mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9/1(土)讃岐の封印を解くセミナー〜阿波忌部の謎〜

詳細

2007年08月18日 07:26 更新

日本人と麻

麻と四国

麻と讃岐

ここには、切っても切れない関係がありました。



麻の封印を解くことが、日本再生への道。

いよいよ、封印が解かれる時が来ました。
日本人として、これは聞き逃せない話です。
皆様のお越しをお待ちしています!


日本の建国に重要な役割を果たした「阿波忌部」

天岩戸神話や天孫降臨にも登場する「忌部祖神」

邪霊厄災などの穢れを祓う神聖な仕事に従事した「阿波忌部」

神のよりしろである大麻(おおあさ)を栽培し普及した「阿波忌部」

農業をはじめ、織物、建築、焼物、音楽、芸術、海洋技術など
  あらゆる産業を日本各地に広めた技術集団「阿波忌部」


今年6月、かつてない本が出版されました!

これは日本初の忌部の研究書です。
「阿波忌部」の起源とルーツを解明する、歴史を覆すほどの、
非常に画期的な内容も盛り込まれています。

著者は古代史研究家の林博章氏。

今回は、大麻と阿波忌部(特に、讃岐国における足跡)を
メインテーマに、林氏にお話し頂きます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ヘンプリズム志国プロジェクトが伝えたいメッセージ

日本は、古代より八百万の神々に感謝をして、
つまり自然を崇拝し、感謝し、共に生きてきました。

神と繋がるために、大麻が使われていました。
生活にも欠かせませんでした。

大麻は、日本人のアイデンティティに必要不可欠な、植物です。

さらには、プラスチック製品を始め、石油に代わるエネルギーとして、
世界的に注目を集め始めています。

英語で、ヘンプ(HEMP)と、言います。


古代、その大麻を日本中に広めたのが阿波忌部でした。

近くに、麻がつく地名ありませんか?
麻生、麻生田、麻植、麻布、麻倉…
麻が、朝になったりしてるかも知れませんが、
それらは大抵本来は、麻です。

なのに、何故か、日本は戦後、大麻が許可を得ないと
栽培できなくなってしまったのです。

それは、アメリカが日本を恐れたからです。

・八百万の神々との繋がりを絶ち(大麻を封印。塩も最近まで封印)
・教育をダメにして(個性が育たない教育。英語が喋れない教育。
日本の文化を大事にしない教育)
・食文化を封じ込め(大豆、発酵食品(味噌、醤油、漬物)→牛乳、肉へ)
・化学肥料と農薬の普及で大地から栄養を奪った(土地に力がなくなった。
いい野菜がとれなくなった)
他にも…

当たり前になり過ぎている当たり前が、もしかしたら
刷り込まれている事かもしれないのです。

そろそろ、日本人は、一人ひとりが、日本人としての誇りや、役目を
思い出さなきゃいけない時代になったと、思うのです。

「ヘンプリズム志国プロジェクト」は、その名の通り、
ヘンプ(大麻)のリズムを取り戻す事で、志の国にする。プロジェクトです。

四国から始国へ、そして志国へ詩国へ・・・


と、いう事で、大麻を全国に広めた阿波忌部族を
語らずにはいられない のです。

大麻に触れて、感じて欲しいのです。


日本人のスピリットを持つあなた!

呼ばれていると感じる方、 何となく気になる方も!

ぜひこの機会に足をお運びください。♪

皆様のお越しをお待ちしています。一同感謝。



タイトルは、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●大麻から始まる日本再生への道

〜讃岐日本の建国と阿波忌部 第二回全国縦断出版記念講演会〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


目 覚 め よ、 日 本 の ス ピ リ ッ ト

今、 封 印 が 解 か れ る



日時:平成19年9月1日土曜日 17:40開場 
   18:00〜20:30

場所:サンメッセ香川 高松市林町2217−1 
   TEL087−869−333

講師:林 博章(古代史研究会)

古代忌部音楽:チャッキリ(吟遊アーティスト)
       インドのラビィシャンカールの弟子

プチ麻話:須賀 佳乃(ヘンプリズム志国プロジェクト代表)

参加費:予約2,000円 (当日2,500円)

定員:120名(定員になり次第締め切ります)

予約、問合せ:TEL087-841-8393(香川事務局 豊嶋)
         TEL089-924-2424(本部 須賀)
         http://holos.co.jp
         ミクシィメールからでもOK

主催:ヘンプリズム志国プロジェクト

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 詳細はこちらです。
 http://www5f.biglobe.ne.jp/~oneness/91.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


香川県より
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4517

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月01日 (土) 18:00〜20:30
  • 香川県 (高松市 サンメッセ香川
  • 2007年08月29日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人