mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2009さだカラ・お花見オフ!!

詳細

2009年03月27日 16:39 更新

【3/27:内容修正】

下記にてイベント確定です!(^^)/

基本的な開催スタンスは昨年の企画(http://mixi.jp/view_event.pl?id=28895716&comm_id=530)を踏襲します。
--------------------------------------------
◆開催日:3月28日(土)
◆開催時間:お昼12時〜日没くらいを目処に撤収
◆開催場所:代々木公園
◆会費:4,000円以内の予定(全経費を参加人数で割り勘)
◆集合場所:代々木公園内「噴水池」の板張りになっている所
 ※昨年の場所と違いますので注意!
◆集合時刻:11:50(11:55に宴会場所へ移動します)
◆2次会:未定
◆参加表明締め切り:3/27
--------------------------------------------
◆準備予定のもの(基本的に手ぶらで参加可能なように準備します)
 ・酒類、おつまみ、紙皿、紙コップ、割り箸、爪楊枝、ティッシュ
 ・準備予定のドリンク類としては以下を考えています。
  → ビール(レギュラー缶:飲酒人数×2.5本程度)
  → 焼酎(芋・麦):量は参加人数により勘案
  → 我が家からの提供品として、ウィスキーを1本分くらい持参します
  → ソフトドリンク(ウーロン茶、緑茶、オレンジ、りんご、ミネラル水):適量
  → 上記以外のお酒、ジュース類については各自でご持参下さい。
 ※ドリンク/おつまみ関連はケータリングサービスを使用します。
--------------------------------------------
【注意事項・お願いなど】
◆私は、毎年あちこちのコミュやグループで花見宴会の企画/幹事をやってますが、とにかくこの時期は「春に3日の晴れ間なし」という言葉があるとおり、日々の天気が非常に変わりやすく、週間天気もコロコロと予報が変わるくらいで、どんなイベントよりも企画/調整が難しいです。
◆その天候により、当イベントを「開催するか否か」については、前日夕方の天気予報により決定し、こちらで発表します。
◆お昼から夕方までの長丁場で開催しますので、ご都合により途中参加/途中退出は全然構いません。
◆事前に途中参加/途中退出のお申し出があった方は会費の割引計算をしますのでご一報下さい。
◆好きなお酒、おつまみなど持ち込みは自由です。
◆当日の連絡先として、参加表明者には前日までに一括メッセージにて私の携帯情報をお知らせします。
◆楽器、さださんの楽譜をお持ちの方は是非ご持参下さい!(^^)/
◆野外オフですので、多少のドタキャン/ドタ参は構いませんが、ただあまりにも予定人数と当日の実数がかけ離れていると、お酒やおつまみの量に影響しますので、参加希望者は極力3日前(3/25)までに参加表明し、ドタキャンもできるだけご遠慮下さい。
--------------------------------------------
【参加表明について】
◆お酒を飲む方、飲まない方の人数により、酒類・ソフトドリンクの注文数を考慮したいと思いますので、参加表明の際に「飲酒者か禁酒者か」を明記して下さい。
◆日中の野外オフですので、昨年同様、ご家族連れでのご参加も大歓迎です。その場合、「大人:○名、子供(幼児・小学・中学・高校):○名」を明記して下さい。
◆こちらも昨年と同様、お子さんの場合、「高校生:1割引、中学生:4割引、小学生:6割引、幼児:9割引(乳児:無料)」として会費の割引計算をします。(大学生以上は大人と同額とします)
--------------------------------------------

その他、ご意見・ご要望、ご質問等ありましたら、何でもコメント下さいマセ!(^^)/

コメント(210)

  • [173] mixiユーザー

    2009年03月28日 17:33

    楽しいですねーうれしい顔

    来年は、トイレットペーパーを準備品に加えておかないとー(笑)
    人出が凄いので、トイレの列もすごいですあせあせ
    この間に、何の歌が歌われているかがすごく気になる(笑)
  • [174] mixiユーザー

    2009年03月28日 17:33

    まだまだ歌ってます。
  • [175] mixiユーザー

    2009年03月28日 17:38

    今更ながらドタ参2名追加!
    なんでもアリのさだカラ花見オフと化してます。あせあせ
  • [177] mixiユーザー

    2009年03月28日 18:35

    おわりー。

    二次会いきまーす。
     
  • [178] mixiユーザー

    2009年03月28日 19:41

    二次会で…………カラオケ中あせあせ
  • [179] mixiユーザー

    2009年03月28日 19:52

    何を歌ってるのかワカラン二次会突入わーい(嬉しい顔)
  • [180] mixiユーザー

    2009年03月28日 19:53

    今回はちょい異業種参入ーw
  • [181] mixiユーザー

    2009年03月28日 20:57

    お先に離脱〜^^おつかれっしたぁ!
    そして幹事のどんこびっさん、いついつも有難う御座いますm(_ _)m

    いや〜かなり寒かったけど、面白かったねぇ〜♪

    それにしても毎度のことではありますが、周囲の注目度No1で、しかも今回は外人さんにビデオ撮られてたりしましたがw
    そして終盤、若干一名が桜の木と同化してしまいそうになった人もおりましたがw
    わーい(嬉しい顔)無事帰れたかな???

    ではまた、今度はさだカラでお会いしまひょ〜!
  • [182] mixiユーザー

    2009年03月28日 21:07

    さだカラに混じってなぜかアニソンが…。
  • [183] mixiユーザー

    2009年03月28日 21:46

    明日も業務系コミュにてお花見幹事なので、先ほど離脱。
    今回も熱いオフをありがとうございましたexclamation ×2
    こういう芸達者なみなさんがいるから、このオフはやめられませんわ。あせあせ
  • [184] mixiユーザー

    2009年03月28日 21:59

    残り時間10分ほどのところで、無事(めいくわんしい)さん復活うれしい顔


    間もなく2次会終了るんるん



    みなさまお疲れさまでした。
  • [185] mixiユーザー

    2009年03月28日 22:09

    来年のお花見オフには娘を連れて行くかも。ウインク
  • [186] mixiユーザー

    2009年03月28日 22:18

    1次会で離脱しましたが、みなさま二次会は楽しまれましたかー?
    (めいくわんしい)さんが桜の養分になってしまわなくって、ホッとしたです〜。

    ちょっと寒かったけど、花桜の下の大合唱るんるん楽しかったです。「防人の歌」の時の周囲の反応が可笑しかった〜わーい(嬉しい顔) 

    ギター隊の皆様、指凍え足つりながら(?)の熱い演奏、ありがとうございました。
    そしてどんこびっさん、幹事お疲れさまでした、ありがとうございましたexclamation ×2
  • [189] mixiユーザー

    2009年03月28日 22:56

    なおとりさん早っ

    我が家は………お腹すいて我慢できない下の子に付き合って、ロッテリアで食事後、これから電車に乗るところですあせあせ
    今日中には帰り着くとは思いますが……わーい(嬉しい顔)


    お疲れさまでした〜うれしい顔
  • [190] mixiユーザー

    2009年03月28日 23:10

    お疲れさまでしたー。
    まだ二次会帰宅途中ですが、とりあえず。
    帰宅後改めてコメント書きますー。
  • [191] mixiユーザー

    2009年03月28日 23:18

    お疲れ様でしたクローバー只今帰宅でするんるん
    今日は寒さはありましたが、桜も結構開花してましたし、
    お天気も持ってよかったですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)
    今日は楽しかったですクローバーありがとうございましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ほっとした顔
  • [192] mixiユーザー

    2009年03月28日 23:58

    お疲れさまー
    なんとか今日中に帰宅できましたあせあせ


    本当に寒かったので、みなさま風邪などひきませんように。

    おやすみなさい
  • [193] mixiユーザー

    2009年03月29日 00:13

    帰宅しましたー。
    というわけで、皆様お疲れさまでした。

    ちょっと寒かったですが、楽しかったです〜。
    え?花?あぁ・・・見た見た。少し。
    機材が役立ったようで、よかったです。
    防人の詩の大合唱は・・・やはり屋外で周りの目があると、
    ちょっとアレですね・・・。

    二次会、一次会であれだけ歌っておきながら、
    二次会はカラオケっていうのが、さだカラクオリティっていうか・・・。
    ちょっち部屋が狭かったのがアレですが・・・。
    そしてさだまさしを歌わない人々・・・うふふ。まぁ、たまには。

    とにかく、めちゃくちゃ楽しかったです。
    幹事のどんこびっさんを始め、参加者の皆様ありがとうございました。
    また来年もやりましょ〜!
  • [194] mixiユーザー

    2009年03月29日 00:21

    みなさんお疲れ様でした。
    こちらは親戚接待等であうあう。
    二次会は行きたかったな・・・。
  • [197] mixiユーザー

    2009年03月29日 01:27

    写真貼りまーす。
  • [199] mixiユーザー

    2009年03月29日 02:43

    (めいくわんしい)さん、無事でよかったです。生きてたぁ!!
    皆さん、ありがとうございました。

    どんこびっさん、幹事さんお疲れ様です

    ちょい寒の中、盛り上がって楽しかった〜
    1次会で失礼しましたが、何故か先ほど帰宅したデイジーではありますあせあせ(飛び散る汗)
  • [200] mixiユーザー

    2009年03月29日 03:02

    ぁぁぁ、(めいくわんしい)さんが生きてたw
    わーい(嬉しい顔)みな無事でよかった、よかった♪
  • [202] mixiユーザー

    2009年03月29日 09:08

    お疲れ様でした。

    家に帰って速攻寝てましたわわーい(嬉しい顔)

    二次会の一種異様な雰囲気も楽しかったですわあせあせ
    次のさだカラもよろしくです
  • [203] mixiユーザー

    2009年03月29日 09:15

    中澤さんが、知らないアニソンに頑張って合わせてマンドリン弾いてるのが凄かった。
  • [204] mixiユーザー

    2009年03月29日 14:48

    皆様、昨日はお疲れ様でしたー。
    私も帰途ラーメン屋寄った記憶はあるのですが、速攻寝落ちてましたw
    寝落ちるといえば1次会で、大遅刻かまして皆様にはご迷惑かけました。申し訳なありません。次回のさだカラ前には早寝します(爆
    しかし2次会、確かにシンクロ率高かったですねぇー。
    次回もよほどのことがない限り参加する心積もりです。宜しくお願いしますー。
  • [205] mixiユーザー

    2009年03月29日 22:09

    昨日はお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
    帰宅後に大事件が起き私も死にかけました。
    なんとか生き返ったのでご報告まで手(チョキ)
    大事件の詳細は日記をご覧ください。
  • [206] mixiユーザー

    2009年03月29日 22:46

    一日遅れですが皆様お疲れさまでした。大変楽しい一日を過ごさせていただきました。来年も是非このノリでw
  • [207] mixiユーザー

    2009年03月30日 16:53

    2日遅れですみませんが皆さんお疲れ様です。突然押しかけたにも関わらず快く参加させていただいてとても楽しかったです。
    また機会があったら参加させていただきます♪
    今回はありがとうございました。
  • [208] mixiユーザー

    2009年03月31日 14:50

    >参加者の皆さま

    年度末のバタバタで業務が立て込んでまして、ご挨拶が遅くなってスミマセン!あせあせ(飛び散る汗)
    今回もたくさんの方にご参加頂き、また特に0次会ご参加の皆さんには、事前の飲食物の受け取りや宴会場所までのご案内でたくさんのフォローをして頂きました。
    皆さんの手助けなしでは、とてもスムーズにスタートできなかったと思います。

    また、今回は残念ながらろっくさんにお越し頂けなかったのですが、そのろっくさんの穴を埋めるべくバンドメンバーの方には大いに盛り上げて頂きました。

    そして、機材担当&リードボーカル担当(?)のちゃがまさん、今回初参加の楽器となっためいくわんしいさんのバイオリンも見事でしたよね!
    リクエストし損ねましたが、個人的には「精霊流し」のあのバイオリンが聴きたかったナァ、と・・・。目がハート

    ともあれ、いろいろとご都合があったにも関わらず、ドタ参頂いたなおとりさん、ごLOTチーズさん含め、ご参加頂いた皆さん、本当に本当にありがとうございました!!

    「誰に何をやってね」という事前の細かい打ち合わせもなく、当日になって見事にあれだけの役割ができあがってしまうというのは、「本当に素晴らしい!」の一言です。ぴかぴか(新しい)

    さだカラオフが終了するたびにいつも思うのですが、いつもさだカラがただ単なる飲み会に終わらず、皆さんお一人お一人のユニークなキャラと、各自がお持ちのさださんに関するエピソードや話題なくしては成立しないオフになってますし、花見オフに関しても音源その他で皆さんがいつの間にか重要な役割を担っている・・・。
    こういう形態のオフは本当に素晴らしいと思います。
    私も単なるスタッフの一人に過ぎず、皆さんあってのオフ会だといつも思います。
    私はいろんなコミュでオフ会をやってますが、これはなかなか他コミュでは感じ得ない感動です。

    ところで、今回皆さんと合流するまでの経緯を少しお話ししますと、朝9時10分頃に公園に到着し、まずは昨年お花見オフをやったあたりに行ったのですが、既に取られてしまっていました。
    そこで、「桜があって、かつ、あまり人混みのない場所」というスタンスでウロウロと探し回り、あの場所を確保しました。

    「桜の下」という意味では他にも幾つか場所はあったのですが、他の団体も以外に出足が早くて、ほとんどが大人数のグループと思われる大きな陣地の近くという場所しかなかったので、そういうところは避けました。
    そして、いったんあの場所に陣取ってからも、「他にもいい場所があるかも知れない」と、もう1周、池の周辺をぐるぐる歩き回っているときに先陣として10時過ぎにめいくわんしいさんが到着。
    その直後にドリンクオーダーをしていたお店から公園渋谷口に到着したとの連絡があり、そこから宴会場所までどうやって運ぼうかと思案していたところに中澤さん到着。

    渋谷口で中澤さんにドリンクの番をしてもらって、まずはめいくわんしいさんと合流したところ、キャリーカートをお持ちだったので、それを拝借して無事に現地まで一発でドリンク運搬完了。
    その後、0次会の皆さんと次々に合流でき、宴会場の準備をしていたら今度は食材が到着。
    ほそモールさん、さぞくらげさんのお二人にお手伝い頂いて、こちらも1回で宴会場まで運搬完了。
    う〜さんに噴水池からの参加者の皆さんのご案内役をお願いし、ようやく落ち着いたところで、「あ!トピに現地の案内を書いてないぞ!」と思い出し、あの時間のご案内になってしまったのでした・・・。(^^ゞ

    ということで、多少のバタバタはありましたが、でも皆さんにバックアップして頂いたおかげで、昨年と比較すると今回はうーんとスムーズにスタートできたと思います。
    本当に感謝感謝です!

    今回、チョット人混みから離れて陣取ったとは言え、でもお昼過ぎには我々の回りにもグループがたくさん増えてましたね。
    ただ、池の周辺はもっと人が多くて、ほとんどのグループが音を出していないので、そういうところに迷惑を掛けないという意味では、あれくらいの場所が一番良かったですね。
    チト気が早い話ですが、来年の花見でも同じ場所で陣を構えようかと思っています。

    それから最後になりますが、オフ会終了直後〜昨日までの間に、たくさんの方からお礼のメッセージ&携帯メールを頂きました。
    未だに全ての方にご返事できていませんが、この場をお借りして、改めて私からも皆さんのご参加&各種ご協力&盛り上げ役の御礼を申し上げます。
    本当にありがとうございました!!

    やっぱり、さだカラは皆さんお一人お一人が「主人公」です!ウインク
    ps)思うままにいろいろ書いていたら、長ったらしい締めになっちゃいました。(^^ゞ
  • [209] mixiユーザー

    2009年03月31日 15:47

    どんこびっ幹事さま、ほんまにお疲れ様でした!!

    食べ物、飲み物の手配から場所取りまで、なんか何もかもお任せ状態で、ほんと申し訳なしです^^;

    お陰様でみんなで楽しいひとときが過ごせて幸せでした♪

    重ね重ねでは御座いますが、

    ヽ(´▽`)ノどうも有り難う御座いました〜♪

    ヽ(´▽`)ノそしてまた桜の木の下で集いましょう〜♪
  • [210] mixiユーザー

    2009年03月31日 22:42

    >ざぞ@くらげさん

    いえいえ!昨年〜今年と、サポート役本当にありがとうございました!!
    お子さんも、う〜さんのお子さんと共に楽しんでもらえたようですね!わーい(嬉しい顔)
    料理をチョイと追加しましたが、ちょうどいいくらいでしたね。
    この人数と量を、また来年の開催時の重要参考データとしたいと思います。ほっとした顔

    ざぞ@くらげさんも、さだカラではもう重要な演奏者ですよ!
    では、また次回のさだカラで!!(^^)/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月28日 (土) 土【確定!】
  • 東京都 代々木公園
  • 2009年03月27日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
14人