mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第12回東北環境教育ミーティングinやまがた

詳細

2010年07月02日 13:01 更新

こんにちは、井東敬子と申します。
山形で、環境教育のミーティングが行われます。

森の幼稚園、皮むき干ばつ、最上川(もがみがわ)下りなどもあります。
環境・教育・自然体験などに興味のある方
ぜひご参加ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    新たなる環境教育の可能性をさぐる
        〜 焚き火で語ろう 〜
  第12回東北環境教育ミーティングinやまがた
  http://teef12.up.seesaa.net/image/12th_teef.pdf 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼開催日 平成22年9月3日(金)〜5日(日)2泊3日(部分参加、日帰り可)
▼開催場所 最上川学推進センター(旧、清川小学校)ほか
▼内容
基調講演?「環境教育、善意の落とし穴」田中優さん
(未来バンク事業組合理事長、ap bank監事、天然住宅共同代表ほか)

基調講演?「見過ごされていた自然や生活の知恵を再発見する」出川真也さん
(里の自然文化共育研究所専務理事、山形大学准教授ほか)

体験プログラム
A 雑木林で「森のようちえん」
B 間伐材を使う「皮むき間伐」講習会
C 芭蕉の足跡をたどる「最上川ラフティング、カヌーイング」

詳しくは、こちらをご覧ください。
http://teef12.up.seesaa.net/image/12th_teef.pdf


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年09月03日 (金)
  • 山形県
  • 2010年09月03日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人