集合場所 日吉神社

集合時間  9:30 (神社に着く時間です。駐車場からの移動時間を計算して早めに来られて下さい)
御霊入れ 10:00
担ぎ出し  10:20
宮出し   10:30
昼休み    無し
宮入り   13:00
境内にて直会(打上げ)    13:30
となっています。


参加費:大人2000円(保険・飲食代)

*お子様だけのご参加はお断りさせて頂きます。ぜひ、親御さんもご一緒にご参加ください。

衣装等は別途必要になります。

今回だけ参加したい。という方には数に限りはありますが、クリーニング代(実費)だけでレンタルも御用意させて頂きます。

ご質問等ございましたらご遠慮なくお問い合わせください。

コメント(20)

  • [2] mixiユーザー

    2010年04月03日 12:26

    昨年、親子3人で担がせてもらいました

    メッチャ楽しかったです!!

    こういう伝統行事を無くしてはいけません!

    今年は、つつじ祭りのパレードに幼稚園の保護者会長として参加するので

    それが終わり次第、担ぎに行きます!

  • [3] mixiユーザー

    2010年04月03日 12:48

    御輿大好きなんですけど、
    有料って東京では無い…

    でも参加したいな〜
    どうしようかな〜
  • [4] mixiユーザー

    2010年04月03日 16:41

    テレットさん、オハナシマンさん頑張って〜!


    今回は、体調不良の為辞退します。残念!出たいよう!
  • [5] mixiユーザー

    2010年04月03日 16:48

    コメントありがとうございます^^

    ぜひご参加ください

    >キザールさん

    私も自分の楽しみ&勉強の為、各地のお祭りに参加させて頂いてます。

    確かに東京で神輿を担がせて頂いた時に参加費を求められたことはありません。

    博多の山笠もです。

    但し、気持ち(マナー)として町会(運営者)の方に御樽(寄付)やクリーニング代は必ずさせて頂きますし、受け取って頂けない時は紹介者の方になんらかの形で御礼をさせて頂いています。

    神輿を上げる以上は、必ず経費が掛かる訳ですし、必ずそれを負担されている運営者の方がいることになります。
    参加者としても、神輿を担いで楽しんだ以上は何らかの形でお返しをするのが暗黙の了解で、前述のような「御礼」の渡し方になります。
    でも、そういったやり方ですと初めて参加される方には「どの程度すれば良いのか?」といったことで悩まれて敷居が高くなると思うんですよね。

    それでどなたでも参加できるように「会費制」でやらせて頂いています。

    分かり易く言えば、結婚式の会費制と一緒ですw

    結果的にお祝いより会費制の方が負担が少なかったりしますよね^^

    本来、祭りは皆さんの「気持ち」で成り立っている部分は御座いますんで、味気ないのかもしれませんが、気軽に参加して貰えるように提案させて頂いてます。

    実際に参加頂いている方からは評判も良いですよ^^

    ぜひ、ご理解頂き、参加して頂ければ幸いです。
  • [6] mixiユーザー

    2010年04月03日 19:56

    > terettoさん

    保険代って意味わからないけど…
    肩から血流しながらが勲章です。
    お祭りって商業じゃないことはわかります。
    でも賽銭と同じなら定額にしなくてもいいし、そもそも担ぐ行為が禊ぎじゃないかと思います。

    自治体の懐具合を心配するような祭りなら、やめちまえ

    まじでそう思います
  • [7] mixiユーザー

    2010年04月03日 22:06

     私は体が弱いので、「見学組」ですが・・・。

     神輿の運営や、その費用負担についてですが。
     神輿をかつぐ人間が、参加費的な負担があるという点。
     大都市では確かに、費用負担といった風習はないところが
     多いです。
     私は大津に来る前、ずっと関西に住んでいて地元でも祭りが
     ありました。参加費というものはなかったように思いますが、
     子どもから大人まで、法被は自己負担で購入しました。
     ただ、子どもの法被は子どもが大きくなれば
     また近所の小さな子に引き継いだり、大人の法被も高齢の
     人が若い人に引き継いだりと、うまくやりくりもしていました。
     
     そもそも神輿は、神社あっての神輿であって、
     神社を取り巻く地域の繁栄や 地域の安全を願う
     「氏子」といわれる地元の住民による持ち寄りで
     祭りが運営されたりしていると思います。
     核家族化や、住民の高齢化、都会への労働力流出により
     氏子という制度もうまく成り立たない神社があるのも事実。
     (日吉神社がどうなのかはわかりませんが)
     神社運営そのものも 氏子からの寄付がなかなか集まらない
     ところも多くあるようです。

     地域の商業・工業・農業ももっと潤えば
     町そのものの財政も潤い、
     参加費制度なんて自然となくなるのかな?と思うのですが、
     運営されている方も、出来れば参加者に費用負担をさせたくない
     というお気持ちもひしひし伝わってきます。
     出しゃばった意見、すみません。
      当日、神輿を担がれるみなさん ケガのないよう、
      頑張ってください。
  • [8] mixiユーザー

    2010年04月04日 17:29

    町レベルのお祭りですから、決して大きな祭りではない大津つつじ祭り
    でも時代と共に年々さびれていくのは悲しいものです

    協賛金も休みの日や仕事が終わった後などに一生懸命集めて
    なんとか成功させようという、会のみなさんの意気込みが伝わります
    子供達のためにと、塩ビなどを使って子供神輿を作るという計画もあるとか

    これって別にやらなくていいことですよね?
    やらなくても明日からの自分の生活に何も支障がないことですよね?

    後継者がいないから、資金が無いから・・・
    そんな理由で伝統行事を辞めるのは簡単なことかもしれません

    伝統だった室の綱引きも残念ながら終わってしまいましたね

    必死に自分が住んでいる町【大津町】を盛り上げようと前に出ようとする人たちには頭が下がる思いです

    町に活気が出ることが、無料化への近道だと思いますね

    僕にとって会費2,000円は、よりつつじ祭りを楽しむためのお楽しみのチケットみたいなもんです

    終わってからの打ち上げも楽しかったし!(←ここ重要)
    運動不足な僕にとって、保険はあった方が安心です(←これも重要)

    ニャンコ先生、風俗に行く元気があるんだから出てください!(笑)(←あ、これは、あまり重要ではない)

  • [10] mixiユーザー

    2010年04月05日 10:04

    失言でした…
    申し訳ありませんたらーっ(汗)

    お祭りは大好きなので、どうか続けて欲しいと思います。
  • [11] mixiユーザー

    2010年04月06日 01:24

    実は、入院してまして…
    外出許可が出れば、風俗行かずに日吉神社に直行します。


    テレットさん、オハナシさん、頑張って!

    てか、どの位の距離を行くのかしら?日吉神社の坂を上り下りすると?

  • [12] mixiユーザー

    2010年04月06日 22:59

    みなさま、コメント&励ましありがとうございます^^

    去年よりも今年。

    今年よりも来年。

    少しずつでも良くしていければ。
    みなさんに気持ち良く楽しんで頂ければという気持ちでやっています。

    お時間の都合が付けばぜひ、参加して頂いて色んな意見やアドバイスを頂ければと思います^^

    「お祭り」は何よりも続けて行くことが一番大事なことだと思っていますが、その為にはやはりみなさんの協力無しでは続けて行けませんし、協力して頂くためには理解して頂くことが大事だと考えています。

    現状、運営は会員や参加者、活動を支援して頂いてる方達の寄付や会費で成り立っていて、神社や町からの予算は一切、頂いていません。

    ですんで、当日は参加費以上に楽しんで頂いて「来年は握りメシでん差し入れすっけん!」って言って頂きたいですw

    コースは日吉神社の境内を出て(もちろん坂は上り下りせなんですw)郵便局前→商店街→駅通り→オークス広場→文洋堂→郵便局前→日吉神社といったコースを通ります。

    よか運動になりますよ^^
  • [14] mixiユーザー

    2010年04月07日 23:36

    元々実家は大津ではありませんが、親の実家が大津なので小さい頃毎年行ってました。

    ケド今年はまだわからないんですが、つつじ祭の主催が去年と違うらしく
    吹奏楽をしてるうちの子が(パレードに)出なきゃいけないのか今年はないのか今まだ未定なんですよね〜。

    ポスターには写真があるんですが(´・ω・`)

    参加は厳しいです。

    の前に仕事かも(¨;)
  • [17] mixiユーザー

    2010年04月19日 23:29

    報告遅くなりました(^^;

    天気に恵まれ本当に良いお祭り日和でした^^

    金曜まで寒波。
    昨日の夜からは雨に降られ、本当に奇跡のように、祭りの間だけ晴天に恵まれました。

    正直、天気さえ良ければお祭りの半分は成功したようなものですよねw

    参加者はみなさまのご協力で年々確実に増えています^^

    朝から神輿に付きっ切りでしたので、つつじ祭全体は見えていませんでしたが、例年に比べ、子ども神輿が増えていたのが印象に残りました。

    神輿の参加者も休憩の合間に色んなアトラクションに参加して「つつじ祭」を満喫していたみたいです。

    日吉神社での恒例のBBQも盛り上がって最後まで楽しめた一日となりました。

    なによりも継続して行くことが大事ですので、ぜひ、来年も宜しくお願い致します^^


    >村八分さん

    そのことはナイショで願いします。。。
  • [19] mixiユーザー

    2010年04月20日 21:49

    つつじ祭り、日吉神社、懐かしいです。ほっとした顔


    あと個人的には大松山ウッシッシ


    実家はまだ大津にありますが、現在は東京住まい。

    なかなかこの時期には帰れません。


    桜からつつじ、緑、きれいなんでしょうね。


    自分の故郷を誇りに思う今日この頃です。
  • [20] mixiユーザー

    2010年04月25日 20:04

    中断してた
    神輿担ぎを復活させた
    エネルギーってスゴイですね。

    自分の子供が多くなったら
    ぜひ参加させたいです。

    こういう祭りがある
    大津町って素敵じゃないですか!

    子供たちには
    素晴らしい思い出になりますよ。

    自分は
    子供時代
    熊本市内に住んでましたが
    やはり町内の祭りは
    今でも良き思い出になっています。



mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月18日 (日) 9時に日吉神社に集合
  • 熊本県 大津町オークス広場
  • 2010年04月18日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人