mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/4(水) 『楽しく仕事するためのコミュニケーション術 』FM高松出演記念♪セミナー

詳細

2009年02月21日 16:20 更新

FM高松出演記念♪セミナー
『楽しく仕事するためのコミュニケーション術 』


コミュニケーション美人になる方法を伝授します。



たくさんの人とお話していて
よく聞くことばが
「コミュニケーションって難しい」です
私も、かなり前ですが 人間関係に悩んでいました。
あることを使えば、コミュニケーションが楽しくなります。
人間関係がスムーズだと仕事が楽しいです♪



★こんな方にお奨めします
・楽しく仕事したい人
・人間関係が苦手だなと思う人
・コミュニケーションがうまくなりたい人



★過去参加者の声
・人を認めるには、まず自分を認めること。
 自分を認められる人を人は認めるのだなあ。
・聞くのは耳でなく脳である
 聞きかえしをする
 沈黙を受け入れる
 接点をつくる
 に興味を持ちました。
 自分のできていない所かなとも思います。
・無意識にしてしまうこと 聞く 話す
 共に在る 大事なこと
 それを教えていただきました。
・子供に対する下記の対応方法が分かった
 ・話しがある時は前をもって時間をとってもらう
 ・興味のある話を先にする
 ・話したい事と相手が興味を持っている事の接点を見つけて話す
 ・行動を否定して全体でほめる
 この様な事が今後の自分行動に役立つと思います
・「ために = 自分をほめてほしい」というのが今日のポイントです。
 そういう内観があって行動している事があったんだと気づきました。
 ちなみに対子供ではなくて、対会社の人ですが・・・
 「人の為には偽」は今日のキーワードでした。
・人を認めるには、まず自分を認めること。
 自分を認められる人を人は認めるのだなあ。
・今日はいっぱいみんなと話ができて楽しかったです。
 やはりお話を分かち合えるのはいいと思いました。
 認める→承認ですね。
・講義の内容は言わずもがなですが、それにも増して、
 自分の人生を有意義なものにしようという
 モチベーションの高いセミナーメイトの皆さんと
 様々な意見交換を行い、いろいろな価値観が世の中にあると
 いうことを再認識できたことがよかった。
・ゆっくりしたペースで じっくり勉強することができました。
 ありがとうございました。
・質問をする事で相手が見えてきたり、自分が見えてきたりします。
 言葉を発する時も自分の発言を注意したいです。
 ここに来ている方はみなさんプラス志向の方ばかりでほっとします。
 ありがとうございました。




☆あなたにお会いできることを楽しみにしています♪



開催日:2009/3/4(水)
開催時間:19:00〜21:00 18:30〜受付

開催場所:サンポート高松 53会議室
http://www.sunport-hall.jp/shisetu/access.htm

参加費:3,000円

定員 :30名

お申込をお願い致します

申込フォーム
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P36317590


ブログ コーチングを人間関係に活かしたい 
    ニュートラリスト 十川智美
    http://ameblo.jp/coachsogawa/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月04日 (水) 19:00〜21:00 18:30〜受付
  • 香川県 サンポート高松 53会議室
  • 2009年03月03日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人