mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了続・ママカフェな夫婦 6月

詳細

2011年06月13日 13:14 更新

5月に引き続き、月一回のペースで夫婦の会を開く事となりました。
(もしかしたら、前回同様5回で終わるかもしれません)


まいくわさんが立ち上げて下さった夫婦の会ですが、他の会の企画等で
お忙しいので夫婦の会の告知と参加者への返答は私がお引き受けする事になりました。
皆さん、宜しくお願い致しますわーい(嬉しい顔)


ひよこ普段は子育てに追われて夫婦関係まで手が回らない。

ひよこ育児という人生の中での大きな出来事を模索して行く上で
  夫婦の意見が割れる。

ひよこ夫の協力が得られなくてつい喧嘩してしまう。

等、色々とあると思います。
基本、夫婦仲が良いと子育てにも良い影響があると私は思います。

ママカフェな夫婦の会では、夫婦関係にスポットをあて
より良い夫婦の関係になれるヒントが掴める会ですので
是非、参加してみて下さい揺れるハート

ママカフェは、お子様連れOKですのでお気軽にどうぞウインク


日時  6月22日 10時〜12時

場所  三軒茶屋区民集会所 会議室
(茶沢通り沿い、西友向かい、auショップの隣の建物でグレーの扉)

会費  1600円


会終了後、ご都合の良い方は先生への質問等 お話を聞きながら
ランチをご一緒にどうでしょうか?

お手数ですが、ランチも含め参加表明をお願い致します。

コメント(16)

  • [1] mixiユーザー

    2011年05月30日 17:00

    子育ての秘訣も、毎日がもっと楽しくなる秘訣も、夫婦関係にあります電球

    「夫婦なんてこんなもん」と言う方が多いですが、望んでいれば、今より必ず心地の良い関係に近づけますペンギン

    ママも、パパも、子どもも、ハッピーなニコニコ家族わーい(嬉しい顔)になって、
    もっともっと楽しい毎日を送りたいるんるんという方は、ぜひぜひご参加下さい。
  • [3] mixiユーザー

    2011年06月09日 14:26

    一部のママたちの間で、ちょうど子育てにおける”存在承認”について話題になっていましたが、
    夫婦関係においても、”そのままの相手を受け入れること(存在承認)”は、とても大切ですぴかぴか(新しい)

    しかし、”頭で分かっている”のと”実際受け入れられる”のとには、
    大きな隔たりがありますexclamation ×2

    今回の『ママカフェな夫婦』では、このとっても重要な”存在承認”に繋がる
    夫婦においての「価値観」について、ワークをしながらみんなで考えてみたいと思います電球
  • [4] mixiユーザー

    2011年06月13日 22:45

    参加させていただきたいと思います。

    当日は、娘の幼稚園の送りをしてからなので少し遅刻してしまうかと思います。
    申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2011年06月14日 16:49

    5月の表参道での会に参加させていただきました。
    今回も参加させていただきます。

    私も遅れますので先に始めていてください。
    3歳の娘と一緒に行きます。
    ランチも参加します。
  • [6] mixiユーザー

    2011年06月18日 21:44

    >まーるさん

    了解しましたわーい(嬉しい顔)
    慌てずにいらして下さいね!
    ランチはどうしますか?

    >にゃんこ先生さん

    今回もヨロシクお願いしますウインク
    お待ちしていますぴかぴか(新しい)
  • [7] mixiユーザー

    2011年06月21日 21:10

    明日、ぽんぽこりんさんが参加します。

    よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2011年06月21日 22:41

    > カナさん
    行く気満々だったのですが、なんと下の息子が発熱してしまいましたがまん顔
    風邪気味だったので怪しいなぁとは思っていたのですが…よりによってママカフェ前日に〜泣き顔

    とてもとても残念ですが、明日は欠席させていただきます涙

    申し訳ありませんがよろしくお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2011年06月21日 23:30

    明日、みーなさんが参加します。

    よろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2011年06月21日 23:33

    まーるさん

    残念です・・・。

    来月は、たぶん27日(水)になりますので、ぜひ!

    次お会いするのは、@墨田かな?


  • [11] mixiユーザー

    2011年06月22日 00:14

    >まーるさん

    突然の発熱、子供ならよくある事ですよね!
    お大事になさって下さいね。

    次回、ご都合があえば是非参加して下さいわーい(嬉しい顔)
    お待ちしてますペンギン

    >キム先生

    ぽんぽこりんさんとみーなさん、了解しました。
  • [12] mixiユーザー

    2011年06月22日 16:05

    参加されたママさま

    今日のママカフェな夫婦は、みーなの参加もあり、今までにはない違った深さが生まれた、
    何かとても感じるものがあった会になったのではないでしょうか?

    「夫への気持ちが生まれたら、良い関係を築くための努力が出来るようになる。
     気持ちがないのに、笑顔で対応するのはいいのか?」

    この質問は、今回の内容を大きく膨らませてくれたと思います。


    それぞれがいろいろな状況にある中、みんなが前を向き、幸せな結婚へ向い始めましたペンギン

    ひとりでも多くのママパパが、この輪に加わっていけたらと思いますぴかぴか(新しい)

    来月も、よろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2011年06月22日 23:27

    今日は参加出来て本当によかったです。このテーマを率直に切り込む場は、今の日常ではほとんど無く、愚痴をこぼして終わりだったり、それすら虚しかったり。実際は本当に解決したいのに、重くて人に相談もできない…。そんな中、何か吸収するものがあればと、キムさんのお話を聞きました。探していた答はこれなんだな…思いました。
    心が動かないことや、「本当にこの人と幸せになりたいのか解らない」という思いが湧いてくる事への疑問にも丁寧に解答していただき、固く締まったカギを一つまた一つと開けてもらえた気分でした。
    ともすれば、考えることにも我慢することにも疲れて、自分を不信し、こんな思いでは相手の時間も無駄にしてるのではないかと、すべてを終わりにしたいとさえ思ってました。でも本当にそれでいいのか…。日々、浮いたり沈んだり。
    何もしなければ三年後も同じように悩んでいるだろうけど、一歩踏み出したら、三年後は何か変わっているはず…確信を持ってキムさんや、みーなさんにそう言われることで背を押されます。
    私はまだまだ、変なプライドや屈辱感に縛られたり、途中で疲れてまたポッキリおれちゃうんじゃないかという不安から、明日から私、変わりますとは、とても言えません。でも相談しながら進めるなら、少しづつでも前に進みたいと思います。

    長くなってすいませんあせあせ(飛び散る汗)私自身もしっかり記憶に留めたくて、私事ですがつらつらと書いてしまいました。
    でも、まだまだこれからが勝負だなぁ…あせあせ(飛び散る汗)
  • [14] mixiユーザー

    2011年06月23日 17:20

    ぽんぽこりんさん

    私もみんなでとってもいい時間を過ごせたなと感じています。
    誰でも見つける事が出来るわけではない”扉のカギ”を見つけられて本当に良かったです。

    明日から私変わりますなんて、誰も簡単には言えません。
    途中で疲れてポッキリ折れちゃうかもと、みんな不安に思います。

    でも、そんな自分をしっかり受け止めて、前を向いたぽんぽこりんさんは、
    本当に本当に素晴らしいと思います。

    大きな一歩を踏み出しました。
    一緒に一歩ずつ前進していきましょう!

  • [15] mixiユーザー

    2011年06月25日 22:19

    今回はとても深い内容だったようですね。
    参加できなくて本当に残念でした涙

    息子の体調はほとんど良くなりました。

    来月は是非参加したいと考えています。
  • [16] mixiユーザー

    2011年06月28日 22:36

    まーるさん

    そうなんです。
    今回は、今までとは違った感じのとても心に沁みる会になりました。
    その時々の味が出来るのも、いいなって感じました。

    息子さん、元気になって良かったです。
    来月の参加が決まったら、ぜひすでにトピ立てされている7月開催の方にお申込み下さい。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月22日 (水)
  • 東京都 三軒茶屋区民集会所 会議室
  • 2011年06月22日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人