mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10/3(土) 「出来ることやりたいことから一歩踏み出す」〜市民活動、社会貢献を考える〜

詳細

2009年10月02日 06:52 更新

******************************************************

   ももたろーど通信  第203号
    [平成21年 9月28日発行  配信人数461人]
    http://www.momotaroad.com/

******************************************************

 ももたろーども10周年を迎えて新たなステージへ!!
と言ってみましたが、今まで通りアットホームなももた
ろーどでみんなで盛り上げていけたらと思います。

さて、遅くなりましたが9月定例会のご案内です。
今多くの自治体で、市民活動支援センターができています。
地域活動の舞台が公民館(町内会)から、さらなるひろがり
をみせています。(NPO等)
今回の選挙でも社会起業家といわれる人たちの発言にも
注目があつまっていました。
今月は、そんな市民活動についてみんなで考えてみたいと
思います。


*案内が遅くなり申し訳ありません。
 ちなみに10月定例会は31日になります。
 9月定例会終了後ご案内いたします。

☆ももたろ−ど9月

◎日時:10月3日(土)18:30〜20:30
    *9月定例会です。

◎会場:岡山国際交流センター(岡山駅西口すぐ)
    3階 研修室
    http://www.opief.or.jp/oicenter/access.html

◎テーマ:
「出来ることやりたいことから一歩踏み出す」
  〜市民活動、社会貢献を考える〜

◎講師: (進行役として) 石田 篤史

◎主な内容:
(第一部)
・NPOと株式会社の違いは?
・ソーシャルビジネスとは
・CSRの各国比較
・企業の社会貢献活動
・岡山の事例

(第二部)
 第一部を参考に全員参加の討論会


◎会費:500円

○懇親会: 21:00 〜

◎場所:調整中(西口予定)

◎会費:3000円


〜〜〜〜〜〜〜〜 申込返信メール 〜〜〜〜〜〜〜〜〜

参加を希望される方は、下記項目を記入の上、メールで
お申し込みください。

momotaroad_info@yahoo.co.jp
-------------------------------------------------

10月3日(土)の9月定例会に参加します。

A.お名前 :

B.参加項目:(定例会10/3)次より選択ください。
1)定例会&懇親会(10/3)に参加します
2)定例会(10/3)のみ参加します
3)懇親会(10/3)から参加します( 時ごろ)

C.一言


========================
(今後の予定)
10月31日 アスエコ


******************************************************
岡山若手勉強会「ももたろーど」
Web: http://www.momotaroad.com/

連絡先:石田 篤史
TEL: 090-2809-8568
e-mail: atsushi@spoxt.net

※今後配信が不要の方はその旨メールにてご連絡ください。

******************************************************


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月03日 (土) 18:30〜20:30
  • 岡山県 岡山国際交流センター3階 研修室
  • 2009年10月02日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人