mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「みんなでやる自給自足」

詳細

2010年06月04日 19:46 更新

★第二回カフェ型イベント「みんなでやる自給自足」★  

那須烏山市「うるおいの里」の相澤功久氏をゲストに迎えての公開インタビュー

食糧危機に備えるためにも、循環型の社会を作るためにも、これからの時代の鍵は自給自足。でも、自給自足は一人ではできません。みんなで協力してこそできるもの。うるおいの里は那須烏山市にて集団で自給自足を行っているユニークなグループです。食糧危機に備えて本格的な相互扶助の仕組みを作っている例としては、全国でも指折りです。今回はうるおいの里のメンバーをゲストに迎え、自給自足から相互扶助に至るまで、これからの時代の鍵となる生き方について話し合いましょう。

インタビュー記事はこちら 写真や動画つき
http://sozonowa.net/index.php?%A4%A6%A4%EB%A4%AA%A4%A4%A4%CE%CE%A4

◆日時:2010年 6月27日(日)11:00〜17:00

◆会場:蔓巻公園オートキャンプ場・研修棟・研修室  栃木県下野市箕輪420-2
(宇都宮線小金井駅より車5分。旧4号線小金井北で44号線に入り栃木市方面へ向かいます。宮前橋を渡りすぐ右に入ると、ログハウス調の建物が見えてきます)地図

◆スケジュール:11:00〜13:00 公開インタビュー(ゲスト:うるおいの里代表、相澤功久氏)

13:00〜14:00 ランチ休憩(弁当持参)

14:00〜17:00 ワールド・カフェ(自給自足と相互扶助の仕組み作りについて少人数グループに分かれて話し合いを行います)

◆参加費:1000円

◆定員:30人

◆主催:そうぞうの輪・栃木 http://sozonowa.net

◆お問い合わせ/お申し込み
http://sozonowa.net/index.php?%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C8 

自分たちの事業や活動が宣伝できるPRタイムもあります。(先着5名まで)
(群馬、茨城、埼玉、東京など近隣地域からの参加も歓迎です)

◆相澤功久氏・プロフィール

1950年9月24日生まれ、現在59歳。那須烏山市在住。

16年前に桜沢如一のマクロビオティックと出会い、食生活を中心とした食養法を実践。

自営業の傍ら、2007年より農業を中心としたコミュニティ「うるおいの里」の代表を務める。その活動が少しずつ広がり、その思想と実践形態に共感するメンバーが、全国各地から次々と集まる。

現在、「地方の時代」に向けて「新しい生き方の提案」をすべく模索しているところであり、ムーブメントとして“「うるおいの里」から「うるおいの世界」へ”と展開を計るために活動を広げている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月27日 (日)
  • 栃木県 下野市
  • 2010年06月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人