mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Merck Final tour in OSAKA!!!!

詳細

2005年11月18日 14:36 更新

<<急遽パーティー決定!!!>>
Machinedrumを初めとし、アブストラクトHip Hop、IDMサウンド、エレクトロニカにおいて今や世界的に名の知られるレーベル『Merck』がなんと!!!来年夏に終演を迎えます!!!
今回のステージが、日本ではDJ Merckとして最後のステージとなります!
関西エリアのリスナーの方々に、感謝の意味を込めてのラスト・ステージ!
もちろん激レアな過去のMerck音源や夏までにリリースされる音源を詰め込んだ最高のショウケース!戦友La mano friaにOrtegaも応援に駆けつけてのお祭り!!!!
先着20名様にはMerckレーベルより『激レアCD-R』(手に入れたあなただけが分かる!)をプレゼント!!

12/11(sun)
Imagined records presents『Merck Final tour in OSAKA!!!!!!!!!!!』
@NOON
DOOR:2,000(1D)
18:00〜23:00
more info...http://www.noon-web.com/
(GUEST LIVE&DJ)
DJ Merck(Merck)
La mano fria(AREPAZ,BETA BODEGA COALITION)
Ramon(Ortega)

(DJ)
kamachi(Imagined records)
DJ HaRA(SSSR,SURE)
DJ KILLER(LOSER,BETA BODEGA COALITION)

DJ Merck(Merck)
アブストラクトHip Hop、IDMサウンドにおいて今や世界的に名の知られるレーベル『Merck』を2000年にマイアミにて設立!レーベルのオーナーにして、自らもDJ Merck として活動するGabe KochのDJセットはMerckレーベルのレアな音源や未発表音源、更にはMachinedrumのトラックを様々なアーティストがRemixしたコンピ"half the battle "の第2弾のリリースを間近に控え、そのトラックをいち早く堪能可能!来年の夏にはMerckレーベルに終止符を打つ為、コレが彼の日本での最後のDJになると思われる。Don't miss it!

La mano fria(AREPAZ,BETA BODEGA COALITION)
ある時はビジュアル・アーティスト、そしてレコード・セレクターであり、Beta Bodega Coalitionの主宰,更に全世界を巻き込むグローバルな非民主的システムに立ち向かうソルジャーである。しかし最も重要な事は、彼もまた一人の男、そして一人の息子であると言う事である。
60年代にそれぞれの故郷からNYCという都市ジャングルに住み着いたコロンビア人とコスタリカ人の移民を親に持つ彼は1973年クィーンズにあるラテンアメリカ街に生まれ、そこで音楽、グラフィティ、アメリカ、そして自らのルーツである南米文化等に影響を受け育つ!DJとして音楽を、そして会場には彼のアートエキシビジョンを展開!!

Ramon(Ortega)
沖縄出身のDj。都内を中心に卓越したプレイを披露、ジャンルに縛られない独自の音
世界を創出、エフェクティブな音からダウンビートまで、高速な音から低速な音までも自在に組み合わせて創る空間は神業と言ってもよいだろう。
また、海外のレーベルともパイプがある彼は、多くのアーティストを日本に呼び共にライブをした経験をもつ。昨年のマイアミを中心にリリースするmearkレーベルのジャパンツアーも共演している。今回もフロアに一石を落としヘッズ達諸君のハートを鷲掴む事と思う。最後に彼が代表となって動く事になる自信のレーベル『ortega』の今後の動きも注目していきたい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年12月11日 (日) 終電までのパーティーとなります
  • 大阪府 NOON(ex:club DAWN)
  • 2005年12月11日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人