mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2010さだカラ・お花見オフ!!

詳細

2010年03月01日 21:02 更新

皆さま、お待たせ致しました!!
今年も「桜花見さだカラ桜」の季節がやって参りました!!わーい(嬉しい顔)

雑談トピで予告しておりましたとおり、今年も下記の通り開催致します!
基本的には、例年のやり方を踏襲します。
--------------------------------------------
◆開催予定日:
 ・第1候補日:3月27日(土)
 ・第2候補日:3月28日(日)
 ・第3候補日:4月3日(土)

※下記の開花予想サイトによると、現時点での都心部の開花予想日は3/22頃、満開予想日は3/31頃となっています。
 よって、あとは直近の天気予報情報を参考にしながら、的を絞っていきたいと思います。

http://www.weathermap.co.jp/sakura/
http://www.ne.jp/asahi/press/media/kaika/kaika.html

◆開催時間:お昼12時〜日没くらいを目処に撤収
◆開催場所:代々木公園
◆会費:大人4,000円前後(ちなみに昨年実績は、0〜1次会フル参加で4,100円でした)
 ※全経費を参加人数で割り勘し、お子さんの参加者については、こちらも例年通り割引計算をします
◆集合場所:代々木公園内「噴水池」の板張りになっている所
◆集合時刻:11:50(11:55に宴会場所へ移動します)
◆2次会:未定
  (たぶんカラオケBOXに行くんじゃないかな、ま、チョット覚悟はしておけあせあせ
◆参加表明締め切り:3/25
--------------------------------------------
◆こちらで準備予定のもの(基本的に手ぶらで参加可能なように準備します)
 ・酒類、おつまみ、紙皿、紙コップ、割り箸、爪楊枝、ティッシュ
 ・準備予定のドリンク類としては以下を考えています。
  → ビール(レギュラー缶:大人人数×2.5本程度)
  → 焼酎(芋・麦):量は参加人数により勘案
  → 我が家からの提供品として、ウィスキーを持参します(数量未定)
  → ソフトドリンク(ウーロン茶、緑茶、オレンジ、りんご、ミネラル水):適量
  → 上記以外のお酒、ジュース類については各自でご持参下さい。
 ※ドリンク/おつまみ関連はケータリングサービスを使用します。
--------------------------------------------
【その他、注意事項・お願いなど】

◆私は、毎年あちこちのコミュやグループで花見宴会の企画/幹事をやってますが、とにかくこの時期は「春に3日の晴れ間なし」という言葉があるとおり、日々の天気が非常に変わりやすく、週間天気もコロコロと予報が変わるくらいで、どんなイベントよりも企画/調整が難しいです。
◆その天候により、当イベントを「開催するか否か」については、最終的には前日夕方の天気予報により決定し、こちらで発表します。
◆お昼から夕方までの長丁場で開催しますので、ご都合により途中参加/途中退出は全然構いません。
◆事前に途中参加/途中退出のお申し出があった方は会費の割引計算をしますのでご一報下さい。
◆好きなお酒、おつまみなど持ち込みは自由です。
◆当日の連絡先として、参加表明者には前日までに一括メッセージにて私の携帯情報をお知らせします。
◆楽器、さださんの楽譜をお持ちの方は是非ご持参下さい!(^^)/
◆野外オフですので、多少のドタキャン/ドタ参は構いませんが、ただあまりにも予定人数と当日の参加者実数がかけ離れていると、お酒やおつまみの量に影響しますので、参加希望者は極力3日前(3/24)くらいまでに参加表明し、ドタキャンもできるだけご遠慮下さい。
--------------------------------------------
◆参加表明にあたって:

 1)天候により開催日が第2、3候補日に変更となった場合、当然ながら皆さんのご都合により参加←→不参加も変わってくるかと思いますが、取りあえず大まかな参加人数を把握したいので、現時点で「行くぞ!」という方はお早めに参加表明をお願いします。
 2)日中の野外オフですので、例年同様、ご家族連れでのご参加も大歓迎です。その場合、「大人:○名、子供(幼児・小学・中学・高校):○名」を明記して下さい。
 3)こちらも昨年と同様、お子さんの場合、「高校生:1割引、中学生:4割引、小学生:6割引、幼児:9割引(乳児:無料)」として会費の割引計算をします。(大学生以上は大人と同額とします)
 4)昨年同様、チョイと早めに公園に来て頂き、0次会及び多少のお手伝いをして頂ける方を募集します!ご賛同頂ける方は、参加表明の際にコメント下さい。
   なお、お手伝い頂きたい内容としては下記の2点です。
    ・ケータリング会社から配達されてくる、食材、ドリンク類の受け取り及び宴会場までの運搬
      →10時半〜11時半頃を予定
    ・集合場所から宴会場までの参加者の誘導
      →11:50〜12時過ぎくらい
 5)「さだカラ主力メンバーの方々」には今年もご参加頂けるモノと思っておりますが、昨年、レジャーシート持参にご協力頂いた方はできましたら今年もお持ち頂けると助かります。
--------------------------------------------
その他、ご意見・ご要望、ご質問等ありましたら、何でもコメント下さいマセ!(^^)/

コメント(117)

  • [78] mixiユーザー

    2010年03月27日 11:01

    いいな〜(´・ω・`)
    はやく仕事おわんないかな〜
  • [79] mixiユーザー

    2010年03月27日 11:04

    以外と桜も咲いてます。
    六分咲きくらいです。
  • [80] mixiユーザー

    2010年03月27日 11:29

    すいません、いま起きました……。
    集合時間に間に合わない可能性ありますので、先に始めていてください。
    歌声を頼りに捜し出します。
  • [81] mixiユーザー

    2010年03月27日 12:02

    これからお越しのみなさま

    先ほどの道案内をたどって直接宴会場に来てください。
    わからなかったら携帯に連絡下さい。
  • [82] mixiユーザー

    2010年03月27日 12:10

    結局仕事場(泣)

    いまだ連絡なし。心配。

    おわり次第駆けつけたいと思います。
  • [83] mixiユーザー

    2010年03月27日 12:21

    > あもねんさん
    りょーかいです。お待ちしてまーすexclamation ×2
    料理はたっぷりありますのでご心配なく。ウインク
  • [84] mixiユーザー

    2010年03月27日 12:45

    宴会場の道案内は、コメント73をご参照下さい。
  • [85] mixiユーザー

    2010年03月27日 13:37

    ただいま向かってます。
    現在、西日暮里。千代田線で向かいます!
  • [86] mixiユーザー

    2010年03月27日 13:58

    結局連絡は取れたのですが、体調不良で休みだと_| ̄|○
    8時に店を出るとして、9時半位でないと新宿近辺に着けないのですが、二次会にちょこっと顔出しでも宜しいでしょうか((T_T))
    ご迷惑でなければ。
  • [87] mixiユーザー

    2010年03月27日 14:04

    > あもねんさん
    それは全然構いません。
    ただその際、一次会の会費を多少いただけますでしょうか。
    料理がだいぶ余りそうなので、おみやげパックに入れてお持ちしますので。
  • [88] mixiユーザー

    2010年03月27日 14:16

    いよいよトイレが混み出しました。
    さっきはけっこう空いてたんだけどなぁ。
  • [89] mixiユーザー

    2010年03月27日 14:17

    金町出ま〜す
    おなかすいた〜
  • [90] mixiユーザー

    2010年03月27日 14:21

    > どんこびっさん

    勿論大丈夫です(*´∀`)♪
    一次会に行けないのは本当に心苦しいので…
    おうちで食べますo口(・□・ )
  • [91] mixiユーザー

    2010年03月27日 14:50

    > 246さん
    さっきお嬢さんも合流しました。
    料理はたーくさんあるのでご心配なく。ウインク
  • [92] mixiユーザー

    2010年03月27日 15:20

    合流〜ビール
  • [93] mixiユーザー

    2010年03月27日 15:39

    皆さん、楽しんでください〜
    これから、大阪さだカラ行ってきます〜
  • [94] mixiユーザー

    2010年03月27日 16:10

    大阪よりわーい(嬉しい顔)
  • [95] mixiユーザー

    2010年03月27日 16:44

    (;^▽^)あうう、みんなすまねぇ!!
    しっかりと楽しんできて下さいませ〜。

    それと足出ちゃいそうだったら、遠慮なく請求してたもれ〜。
  • [96] mixiユーザー

    2010年03月27日 17:21

    二次会確定!

    カラオケ館原宿2号店です。
  • [97] mixiユーザー

    2010年03月27日 20:16

    やっと解放されました。
    原宿には9時35分位に着くようで…
    二次会に間に合いますかしら_| ̄|○
  • [98] mixiユーザー

    2010年03月27日 21:03

    > あもねんさん
    現時点でまだ15曲もリクエストが入ってますので、当分いると思います。あせあせ
  • [100] mixiユーザー

    2010年03月27日 21:29

    246、服未だ無事。
    喉壊る。
    次曲春雷。
  • [102] mixiユーザー

    2010年03月27日 23:09

    お疲れさまでしたー。
    帰途電車の中です。
    来年こそ荷物を軽くしようそうしよう。

    ギター隊とバイオリン隊(?)は素晴らしいです。
    今年はサックスが二次会参加のみでしたが。
    私のキーボードは、演奏ではなくて、音を出してるだけなんで
    同列にはなりませんがね。しかも変な音を・・・。

    いやー、楽しかったです。
    詳しくはまた帰宅後に〜。
  • [103] mixiユーザー

    2010年03月27日 23:53

    バッタバタでお騒がせしました(^_^;)
    暖かく迎えていただいてありがとうございました(・∀・)人(・∀・)

    次回は昼間から参加したいですwよろしくお願いいたします♪
  • [104] mixiユーザー

    2010年03月27日 23:56

    お疲れさまでした〜〜

    今回は、0次会・1次会に参加できなくて、本当に残念でした泣き顔
    桜も見たかったのになぁ……

    でも、2次会だけでも参加できて、楽しめたから良かったとするかなexclamation & question

    > どんこびっさん
    二転三転してしまい、申し訳ありませんでした。


    > ちゃがまさん
    サックスは今のところ全然役立たずです。。。
    来年までには、ちょっとだけでも役に立てるように精進しますあせあせ
  • [105] mixiユーザー

    2010年03月27日 23:56

    お疲れさまでしたー。例によって、今回もはしゃぎすぎてしまった気がしますが、楽しかったです。みなさま、今後ともよろしくお願い致します!
  • [106] mixiユーザー

    2010年03月28日 00:15

    キターク。
    お疲れさまでした。

    相変わらず楽しかったです。
    食べ物も美味しかった。余らせちゃったけど。

    そんなに寒くなくてよかったですね。
    まぁ、下からジワジワ来るので、(めいくわんしい)さんから借りた
    座布団が暖かかったです。ありがとう&占有して申し訳なし。
    来年はみんな自分で自分の分を用意するといいよ!

    風が吹くとそれなりに寒かったですね。
    夕方に向かうにつれ、だんだんと寒くなって行きました。
    来年からは、もう少し早めに撤収してもよいかも?

    あと、食べ物についても、ちょっと別の方法も考えてもいいかも知れません。

    アンプはやっぱ重いです。
    やっぱアコースティック&電池内蔵程度で済ましましょう。
    なのでマイクもなしで肉声合唱ですな。花見っぽく。

    サックスについては、今回はスケジュール的なものでしょう。
    これはやむなしって感じで。
  • [107] mixiユーザー

    2010年03月28日 00:26

    はい。
    私は、代々木公園と明治神宮が繋がっているものと
    勘違いして集合時間に間に合わなかった人です。

    東京は南なんだなって、感じました。
    桜咲いてましたね桜わーい(嬉しい顔)

    一次会で帰る予定が、予定の主から日程変更の
    連絡が入り、美味しくお酒を頂きましたウインク

    楽しかったです。
    通りすがりの人の目を気にしないで、さださんの
    歌を思う存分弾いて歌って、喉がガラガラです。

    幹事や準備をして頂いた人や、迷子の私を
    迎えに来てくれためいくわんしいさん、ありがとうございます。

    次の会まで、ネタを仕込まなければと、反省。

    楽しかったです。
    参加した皆さんお疲れ様でした。
  • [108] mixiユーザー

    2010年03月28日 00:33

    お疲れさまでした

    めずらしく電車で帰り着くことが できました冷や汗
    次回は もうちょい弾ける曲増やしますねん〜むふっ
  • [109] mixiユーザー

    2010年03月28日 00:41

    お疲れ様でした!

    楽しかったなぁ〜目がハート
    楽しかったです指でOK
    さだカラ大好きexclamationexclamation

    なんか荷物いっぱいなんですけどハート

    中澤さん、ギター一式有難うございます。
    寝る間を惜しみつつ練習しまーす手(パー)

    どんこびっさん、いつもいつもまとめ役有難うございます。
    今回お嬢さんと会えなくて残念でしたが、また近いうちに機会があればと思いますウインク

    また次が楽しみですねムード
  • [110] mixiユーザー

    2010年03月28日 00:51

    おつかれさまでした〜。
    初めてのお花見参加でしたが、皆さんのおかげでいっぱい楽しませてもらいました。何とか電車で寝過ごすこともなく、無事帰宅。

    次回のさだカラも楽しみにしてます♪
  • [111] mixiユーザー

    2010年03月28日 14:12

    関東さだカラご参加のみなさま、お疲れさまでした。
    関西さだカラも、恙なく終了しました♪

    一次会シメの曲は、関西らしく(?)「まほろば」。
    全員での「ま〜ん〜げ〜つ〜!!」は、爽快でありましたわーい(嬉しい顔)
  • [112] mixiユーザー

    2010年03月28日 14:31

    日記に写真アップしましたー。

    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1446976412&owner_id=6912
  • [113] mixiユーザー

    2010年03月28日 15:14

    皆様、大変おつかれさまでした。
    寒いながらも大変楽しい花見となりました。
    二次会のカラオケでは悪ノリしてしまい申し訳ないです。
    じかいのさだカラではきちんとさだまさしを歌いますので(^^;;
  • [116] mixiユーザー

    2010年03月29日 23:29

    スミマセン!昨日の日曜日は所用でバタバタしていたものでご挨拶が遅くなりました!あせあせ(飛び散る汗)

    参加された皆さん、お疲れさまでした!!
    また、お忙しい中2次会途中からご参加頂いたあねもんさん、本当にありがとうございました。

    いやー、それにしても今年は昨年以上に寒い中での花見オフでしたね。
    でも、今まで以上に楽器隊の皆さんには十二分にパワーを発揮して頂いて、おかげさまで本当に楽しい花見オフになりました。

    さて、皆さんから集金させて頂いた1次会、2次会の会費を集計し支出と照らし合わせたところ、実は1次会で多少のアシが出ることが判明しました。

    そこで、1次会を直前でキャンセルされたあねもんさんには半額程度をご負担頂いたのですが、既にその前に1次会参加者の方々に対しては、申し訳ないことに「これが花見オフの会費か!?」というようなかなりの額をご負担頂いておりますので、誠に恐縮ですが直前でキャンセルされた数名の方に少しずつご負担頂きたいと考えております。

    その該当者の方には数日以内に個別にメッセをお送りさせて頂きますので、申し訳ありませんが、できましたらご理解頂けると幸いです。

    また、ちゃがまさんもコメントされていますが、今回開催日数日以内の間に何名かの方からキャンセルがありましたが、生もののオードブルを注文していた関係で直前の数量キャンセルが効かなかったこともあり、実は参加者の方に対してはそのキャンセル者の会費分を更に割り勘で上乗せさせて頂いたので、かなりのご負担をお願いすることになってしまいました。
    来年以降もこういう事態になってその度に参加者の方にご負担を増やすということは幹事としてもしたくないので、次回の花見オフからは基本的に「飲食物ともに各自持ち込み」という形態で開催しようかと思っています。

    そうすれば、お酒をたくさん飲まれる方/ほとんど飲まない方、食べ物をたくさん食べる方/あまり食べない方での、いわゆる「割り勘勝ち/負け」ということもなくなりますし、たとえドタキャンされる方があっても全く参加者の方に余計な負担が掛かることはありませんので。

    あ、モチロン、今回直前でキャンセルされた方は、いずれも体調不良やお仕事のご都合など不可抗力でご参加できなくなった方ばかりですので、そういう方を責めるつもりで言っているのではないことをご理解下さい。

    私はこれまでにいろんなオフ会、イベントの幹事をやってきておりますが、いつもどんなイベントでも、「参加者の方には会費、イベント内容共に可能な限り気持ち良く参加して頂き、次回もまた絶対に参加したい!という気持ちになって頂きたい」ということのみを目指してやってきているつもりであり、今回の自分の考慮不足の反省点を踏まえて、次回の花見オフの形態を一新してみようということに至っただけですので・・・。

    おそらく「持ち寄りオフ」の形態にしたとしても、一人分の飲食する量というのは途中で買い出ししたとしても片手で充分持ちきれる量だと思いますので、金額としても量としてもさほどのご負担にはならないかと思っています。

    来年の事を言うと鬼に笑われますが、そういうことを踏まえて来年の花見オフについて考えたいと考えておりますので、皆さんもご理解の程、宜しくお願い致します。<m(__)m>
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月27日 (土) 第1候補日
  • 東京都 代々木公園
  • 2010年03月26日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
14人