mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11月7日(日)コットン収穫祭&モノヅクリワークショップ

詳細

2010年10月14日 23:17 更新

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
■■■農薬を使わずに育てたふわふかコットン■■■
<コットン収穫祭&モノヅクリワークショップ>のご案内
http://yuyukannekonohitai.shiga-saku.net/
(NPO法人HCCグループ フェアトレードショップねこのひたい)
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

滋賀県彦根市で農薬を使わず、大切にコットンが栽培されている事を知っていますか?環境にも肌にも優しく、独特の風合いは懐かしくもありま す。
実りの秋は、コットンの収穫作業を体験し、昔ながらの日本のお家でのんびりと小物作りを楽しんでみませんか?おいしい田舎ランチ付き!ココロ もおなかも満腹〜 講師 は、滋賀県彦根・湖東地域で綿づくりから「地域おこし」「福祉」「学び」の場を展開し、活動を行う市民活動グループ「おうみこっとん夢つむ ぎ」、個人事業「おうみスタイル」代表、澤 とし江さん。その活動はテレビ、新聞などのメディアに度々取り上げられています。


<オーガニックコットン収穫祭&モノヅクリワークショップ>詳細

◆日時◆
11月7日(日) 9時30分集合 16時解散予定

◆集合場所◆
JR能登川駅 西口ロータリー(※ 集合後「いなか体験さわ」まで送迎。マイカーでお来しの場合、誘導します。)

◆体験場所◆
「みずほの郷 いなか体験 さわ」滋賀県彦根市本庄町
http://www.eonet.ne.jp/~sakasyo2102/index.htm 昔ながらの日本のお家です

◆参加費◆
2500円 小学生以下1500円 乳児無料(おいしいオリジナル田舎ランチ付き。作った髪ゴムはお持ち帰りいただけます。材料費、保険料込み)
※小学生以下のお子様は保護者の方と髪ゴム作りをしていただきます。お子様も髪ゴムを作られる場合は参加費は大人料金と同じになりますのでご了承下さい)

◆定員◆
20名(先着順・小学生以下は保護者同伴)(11月1日募集締め切り。 最少催行人数5名。)

◆お申し込み:お問い合わせ◆
077−525−6674 まちなか交流館フェアトレードショップねこのひたい までお電話でお申し込み下さい(水曜定休・10時〜19時まで開館)

◆スケジュール◆
9:30    JR能登川駅、西口ロータリー集合後、「いなか体験 さわ」へ送迎、誘導
10:00〜 あいさつ 説明 畑で収穫体験
12:00〜 お昼ごはん (昔ながらの日本のお家で「田舎ランチ」)
13:00〜 収穫したコットンを使って小物作り ※髪ゴム(シュシュ)を作ります。※時間があれば綿ぐり体験や糸紡ぎ体験も予定
16:00  終了
※雨天決行。雨天の際は内容が変更する可能性があります。ご了承下さい。

詳しい詳細は「フェアトレードショップねこのひたい」Blogをご覧下さい
http://yuyukannekonohitai.shiga-saku.net/

◆主催◆
NPO法人HCCグループ http://www.npo-hcc.org/
おうみスタイル  http://www.soho-shiga.jp/tenant/k-02

※ 定期的にMixiにログインできない為、ご不明な点はまちなか交流館までお電話いただくか、メッセージでご連絡下さい。お手数おかけしますがどうぞよろしくお願い致します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月07日 (日) (日)9:30〜16:00
  • 滋賀県 彦根市 みずほの郷 いなか体験 さわ
  • 2010年11月01日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人