mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1月23日(日)高森明さん講演会生中継をみんなで見よう!

詳細

2011年01月20日 12:32 更新

1月23日(日)13:00〜インターネットテレビ生放送を企画しました。

1月23日(日)高森明さん講演会&成人(大人)発達障害当事者会の夜明けシンポジウムIN豊島区開催

13時00分:開会のあいさつ
13時10分:高森明さん講演会
14時10分:質疑応答
14時30分:休憩
14時50分:「成人(大人)発達障害当事者会の夜明けシンポジウム」
 出席者
 高森明さん(「漂流する発達障害の若者たち」著者)
 にゃんまげ(発達障害を一緒に語る会:主催者)
 HIROMIさん(アスペルガー・自分の説明書:代表)
 冠地 情さん(東京都成人発達障害当事者会「Communication Community・イイトコサガシ」運営スタッフ)
15時50分:質疑応答

生中継をするとのことですので、申し込めなかった人はneccoの大スクリーンで初鑑賞会をしませんか。

と、まやこママさんが言ってました(笑)

僕も出演します!
〆切間に合わなかった方はぜひ!

コメント(13)

  • [2] mixiユーザー

    2011年01月21日 22:23

    ケチなこと云うようですが、お金を払って会場まで聴きに行く人がいる一方で、一部の知己の人がただで視聴出来るというのは問題ではありませんか広く一般に公開するなら納得出来ますが、如何でしょうか
  • [3] mixiユーザー

    2011年01月21日 23:05

    >くまさん、(別トピですが)Route S.T.さん
    USTREAMで生中継する件については広くこちらの
    「講演会公式サイト」でも告知されて

    【緊急告知!】講演会とシンポジウムがUStreamで生放送?
    http://iitoko-sagashi.blogspot.com/2011/01/ustream.html

    いますし、やむなく締切オーバーしてしまった方や
    他地域(海外含む)からの要望があったという経緯を、
    ここでお伝えしておきたいと思います。

    こちらのサイトにて、講演会場にもNeccoにも行けない方にも
    広く視聴できる(ただし顔出しNGの人は、映りません)
    ようにいたしますので、自宅でご覧になられる方は
    こちらのURLでご視聴ください。よろしくお願いします。

    ぎらっといきる!USTREAMチャンネル
    http://ustre.am/kPVF
  • [6] mixiユーザー

    2011年01月21日 23:52

    > にゃんまげさん
    お疲れ様です熊委細承知、了解致しましたわーい(嬉しい顔)
  • [7] mixiユーザー

    2011年01月22日 05:06

    >いっこさん
    そうそう、質疑応答なんですが、
    質疑応答コーナーのみ、中継をしないという方向で考えております。
    もしくは、質疑応答のみ、録画をせずに生中継するというやり方も可能です。
    今のところ、録画しながらの中継を考えておりますので。
    (USTREAMの仕様では、録画なしの中継か、録画しながらの中継かを選択できるのです)
    録画は記録のみにとどめ、動画放映用の録画はしないということもできますよね。そのへん、もう少し議論を深めてから考えていきたいですね。

    やはり記者会見などとは違い、社名や実名を名乗る性質のものではないですからね。
    質疑応答のための300円と思えば納得もいくでしょうし、ネットで流れるということを意識してしまって、質問しにくくなってしまっては意味がなくなってしまいますからね。

    貴重なご意見ありがとうございました!
  • [8] mixiユーザー

    2011年01月22日 17:26

    参加します!
  • [12] mixiユーザー

    2011年01月23日 13:34

    高森明さん講演会&成人(大人)発達障害当事者会の夜明けシンポジウム 現在放映中 http://ustre.am/kPVF

    ちゃんと見れてますか?
  • [13] mixiユーザー

    2011年01月24日 01:11

    >にゃんまげさんみなさん

    お疲れ様でした。
    ネットテレビはところどころしか映りませんでした・・・たらーっ(汗)

    neccoでは6人で鑑賞しましたが、会場では盛り上がっているだろうなと想像しながら映らない画面をイライラしながらじっと見ていました。残念!

    それぞれ家で観ていた方々もちょっとがっかりだったと思います。
    どうも出力が足りなかったようです。

    次回は上手くできるとのことなので、これからのネット中継に期待しましょう。
    neccoからも発信できるようにする予定です。

    なお、ほとんど映らなかったけれど映っている部分は録画してありますので、見そびれた方はneccoで観られます。

    講演会は大盛況だったそうでよかったです。

    その後2次会で出演者と一緒に20人くらいの方がいらっしゃいました。
    それぞれ周りの方とお話が盛り上がっているようでした。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年01月23日 (日) 13:00〜
  • 東京都 西早稲田・Necco
  • 2011年01月23日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人