mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了奈良県橿原市cafepolkadotにて

詳細

2008年11月16日 20:45 更新

管理人様告知失礼いたします。


11/17(月)!! gravity free!!!

奈良県でのLIVEになります!!

それに華を添えるのが大阪からゆるりDUBユニット

STUDIO504。

http://studio504.huuryuu.com/

と、

the chantのヴォーカリスト
やぎふみとも。
http://www.myspace.com/1002704152


まだ若干前売チケットの余裕あるんで、ぜひ連絡お待ちしております。

【お問合せ】

cafe polkadot

TEL 0744-23-8777
MAIL tamai@cafe-polkadot.com

〒634-0063
奈良県橿原市久米町708コレツィオーネ2階北側

※イベント詳細です。

■11/17(mon)■

a.m.p.m. vol.26
Acoustic DUB Art LOUNGE BY gravity free

【time】19:00〜
【door】adv/2,000yen
 door/2,500yen
【janle】Dub,Reggae,Lounge,etc...
【Live Art】gravity free
【LIVE】STUDIO504
やぎふみとも(the chant)
【DJs】Zen-C
  toru



11月第1弾!!
ライヴアートにgravity freeが登場。
フジロック・フェスティバルをはじめ、全国各地のフェスやイベントでその手腕を披露している彼らが、
モチロン奈良初登場!!

このアートに、DUBなインストバンド・STUDIO504と、天性の歌声・やぎふみともが華を添えます。
このDUBBYな一夜、見逃すべからず!!



●gravity free●

djow69(デジョー)と8g(エイジ)の2人による、ライブペインティングユニット。
“生きているpaintingこそがLIVEである。LIVE自体が作品である”このコンセプトに基づき、現場の空気感や音の流れを汲み、絵は絶え間なく変化をとげる。
連続するアブストラクトな幻想的世界観は、”無重力”を模索する。
2001年 クラブイベント”FREE TRIBE”を皮切りに、関東圏のライブハウスやクラブシーンを中心に活動を開始。
2002年〜2005年 活動の場や音楽のジャンルを問わず、BANDやDJとのセッションライブペイント、またPANTMIMEやTAP DANCEなど、
様々なアーティストとのコラボレーションを積み重ね、影響しあい、まるで”BAND”の様な活動を経験する。

壁画/造形物/イベントフライヤー/ポスター/CDなどのアートディレクションへと活動の場所を広げる傍ら、何百本もの”LIVE”という概念の中で、
音楽とともにgravity freeのライブペイントは成長をとげていく。
2006年音響的なペイントのグルーブ感は、共演したアーティストや多くのオーディエンスの支持を受けて、活動の場を大型野外フェスティバルへと広げ、
2006 FUJI ROCK FESTIVAL (Field of Heaven stage)/2006 SUMMER SONIC/2006 白山虹の祭り2006 / 渚MUSIC FESTIVAL (風STAGE)春/秋 などに出演。



●STUDIO504●

shigehashi(guitar/trackmake),EMSI(bass),dub(percussion),G-Lyra(drumus),mammy(keyboad)Reggae,Hiphop,Blues,Rockなど様々なジャンルをRootsに独自の世界観で音を生み出していくインストユニット。
2006年、shigehashiがトラックメーカー'生中'とのインストユニット『Ngomi』を経てshigehashi,EMSI,2人による『STUDIO504』の活動を開始する。
2007年、dubの加入、翌年、G-Lyra、mammyの加入により現在の5人編成に。主にクラブイベントを中心に活動し他アーティストのトラックメイクも手掛ける。
また、自らオーガナイズするParty『Night Woker』において多数のアーティストとの交流を深める。



●やぎふみとも(the chantのフミ)●

○the chant○
ジャマイカン・ミュージックを追究した独自のグルーヴと、ラフでワイルドなロック・スピリット溢れるサウンド。
大阪発、ネクスト・ルーツミュージック・バンド "The Chant(ザ・チャント)" ついに始動!!3ピースから繰り出される、緊張感に満ちた音の交錯と未知のヴァイヴスを体感せよ!

自身のルーツでもある『オキナワ』に根差したかのような渋さと野性味を併せ持ち、包み込むような歌声で聴く者を魅了する天性のシンガー"フミ"

ジャマイカンミュージックの土着的なグルーヴの魅力にとりつかれ、カルカヤマコト、DETERMINATIONSをはじめ、山下洋輔、坂田明、カント(ex.村八分)など、
数々のバンド、セッションなど渡り歩いてきた孤高のベーシスト"モリヤタクミ"

サイケでブルージーな風貌に、60s〜70s の ROCK、R&B に対するリスペクト。先人の様々な音楽を巡り続け、たどり着いた先は ROOTS REGGAE 。
アグレッシブでときにレイドバックなビートを叩き出すドラマー"ノゾエ"

三者が繰り出す、緊張感に満ちた音の交錯と、ヴィンテージ感溢れるそのサウンドは、『ネクスト・ルーツ』と呼ぶに相応しい。
音楽的ルーツを見失いがちな現代のシーンにあって、先人の音楽に対するリスペクトを表しつつ、それを現在の音として表現し得る稀有な存在。
今後の動向から目が離せない注目のバンドである。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年11月17日 (月) 19時OPEN
  • 奈良県 橿原市 cafepolkadot
  • 2008年11月17日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人