mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9/21(土)Neccoアナログゲーム部 9月ゲーム会

詳細

2013年09月19日 23:28 更新

たけきょんです。遅くなりましたが、9月のアナログゲーム会の紹介をさせて頂きます。

アナログゲームは日常における色々な行動や考え方を反映でき、それらを成長させるのに優れたツールであると考えています。皆さん、楽しみながら勉強していきましょう。

とまあ、前置きはこのぐらいにして。
今回は宣伝から3日後に本番になってしまうので、人数が少なめになると予想されます。そのため、定番のゲームを絞って皆さんにご提供するとともに、ちょっと変わり種で、少人数向きのゲームをご紹介したいと思います。

1.パーティーゲーム卓
 
 トランプ(5セット用意します。全員希望しても大丈夫です。)
 ウノ
 花札

パーティー卓にはいられた方にはこの3つを用意します。みんなが知っているゲームで肩肘張らずに盛り上がりましょう。


2.ボード・カードゲーム卓 (難易度の低い初心者用)

 お邪魔者
 クク
 6ニムト
  
 続いて、難易度の比較的高いゲームを紹介します。
  
  7wonders(Leaders、Citiesの追加キットがあります。チャレンジしてみてはいかがでしょうか?) 
  3〜7人用
  カタンの開拓者たち 3〜6人用と、3〜4人用の2つがあります。
 
 定番ゲームの紹介は、これぐらいにしておきます。あまり多くても紹介しきれないので、ただ、ほかのゲームを禁止にしているわけではありませんし、持ち込みも可です(ゲームの説明はお願いします。)

 ただ、麻雀とトレーディングカードゲームは持ち込まないでください(トラブルの元なので)。

 最後に、変わり種少人数制ゲームのご紹介に移ります。
今回はコントラクトブリッジ以外は自分の好きなジャンルで固めています。すなわち「三国志」と、「ガンダム(ファースト)」がテーマです。もしお好きな方がいたら話をしながら楽しまれてはいかがでしょう。

 1,コントラクト(ミニ)ブリッジ 4人限定
 参加者さんからの要請がありましたので、今回ラインアップさせていただきました。欧米では人気のトランプゲームです。2対2にわかれてカードの強さで勝負する、シンプルだけど奥が深いゲームです。

 2.三国志将棋 2人用
 3年前に買った同人の将棋ゲームです。将棋の駒が三国志の武将になっていて、それぞれ動き方が違います。手元には曹操軍、劉備軍、孫権軍、董卓軍があります。加えて、普通の将棋にないルールがあり、最初はチョット戸惑うかもしれません。

 3.ガンダム in flames 2〜4人用
これも同人のゲームで、Down in flamesというウォーゲームのルールを下地にして、モビルスーツで宇宙戦を行うゲームです。
 
ゲーム会開始時に各ゲームの説明を行い、それぞれの卓に分かれてゲームを行っていきます。
特定の卓において経験者が多い場合は、説明等お任せするかもしれません。よろしくお願いします。

今回も特別な予約方式はとりません。Neccoコミュ、アナログゲーム部コミュ、Neccoホームページのこくちーずのいずれかからご予約できます。

しかし、人数の増加もあって、きちんと予約者と当日参加者の区別、および、途中から参加された方へのゲームの誘導をしやすくするために、名札の着用をお願いすることになりました。

具体的には、予約者だけに予約者名の入った名札をお渡しするので、お手数ながらゲーム会参加時に着用していただきます(強制とは言いませんが、誘導の手間もあるのでお願いします。)

前回の人数が概算で20人前後となり。会場の広さ、および卓数の限界に達する懸念があるので、このような処置をとらせていただく運びとなりました。皆さんのご愛顧に深く感謝するとともに、ゲーム会の運営に配慮いただくようお願いいたします。

それでは、今回もよろしくお願いします。

参加費:無料

コメント(14)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年09月21日 (土) 19:00〜21:30
  • 東京都 新宿区西早稲田 Necco 2F
  • 2013年09月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人