mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了布ナプキンをチクチクつくりましょう♪

詳細

2011年03月09日 22:37 更新

布ナプキンをチクチクつくりましょう♪

最近、よく耳にするようになった布ナプキン。
あなたはもう使っていますか?

肌にいいこと
からだにいいこと
環境にいいこと

知っているけど、まだ使ったことないな〜という方♪
なかなかその一歩がふみだせないなら
布ナプ愛用者のわたしたちと一緒にいろいろ語り合いながら
自分の布ナプキンをつくりませんか?

もう使っているよ!という方♪
布ナプキンのさらに上をゆく『ノーナプキン』はご存知ですか?

昔の着物を着ていた女性は下着をつけずに過ごしていました。
当時の女性は生理をコントロールし、トイレで排泄していたそうです。

布ナプキンも使わなくてよくて、
生理をトイレで出せるなんて、超〜ラクチンですよね☆
昔の女性ができていたなら、わたしたちも生理をコントロールできるはず!
しかし、現代人のからだは機能が使われずにいるため、
生理をコントロールするには、まずはからだを鍛えなくてはいけません。

そこで、
この会で、家でもできる簡単なエクササイズをお伝えします(^ー^)

女子のみで、あたたかいお茶とおかしをたべながら、
いろんな性や生のことを語りつつ、布ナプキンをつくりましょう♪


■布ナプキンと使い捨てナプキン

市販の使い捨てナプキンは、ほとんどが石油系の素材でできています。
なので、ケミカルナプキンとも呼ばれています。
漂白したレーヨンやポリエステル、ポリプレンなどは塩素漂白の過程でダイオキシン類が発生し、これらの化学物質は子宮内膜症等の婦人科系の病気の一つの要因とも考えられているそう。

また、女性が一生に使う使い捨てナプキンの数は、一万数千個とか!?
とんでもない数のゴミをだすことになりますね〜。

その点、布ナプキンは洗って繰り返し使えるので、環境にもとてもやさしいです。
また、布なのでからだにもやさしいです。

布ナプキンを使い始めてると・・・

かぶれやかゆみから解放された
生理痛が弱まった
月経周期が整ってきた
日数が短くなった
ゴミが減った
ナプキンを買う手間とお金がかからなくなった
月経血量が減り、血の塊が出なくなった
からだを気づかうようになった
からだのすばらしさに目覚めた

その点、
洗うのが手間なのでは?
外出先で使ったものを持って帰るときに臭うのでは?
初めに買うときにお金がかかる・・・

などの理由から
布ナプキンを使うのにハードルが高いかもしれません。

一歩踏み出してみると、意外にはまりますよ♪


当日はこんなことをします〜☆

◉布ナプキン(羽根付きフォルダーとパッド)をつくります。

肌にやさしい無漂白のネル生地をつかって、チクチク縫います!
手芸初心者でも簡単につくれます☆
もし、使っていないハンカチや服など(気に入っている柄のもの)があれば、
ご持参ください。それを使って、自分のオリジナルの羽根つきフォルダーをつくることができます。もしない場合は、こちらでも用意しているので安心ください☆

◉布ナプキンにまつわるお話しをお伝えします。

外出したときどうやって持ち帰っているの?
洗濯の仕方は?
からだは変化した?

◉ノーナプキンのお話し&エクササイズをします。

ノーナプキンとは?
ノーナプキンを実行するための簡単エクササイズ


◉性や生にまつわるお話をしましょう。



日時   2011年3月20日(日)   13:00〜16:30

場所   NGO大森林事務所  (川崎市中原区) 
     *アクセス方法* 東急東横線の新丸子駅から
              徒歩8分
              12:30に新丸子駅改札前に待ち合わせして会場に向かいます
参加費  2000円 (羽根付きフォルダー&取り替えパッド1枚ずつ)  

申込み方法   2011年3月18日締切
        以下を明記のうえ、e-mail   erina222@hotmail.co.jp 
        まで お申込みください
        
            ・タイトル「布ナプキン申込み」
            ・参加者氏名
            ・連絡のつく電話番号


◇◇◇ 主催者 ◇◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇◇ ◇◇

■ ERINA
絆バースカフェ 運営
布ナプキン愛用者 2年目
妊婦に薪割りをさせることで有名な自然出産を推奨している吉村医院にて、
2010年8月に長男を出産。1児のママ。
布おむつ、おむつなし育児を実践中。
絆ボディワーク運営
リズブルボー「からだの声をききなさい」認定カウンセラー

■ 思子ちゃん
布ナプキン愛用者 3年目
江戸川区にあるナチュラスショッップくまげら スタッフ

◇◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇◇ ◇◇

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月20日 (日)
  • 神奈川県 東急東横線新丸子駅
  • 2011年03月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人