mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2011さだカラ・お花見オフ!!

詳細

2011年04月10日 07:14 更新

いよいよ今年も桜桜の時期が近付きました!

しかし、今年はつい先日の大震災があり、皆さんもニュース等でご存知の通り今でも東北地方は犠牲者が増え続け、行方不明者も万単位という悲惨な状況下にあります。

また、その東北地方の悲惨なニュースばかりであまり見えていませんが、この関東近郊でも特に千葉の浦安地区では液状化による建物、道路の被害は尋常ではなく、事実、浦安在住の私のマイミクさんでも家が傾いて倒壊の危機にあり、避難生活をしている方もいます。

そんな悲惨な状況があちこちで続いている中ですので、毎年恒例となっているこの「さだカラお花見オフ」について、「やるべきか自粛すべきか」について、実は常連者の皆さんとディスカッションをしておりました。

そして、これからお話しする方針の下に、「今年もやろうじゃないか!」という結論となりましたので、その主旨をご説明すると共に、ここに正式にお花見オフの開催及び参加者募集をいたします!!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【開催決断に至った経緯及び開催方針】

 1)さださんが被災地以外でのコンサートを中止していないことにならい、また、「ニッポン、がんばらんば!」の意味からも今年も花見オフを開催することとしました。

 2)危険・警告重要!危険・警告但し、参加者には例年通りの割り勘での参加費に加え、任意での義援金協力をお願い致します。
    →ただ「義援金」である以上、強制はしません。また、義援金金額についても皆さんに一任します。

 3)最終的に、「集金総額−当オフ会に掛かった総経費の余り」を全て義援金とし、後日、郵便局より日本赤十字社の義援金専用口座に入金し、入金後に当トピにてその報告をさせて頂きます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【イベント詳細】== 基本的にはほぼ例年通りです ==

◆開催日:4月9日(土)(雨天予備日:4/10)
◆開催時間:お昼12時〜日没くらいを目処に撤収
◆開催場所:代々木公園
◆会費:4,000円以内の予定(全経費を参加人数で割り勘)
◆集合場所:代々木公園内「噴水池」の板張りになっている所
◆集合時刻:11:50(11:55に宴会場所へ移動します)
◆2次会:今回は当イベントの中では計画しません。2次会については、お花見オフ終了後、希望者・有志での任意開催とします。
◆参加表明締め切り:4月4日(オードブル発注の関係で少々早めに設定しています)
◆ドリンク・おつまみ類について:
  1)今回、お手数ですがドリンク(お酒、ジュース等)は各自で自己消費分をご持参下さい。今回はこちらとしてはドリンクのケータリング注文はしません。なお、私の方で自宅にストックしている焼酎を数本持参しますので、そちらは皆さんでご自由に召し上がって下さい。
  2)おつまみ類については、例年通りケータリングサービスにて、参加人数に応じた量のオードブル料理を発注します。
◆その他、消耗品・雑貨について
  ・紙皿、紙コップ、割り箸、爪楊枝、ティッシュ等については、例年通りこちらで準備します。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【その他注意事項、いつものお願いなど】

◆私は、毎年あちこちのコミュやグループで花見宴会の企画/幹事をやってますが、とにかくこの時期は「春に3日の晴れ間なし」という言葉があるとおり、日々の天気が非常に変わりやすく、週間天気もコロコロと予報が変わるくらいで、どんなイベントよりも企画/調整が難しいです。
◆その天候により、当イベントを「開催するか否か」については、前日夕方の天気予報により最終決定し、こちらで発表します。
◆お昼から夕方までの長丁場で開催しますので、ご都合による途中参加/途中退出は全然構いません。
◆事前に途中参加/途中退出のお申し出があった方は会費の割引計算をしますので、こちらへのコメントまたはメッセ等でご一報下さい。
◆好きなお酒、おつまみなど持ち込みは自由です。
◆当日の連絡先として、参加表明者には前日までに一括メッセージにて私の携帯情報をお知らせします。
◆楽器、さださんの楽譜をお持ちの方は是非ご持参下さい!(^^)/
◆野外オフですので、多少のドタキャン/ドタ参は構いませんが、ただあまりにも予定人数と当日の実数がかけ離れていると、おつまみの注文量に影響しますので、参加希望者は極力4/5までに参加表明し、ドタキャンもできるだけご遠慮下さい。
◆また、例年通り、私は当日の9時前後より場所取りのために代々木公園に行きますが、以下のお手伝いを含め、「0次会」として午前中から来て頂ける方を広く募集します!(^^)/
  1)我が家にはそれほど大きめのレジャーシートがないので、レジャーシートを持参して頂ける方
  2)ケータリングの料理が到着したときの公園ゲートから会場までの運搬役
  3)12時の集合時刻に、集合場所から会場までの案内役
  4)その他、何でもいいからとにかく早くから飲みたい、歌いたい方!(^^)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【参加表明について】

◆日中の野外オフですので、昨年同様、ご家族連れでのご参加も大歓迎です。その場合、「大人:○名、子供(幼児・小学・中学・高校):○名」を明記して下さい。
◆こちらも例年同様、お子さんの場合、「高校生:1割引、中学生:4割引、小学生:6割引、幼児:9割引(乳児:無料)」として会費の割引計算をします。(大学生以上は大人と同額とします)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
では、今年は「ニッポン、がんばらんば!」を合言葉に大いに歌いましょう!(^^)/

コメント(160)

  • [122] mixiユーザー

    2011年04月10日 18:40

    お疲れ様でした(^-^)
    一次会にて失礼させて頂きました。
    幹事のどんこびっさん、いつもどうも有難う御座いました。
    おかげさまでまた楽しい時間を過ごさせて頂きました。
    次はまた室内でのさだカラを宜しくお願い致しまーす(^-^)
  • [123] mixiユーザー

    2011年04月10日 19:04

    先ほどお開きになりました。
    いやー飲み過ぎたー!
    後日談はまた今度。
  • [124] mixiユーザー

    2011年04月10日 19:10

    みなさまお疲れさまでしたー。指と喉がボロボロですが(でしゃばり過ぎ)、楽しかったですー。

    また、よろしくお願いします♪
  • [125] mixiユーザー

    2011年04月10日 19:27

    お疲れさまでしたー。
    天気よくてよかったですね。
    夕方からけっこう寒くなりましたが。

    二次会組は、原宿では難しそうななで、新宿パセラに入ってます。
  • [126] mixiユーザー

    2011年04月10日 19:31

    帰りのバスの中です。

    今日はお疲れ様でした。

    幹事お疲れ様です。
    とても楽しく過ごせました。

    下手なギターに歌声を合わせて貰い、感謝しています。
    ありがとうございました。

    新しい曲も練習しておきます。

    フゥ、満足満足わーい(嬉しい顔)
  • [127] mixiユーザー

    2011年04月11日 07:22

    日記に写真上げました〜。

    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1704301529&owner_id=6912
  • [128] mixiユーザー

    2011年04月11日 14:38

    遅くなりましたが、昨日はお疲れ様でした。

    初めての「お花見オフ」でしたが、とても楽しかったですわーい(嬉しい顔)

    桜もちょうど良いタイミングで、綺麗でした桜

    土曜日が生憎の空模様で、どんこびっさんは準備が大変だったと思いますが、お陰様で本当にお花見を堪能できました。(トイレの長蛇の列には驚きましたが…。)

    次回の通常オフ会も楽しみです。

    今後とも宜しくお願い致します。
  • [129] mixiユーザー

    2011年04月11日 22:21

    昨日ご参加の皆さま

    お疲れさまでした〜!
    実は今日、体調を崩してしまいまして、会社を休んで終日寝たり起きたりしてました。

    なので、まだ収支の計算もちゃんとやってませんので、明日以降、体調が戻ってからキチンとご報告しますね。
  • [130] mixiユーザー

    2011年04月11日 23:12


    どんこびっさん

    体調、大丈夫ですか?

    準備等でお疲れになられたのでしょうか?

    早く体調が戻られると良いですね。

    お大事にどうぞ。
  • [131] mixiユーザー

    2011年04月11日 23:38

    >雅チキさん
    ありがと〜!
    いや、二日酔いと、ちょっと胃をおかしくしたのと、疲れが溜まってたせいか、朝起きられなかったので・・・。あせあせ

    ★参加者の皆さまへ
    先ほど収支計算をしようと確認したところ、どうも皆さんから頂いた会費を封筒と財布の両方に入れてしまったので、最終的においくら頂いたのかがちょっとわからなくなってしまいました。あせあせ(飛び散る汗)

    そこで、お手数をお掛けして申し訳ありませんが、私にいくらお支払い頂いたかをメッセージでお知らせ頂けないでしょうか。

    なお、めいくわんしいさん、カラテキッドさんだけはハッキリと記憶にあります。
    それ以外の方も数名の方は何となく覚えている方もいるのですが、確認のために上記2名以外の方は金額をお知らせ下さい。

    皆さんには大事な義援金を上乗せしてお支払い頂いたので、いつもよりももっとキチンとしなければならなかったのに、不覚にもかなり酔っぱらってしまい、お釣りのやり取りをしているうちに、自分の財布の中からも出し入れをしてしまったようです。ふらふら

    お手数をお掛けして誠に申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。<m(__)m>

    ps)なお、何名かの方からはビックリするような額の義援金を上乗せして頂いたので、このさだカラお花見オフ参加者一同としては、万単位の義援金を送金できることは間違いありません。
    本当にありがとうございました!!
    皆さんからの金額を確認後、日本赤十字社への送金が完了後、またこちらでご報告させて頂きます。
  • [132] mixiユーザー

    2011年04月12日 00:44

    遅ればせながら、お疲れ様でした!

    お花見は初参戦でしたが、桜の下で思い切り皆で歌うのが快感でした〜。
    また、途中から参加した同僚のはいじさんと彼氏さんを温かく迎えてくださってありがとうございます。
    その頃トイレの長蛇の列で口惜しい思いをしておりました。とほほ。。

    早くも次回のさだカラが楽しみです!
    どんこさん早く元気になってくださいね。お大事に〜。
  • [133] mixiユーザー

    2011年04月12日 09:44

    せっかくの花見なのに、写真撮るのを忘れていました。

    さらに、ポケットに入れていたレコーダー。
    録音を忘れていました。

    はたして、何曲位歌ったのかしら?
    何曲弾いたんだろう。

    シートに座って直ぐ、雅チキさんと話しながら
    主人公と前夜

    食事が運ばれてから
    主人公
    きみのふるさと
    前夜
    パイナップル ヒル
    リンドバーク…
    ここから不明
    修二会
    都府桜
    まほろば
    シラミ騒動
    長崎小夜曲
    秋桜
    殺風景
    春爛漫
    検察側の証人
    神話
    片恋
    桜散る
    住所録


    え〜と
    え〜と

    余り覚えてないです。

    水底の街
    黄昏迄 1番だけ
    北の国から


    覚えている人いますか?
  • [134] mixiユーザー

    2011年04月12日 09:49

    ( ´ ▽ ` )ノ 木根川橋、そして忘れちゃいけない〜防人w ラストソング、なんだったっけ?
  • [135] mixiユーザー

    2011年04月12日 13:15

    檸檬も歌ったような…?(・◇・)?
  • [136] mixiユーザー

    2011年04月12日 13:50

    フレディ
    馬の骨…ほっとした顔
    セロ弾きは?

    ん〜

    がんばらんばもっと
    ひき潮
    魔法使いの弟子
    シリウス

    ちょっと限界か…記憶が…
  • [138] mixiユーザー

    2011年04月12日 16:12

    都府楼やったの覚えてますよー。
    (めいくわんしい)さん帰った後だったかどうかはちと・・・
  • [139] mixiユーザー

    2011年04月12日 18:30

    あ、あと、スピッツの「空も飛べるはず」。。。
  • [140] mixiユーザー

    2011年04月12日 18:51

    トイレから戻ってきたとき「奇跡」だった気が……。
  • [141] mixiユーザー

    2011年04月12日 18:53

    フェリー埠頭
  • [142] mixiユーザー

    2011年04月12日 18:56

    春雷
    飛梅
    夢しだれ
  • [143] mixiユーザー

    2011年04月12日 18:57

    デイジー
  • [145] mixiユーザー

    2011年04月12日 19:24

    なんという途切れ途切れの記憶達w
  • [146] mixiユーザー

    2011年04月12日 21:42

    むろさんの同僚のはいじです。
    連れも含めて飛び入り参加させていただき、ありがとうございました。
    生ギター、生ハーモニカそして歌をBGMに、歌いたいひとは歌いたい時に参加し、
    飲みたいひとは勝手に手酌酒し、話に花を咲かせるひともいて…と、
    その自由度の高さがとてもよかったです。
    むろさん絡みでよくHNをお見かけしていた方にもお会いできて光栄でした。
    管理人のどんこびっさんもありがとうございました。
    ひさしぶりに楽しいお花見ができました。
    御礼まで。

  • [147] mixiユーザー

    2011年04月13日 09:58

    一曲グレープの曲で思い出さない曲があります。

    ざぞさんと演奏した、あの曲名がどうしても涙
    どなたか覚えていますか?
  • [148] mixiユーザー

    2011年04月13日 11:38

    え?なんだったっけ?
    ラウドネス? (ぉぃw
  • [149] mixiユーザー

    2011年04月13日 21:28

    いまさらながら、カラテキッドです。
    日曜はお疲れ様でした。
    渡した金額が憶えられていたのは、おそらく私だけ最近あり得ないお札を出したからでしょうw

    次回は来月?それとも6月?
    とりあえず、また近いうちにお会いしましょー!
  • [150] mixiユーザー

    2011年04月13日 23:30

    それにしても、よく皆さん曲目を覚えてますねー。わーい(嬉しい顔)
    というか、こんなにヨッパだったのってσ(^^)くらいなのかな・・・。
    何だか後半は、はいじさんとお話ししてたのしか記憶にない・・・。(^◇^)\(^^;)pechi!!

    >はいじさん
    ということで、お初のご参加&コメントありがとうございました〜!(^^)/
    こういう皆さんと数ヶ月おきくらいに「さだまさしシバリ」でのカラオケオフをやってますので、是非次回ご都合良ければそちらにもご参加下さいね〜!

    >皆さま
    えー、皆さんにはお支払い頂いた金額についてお手数をお掛けしておりますが、ご回答もあと数名を残すのみとなりましたので、遅くとも来週中くらいには最終報告ができるかと思います。
    もうしばらくお時間をちょうだいマセマセ・・・。(^^ゞ

    >カラテキッドさん
    ハイ。That's right! でございます。あせあせ
    来月となるとチト早すぎるかなと思うので、次回は6月かなーと思うんですが、ただその頃は別案件(?)でバタバタする人も若干名いたりするかもなので、7月にした方がいいのかな・・・。あせあせ
  • [151] mixiユーザー

    2011年04月14日 07:00

    中盤以降で、桐の花も歌ったと聞いています。>すなふきんさん
  • [152] mixiユーザー

    2011年04月14日 08:40

    あ、桐の花、歌いましたー、私の暴走で。気持ちよかったです(笑)。
  • [153] mixiユーザー

    2011年04月14日 10:42

    あらっほっとした顔

    まったく記憶にない…。
    楽譜探していて、弾けないから
    別世界に飛んでいたかしら天使天使天使天使

    弾いていたとしたら、もったいない。

    全部で3〜40曲は歌いましたかね。

    そりゃピックも削れますよね。
    みなさん喉は大丈夫でしたかね。

    コンサート二回分かな?
  • [154] mixiユーザー

    2011年04月14日 11:22

    どおりでHPが0に近かったわけだ・・・
    家に着いたら泥のように崩れ落ちましたw
  • [155] mixiユーザー

    2011年04月18日 21:36

    ★ご参加頂いた皆さまへ

    【お花見オフ収支&義援金送金のご報告】

    改めまして、10日のお花見オフにご参加頂いた皆さん、お疲れさまでした〜!
    当日は昨年ほど寒くもなく、また桜吹雪が始まった頃で、本当に花見には絶好の日でしたね!わーい(嬉しい顔)
    しかも、前日の雨もそれほどの雨量ではなかったので、地面もほとんど濡れていなくて、シートが泥だらけになることもなく、天候のコンディションとしては本当にいい日だったと思います。

    また、皆さんには震災への義援金の呼び掛けに快く応じて頂き、中には私もビックリするほどの義援金を上乗せしてお支払い頂いた方もいらっしゃいました。

    しかし、先にコメントしましたように、不覚にも私がかな〜り酔っぱらってしまいまして、お支払い頂いた金額を再度確認させて頂くなど、お手間をお掛けして申し訳ありませんでした。(^^ゞ
    普段、ビールと焼酎だけを飲んでいる限りではそこまで酔うことは滅多にないんですが、やはりあのちゃがまさんがお持ちになった日本酒が美味しすぎたせいかも知れません。あせあせ

    さて、そういうドタバタもありましたが、ようやくその集計も終わり、本日無事に日本赤十字社へ義援金の送金も終わりましたので、以下に収支とその送金額についてご報告致します。
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ◆収入の部:
     ・私を含め皆さんにお支払い頂いた会費+義援金の総計:¥66,700

    ◆支出の部:
     ・ケータリング料理:¥32,060
     ・乾き物、その他消耗品・共用品:¥5,266
     ※支出計:¥37,326

    ◆義援金計(少額の残額含む):
     ・66,700−37,326=¥29,374
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    以上の金額となりましたので、最後に私が小銭を足してキリのいい金額にし、
    「mixiさだまさしコミュ有志一同」の名義にて、ちょうど3万円を日本赤十字社へ送金致しました。
    受領証を画像化して添付しますのでご確認下さい。

    この皆さんの善意が、東北地方の復興に有意義に役立ってくれるといいですね!
    皆さんの暖かいお心遣い、本当にありがとうございました!!(^^)/
  • [156] mixiユーザー

    2011年04月18日 21:57

    どんこびっ幹事長、どうもお疲れさまでした。
    義援金も沢山集まって良かった、良かったわーい(嬉しい顔)
    一日も早く、東北の皆さんが笑顔で歌える日が来ることを切に願っております。
  • [157] mixiユーザー

    2011年04月18日 22:14

    あー、、、、言えばよかった。
    個人名でやってもよかったかなぁ・・・と。
    というのも、個人名でやると、どんこびっさんの寄付金控除の対象になって、確定申告で税金戻ってくるんですよね。そしたら、その分をまた寄付にまわすというやり方が・・・。

    ま、次回はそうしましょうよ、ぜひ。
  • [158] mixiユーザー

    2011年04月18日 22:43

    >ジャンボ@くらげさん
    ほんと、そうですよね。
    今、テレ朝の報道ステーションでまさに義援金配分が遅れているということを報道していました。
    今日、岩手県では配分金額が決まったそうなんですが、日本全国に避難している人たちにどうやってその情報を伝え、正確に間違いなく送金するかが今後の一番の課題なんだそうです。
    確かに、悲しいかなこういう世の中ですので、あわよくば義援金を二重三重に受け取ろうとする輩も出てくるでしょうし、正確にやろうとすると時間が掛かる、でも1日も早く届けたいという苦しい状況にあるようです。

    >カラテキッドさん
    ナルホド、そういうことも考えられますね。
    まぁ、3万円程度じゃ控除額も微々たるものでしょうから、確定申告の手間暇と天秤にかけてどれくらいの有り難みが出るかというところでしょうか。

    ただ、我が家も街頭だのネットだので、複数回の義援金をしてきていますが、被災地の復興には大きな時間とお金を必要とするので、義援金は少額でもいいので今後も継続することが大事だとTVで言ってました。

    なので、おっしゃる通り次回以降のさだカラも、しばらくは今回のようなチャリティ形式を続けていってもいいかもですね!ウインク
  • [160] mixiユーザー

    2011年04月18日 23:20

    >めいくわんしいさん
    いえいえ、こちらこそ本当にありがとうございました〜!
    めいわくんしいさんにはいつもオフ会で盛り上げて頂いてますが、今回は義援金でも盛り上げて(?)頂き、本当に感謝しております。
    確かに継続的な義援金は、被災地復興の支援として大事な事だと思いますが、でも、私が言うことではないかもですが、どうかご無理のない範囲でされて下さいね。あせあせ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月10日 (日) 日
  • 東京都 代々木公園
  • 2011年04月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
16人