mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/27(土) ビタミンCは生命維持機構を助ける王様

詳細

2006年05月25日 07:25 更新

(注)39歳以下の年齢制限がある勉強会です。
*************************************************

   ももたろーど通信  第163号
    [平成18年 5月27日発行  配信人数363人]
    http://www.momotaroad.com/

*************************************************

みなさん、こんにちは。
新年度も始まって1ヶ月、新しい環境にも慣れたころ
でしょうか。
と、同時に疲れも出ることではないでしょうか。
今月はビタミンCの話です。
心も体もリフレッシュして元気になりましょう。

*お願い
   ももたろーどもメンバーが増えてきました。
   円滑な運営の為に、1週間前くらいまでに申込みを
   よろしくお願いします。
   前日や当日申込みの場合は、携帯に連絡頂けます
   と助かります。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ごあんない 〜〜〜〜〜〜〜〜

☆ももたろーど5月


◎日時:5月27日(土)18:30〜20:30 


◎会場:岡山国際交流センター (岡山駅西口すぐ)
    ・・・パスポートを発行するところ


◎テーマ: 
   〜 ビタミンCは生命維持機構を助ける王様 〜


◎講師: 山本 格(いたる)
    株式会社アスコルバイオ研究所 代表取締役
       http://www.ascorbio.co.jp/

  経歴:大阪大学大学院薬学研究科修了
      大阪大学薬学部助手
      大阪大学薬学部助教授
      Waxman研究所留学(米国)
      Roche分子生物学研究所留学(米国)
      岡山大学薬学部教授(免疫学専攻)
      岡山大学名誉教授

  講師紹介: 安定型ビタミンC開発者 山本 格先生
   
 ▼1989年岡山大学薬学部教授(現 名誉教授)山本氏ら
  は、ラット消化組織粗抽出液を酵素標品として用い、
  ビタミンCのもつ欠点である壊れ易さを解消したビタ
  ミンC誘導体「配糖化アスコルビン酸」を発見した。
  生成酵素の同定(マルターゼ)、機器分析(HPLC、
  NMR、X線解析を含む)による構造解析を経て、化学構
  造がL-アスコルビン酸2-グルコシド(AA-2G)と決定
  した。AA-2Gは生体内で酵素の働きによりビタミンC
  となり作用を持続的に発揮する。そのため、従来の
  ビタミンCでははっきりしなかったビタミンCの効果
  が明確に認められるようになった。
 
 ▼株式会社林原生物化学研究所(岡山市)との共同研究
  を行い、AA-2Gの大量生産が実現した(国際特許取得
  済み)。
 
 ▼AA-2Gは高い安定性と安全性が認められ、厚生労働省
  より医薬部外品及び栄養機能食品として認可され、
  現在、化粧品や食品分野で有益な高機能ビタミンCと
  して広く利用されている。
  2005年、発見者が自ら大学発ベンチャーを興し(アス
  コルバイオ研究所)商品化したビタミンCサプリメン
  ト(AA-2G)は「PROVITAC,プロビタC」の名称ですで
  に販売されている。
 
 講師 コメント   
 ▼現代人の大半はビタミンCが不足し、未病の状態にあ
  ります。
  「ビタミンC」は心と体を癒し、健康へと導いてくれ
  る愛のキューッピトです。
     
 講演内容:
 ▼ビタミンCはもともと生体物質
 ▼ビタミンCは最も信頼出来る活性酸素補足物質
 ▼ビタミンCは生体防御機構の守護神
 ▼安定なビタミンCの誕生
 ▼「自分の身体は自分が守る、自分の病気は自分が治す
   」セルフメディケーションの時代における生き方
 ▼健康で長生きしてあなたは何をしたいのか


◎会費:500円/人


○懇親会:
「酔虎伝 西口店」

たまには渋いお店で。
堀りごたつ式のお部屋です。
岡山名物のさわらなどお勧めです。
お酒が飲めない方も会話を楽しんで
いただいています。

場所:岡山市駅元町21−1 
   国際交流センターすぐ近く
   TEL:086-251-1055

会費 約3,000円/人



〜〜〜〜〜〜〜〜 申込返信メール 〜〜〜〜〜〜〜〜〜

参加を希望される方は、下記項目を記入の上、メールで
お申し込みください。

momotaroad_info@yahoo.co.jp

------------------------------

5月27日(土)の5月定例会に参加します。

A.お名前 :

B.参加項目:(定例会5/27)次より選択ください。
1)定例会&懇親会(5/27)に参加します
2)定例会(5/27)のみ参加します
3)懇親会(5/27)から参加します(  時ごろ)

C.一言



------------------------------


========================

** 今後の予定 **
6月 インプロ 予定

******************************************************
岡山若手勉強会「ももたろーど」
Web: http://www.momotaroad.com/

連絡先:石田 篤史
 TEL: 090-2809-8568
 e-mail: atsushi_ishida0930@yahoo.co.jp

※今後配信が不要の方はその旨メールにてご連絡ください。
*************************************************

コメント(4)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年05月27日 (土) 18:30〜20:30 
  • 岡山県 岡山市
  • 2006年05月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人