mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/5(火) 経営革新セミナー:戦略マップ  in 備前 

詳細

2006年11月25日 11:47 更新

戦略マップ・税理士の澤根です
みなさん、お元気ですか
本日は、私のセミナーのお知らせです。


★★経営革新セミナー:戦略マップ  in 備前 

■毎日の仕事に追われ、数年先のことを考える余裕がない
■社員は、自分の仕事と給料の関係を理解していない
■社員が、会社のルール、仕事上の重要事項をわかっていない。
■将来のことを見据えて今の経営をしていきたい。
■戦略経営を実践したい
■会議では、過去の実績の分析に終わっていて未来の話ができていない

以上のどれかにうなずかれた方にお勧めのセミナーです。

戦略はすでに社長の頭の中にあります。それに形を与え、磨きあげるのです。
そうすると、目標とする将来がはっきりと目の前に現われます。
図に描くことで戦略の欠けているところが明確になり、戦略を高めることができます。



さらに、戦略や会社の方針を社員に正確に伝えることができます。

戦略を描いたたった一枚の図を活用することで、過去ではなく未来にむけた経営
が実現できます。
この図を戦略マップといいます。

戦略マップは、中小企業の経営ツールとして注目されているバランス・スコアカードの核になっているものです。

当セミナーでは、中小企業のために戦略マップの本を日本で最初に書いた講師が、どのように戦略マップを作り、使って経営改革を行うかをお話します。

皆様の参加をお待ちしています。

【日 時】 平成18年12月5日(火)13:30〜15:30
【会 場】 備前商工会議所 
     http://www.bizencci.or.jp/

【内 容】 1.中小企業の使える戦略とは
      2.戦略マップの経営への役立ち
      3.戦略マップの作成
【受講料】 無 料
問い合わせ先 備前商工会議所  0869−64−2885

【講 師】 税理士・米国税理士 澤 根 哲 郎 氏
1981年 北海道大学文学部中退
1985年 税理士登録、税理士事務所開設
2001年 米国税理士Enrolled Agent登録
2003年 岡山大学大学院修士(経済学)
2005年 日本で始めての戦略マップ本を
      PHP研究所より発行
著書:
『戦略マップ バランス・スコアカード実践活用法』PHP研究所発行
< http://tinyurl.com/dw2lx  >
発売時アマゾン総合ランキング第15位
バランス・スコアカード部門第1位


★★★和歌山では11月25日
和歌山近辺に在住の方にどうぞ
http://www.kitabata.jp/seminarmousikomi-18-11-25-3.htm


★出版のきっかけになった小冊子(定価千円)を無料公開中
『宝島に行くための戦略マップの作り方』
<http://www.sawane.com/bsc/flyerstrategymap.pdf >


戦略マップマスター
Enrolled Agent(米国税理士)
税理士

「戦略マップ」澤根哲郎著 PHP研究所 
http://tinyurl.com/dw2lx
発売と同時にアマゾンで
バランス・スコアカード部門第一位
総合ランキング第15位

★本の元になった小冊子、無料公開中
http://www.sawane.com/bsc/flyerstrategymap.pdf

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年12月05日 (火) 13:30〜15:30
  • 岡山県 備前商工会議所
  • 2006年12月03日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人