mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/24 ワンフェスまつり「そうだ、木を植えよう!」

詳細

2009年05月05日 19:37 更新

一本でも多くの木を、
地球という大きな大きなお母さんに、
返していくために。

世界中の子どもたちが、
ほんの少しでも多く、笑っていられますように。

緑ある地球を、未来に贈るために。

一本でも多くの木を、
一人でも多くの人と、植えていきたい。


南アフリカの貧困問題、食料問題を大きく改善した植林活動家、ジュネス・パークさん。
世界中を歩きながら木を植えているアースウォーカー、ポール・コールマンさん。
そして、日本を代表する活動家のてんつくマンや南ぬ風人まーちゃんうーぽーをゲストに迎え、『ワンフェスまつり』を開催します!!




◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 ワンフェスまつり
『そうだ、木を植えよう!』
http://www.painukaji.com/kiwoueyou/

〜国境を超えて活躍する植林活動家たちの講演会&ライブ〜


大地に木を植え、貧困を救い

希望を伝えるために動いている人がいます

地球に緑と笑顔、そしてHAPPYが増えていくお祭りです

さあ、空と大地と心に木を植えましょう!


◆◇◆◇◆◇◆◇◆


■日時
 2009年5月24日(日)
 開場:13時 開演:14時〜19時

■場所
 大阪市・クレオ大阪東
 (JR京橋駅南口より、南へ徒歩10分)

■料金
 前売:3,000円 当日:3,500円
 ※370人限定、予約してね
 ※学生以下は1,000円割引

予約フォーム
http://www.painukaji.com/kiwoueyou/yoyaku/


■出演

◆第1部◆
 植林講演会「土と食と人のつながり」
◎ポール・コールマン http://www.earthwalker.com/
 (アースウォーカー、世界中を歩き木を植える男)
◎ジュネス・パーク http://www.trees.co.za/
 (環境活動家、NGOフード・アンド・ツリー・フォー・アフリカ代表)
 →紹介映像をぜひ見てね
 


◆第2部◆
 トークライブ「動けば変わる」
◎てんつくマン http://www.tentsuku.com/
 (「天国はつくるもの」映画監督、希望を伝える活動家)

◆第3部◆
 音楽祭「唄って踊って平和をつかめ」
◎南ぬ風人まーちゃんうーぽー http://painukaji.com/
 (魂をゆさぶる唄で、勇気を伝える三線アーティスト)

■予約・問い合わせ
事務局:NGO風人ネットワーク
メール kajipito@painukaji.com
電話 06-6101-8818

主催:ワンフェスまつり実行委員会
共催:WONDERFUL WORLD 植林 FESTIVAL

※ワンフェス=WONDERFUL WORLD 植林 FESTIVAL
携帯http://www.wonderful-world-syokurin.org/mobile
PC http://www.wonderful-world-syokurin.org/wecan/

■植林のための1円玉募金も、ぜひ会場に持って来てね!

■一緒にお祭りを盛り上げる実行委員「ハピル隊」を募集中
 ひとつの思いでつながる素敵な仲間と出会ってください!


◆◇◆◇◆◇◆◇◆

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2009年05月10日 21:54

    この『ワンフェスまつり』のプレイベントの紹介をさせてください。

    『ワンフェスまつり』のゲストでもあり、
    WONDERFUL WORLD 植林 FESTIVALの言い出しっぺでもある、
    てんつくマン監督の感動のドキュメンタリー映画を上映します。

    ぜひぜひご参加ください。

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

    ■『ワンフェスまつり』プレイベント

    「107+1〜天国はつくるもの〜」上映会
    (パート?の予告編も見れるよ)

    ●5月11日(月)
    18時半 開場 19時 上映会
    料金:1000円

    ※満席になる可能性があります。必ずご予約をお願いします。

    ご予約・お問合せ:
    NGO風人ネットワーク(風人の家)  
     TEL 06-6101-8818 FAX 06-6889-7731
     E-mail  kajipito@painukaji.com
     HP http://www.painukaji.com
     ブログ http://ameblo.jp/kajipito/

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

    ■『107+1〜天国はつくるもの〜』

    「動けば変わる」を合言葉に、監督であるてんつくマンはじめ、
    日本全国から集まった“結いまーる隊”約100人が、
    沖縄を舞台に3つの作戦(挑戦)を企てる。

    アフガニスタンの子供たちに長さ1キロのマフラーを届けよう!
    全国の仲間が一編み一編みつなげたレインボーマフラー。
    この思いはアフガニスタンの子供たちに届いたのか?

    美ら島(ちゅらしま)沖縄。
    でも実際には不法投棄などのゴミによって自然が悲鳴をあげていた。
    そして生まれた“地球洗隊エコレンジャー”!?一体何がはじまったのだ!

    沖縄で学んだ「結いまーる(助け合い)」
    この素晴らしい精神を日本へ世界へ届けようと、
    命知らずのサムライたちがサバニ(沖縄に伝わる小舟)をこいで
    鹿児島までの900キロの航海に旅立った…。

    すべてはやるか やらないか あきらめるか あきらめないか
    汗と涙と笑いの中、天国をつくろうとしたド素人たちの真実の物語
  • [2] mixiユーザー

    2009年05月24日 01:50

    このお祭り内で、1円玉を大募集しています!!!

    〜地球に緑と希望の風が増える〜
    『1円も積もれば森となる』プロジェクト

    〜微力は無力じゃない 微力のつながりが世界を変えていく〜

    当日ワンフェスまつりの会場でも、1円玉を集めています!
    1円玉を集めている人は、会場内『1円の森』コーナーまで持ってきてください。

    たとえ微力の1円玉であっても、それが集まれば地球に緑を増やすことができ、
    世界をHappyに変えていくことができるのです!

    そんな願いをかなえるために、みんなで力を合わせましょう!

    ぜひ、1円玉を会場に持ってきてください!


    ☆集められた1円玉はワンフェスの活動へ寄付され、地球の緑へと変わります

    ※当日お祭りに参加できない人でも、1円玉をお預かりできます。
     会場内受付にてお尋ねください。


    ☆ワンフェス=WONDERFUL WORLD 植林 FESTIVAL
    http://www.wonderful-world-syokurin.org/wecan/

    1円玉を集め、海外での植林や日本の森づくり活動をしています。

    また、お近くの1円ステーションに1円玉を持っていっても、ワンフェスへの寄付となります。
    NGO風人ネットワーク(風人の家)も、1円ステーションに登録しています。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月24日 (日) 開場13:00 開演:14:00〜19:00
  • 大阪府 大阪市・クレオ大阪東
  • 2009年05月24日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人