mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了★2014年 恒例 恐怖の砂地獄★

詳細

2013年11月24日 21:50 更新

★地獄のサンビーチのご案内★

大竹海岸〜大洗サンビーチ周辺

地獄の砂浜を全開で走りましょう〜(笑

★すり減ったタイヤは使用禁止★

全く走れませんので必ずタイヤを交換して下さい!


初心者の方 大歓迎ですがかなりハードに成りますので

覚悟してくださいね


砂浜は意外と危険ですので

プロテクターフル装備でお願いします。

持っていない方は安い物で良いので用意してくださいね。



日  時  2014年 1月12日 雨天延期 

集合場所  道の駅たまつくり 国道354号

      http://www.mapple.net/spots/G00801001101.htm

      (茨城県行方市玉造甲1962)

      トランポの方もこちらでお願いします

集合時間  AM9:00 出発 9:15


参加対象  80cc以上の公道走行可能なオフロードバイク


昼  食  大洗町 浜の納屋 (029−267−4277)
      
      http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0003560693/

お願い   ★その1★ 

      今回は食事の予約をしますので 

      参加表明は1月10日までにお願いいたします。

      ★ドタ参・ドタキャン基本的にお断り致します★

      1〜2人なら何とかなるかも・・・!

  
      ★★その2★★

      今回はサンドですので減ったタイヤではまるで走れませんので

      3分山以下のバイクでの参加はご遠慮下さい。

      ★★★その3★★★ 

      ロープを持って居る方は持って来てくださいね〜(笑

      砂地獄に埋まったバイクを引っ張ります・・・マジです〜(滝汗




      サラサラの砂を走る機会はなかなか無いと思いますので

      お友達もお誘いの上 奮って参加してくださいね〜(笑

    
      とんでもない砂地獄が貴方を待っていますよ〜(爆


       Hasta la vista, Baby!

   
     

 ★★ 珍しくアドバイスこれでサンドも怖くない〜(笑 ★★

路面が水だと思って下さい ゆっくり手を入れると当然そのまま水の中に入りますが おもいっきり叩くとはじかれますよね〜!

そんな感覚で走らないと駄目なんです!




★その1  サンドでの半クラッチは厳禁 ★


半クラッチを使わない事がサンドでのスタートの鉄則


エンジン回転は2000〜2500回転位でクラッチをポンッとつなぐ

リヤ荷重でリアタイヤのグリップを確認しながら 徐々にアクセルを

開けて行けばスムーズに加速します!

半クラッチを多用すると半日でクラッチが滑るか 焼き付きます

注意してくださいね〜!


★その2 アクセルワークでグリップを探る ★


ホイールスピンしているときは タイヤはグリップせず 

潜り込んでしまいます。

ホイルスピンを察知したらアクセルを戻し、クリップしたら

またアクセルを開けるを繰り返す。


★その3 アクセルでバンク角をコントロール ★

ターン中のバイクはアクセルを戻すと倒れ込み 開ければ起き上がりますが

サンド路面では砂の抵抗がかかり 倒れ込む方向にはより顕著にその傾向が

現れます。

ハンドルが切れ込まないようにアクセルは開け気味にしながら

旋回に必要なバンク角をキープするためのアクセルワークが必要です




今思いつくのはこれ位ですかね・・・

他にもアドバイスが有りましたら書き込んで下さいね。


当日 初心者の方には地獄サンドの走り方講座を

開催いたしますので初心者の方の参加をお待ちしています〜(笑

コメント(52)

  • [13] mixiユーザー

    2013年11月25日 22:02

    >>[3]
    よろしくお願いします。o(^_^)o
  • [14] mixiユーザー

    2013年11月25日 22:04

    >>[4]

    私も年末にタイヤ交換します(^_^;)
  • [15] mixiユーザー

    2013年11月25日 22:05

    >>[5]

    当然 参加でしょうv(^_^v)♪
  • [16] mixiユーザー

    2013年11月25日 22:06

    >>[6]

    ナンバー付き無かったけ(^_^;)
  • [17] mixiユーザー

    2013年11月25日 22:07

    >>[7]

    よろしくお願いします。o(^_^)o
  • [18] mixiユーザー

    2013年11月25日 22:10

    >>[8]

    道の駅から公道移動しますので ナンバー付きでお願いしますm(_ _)m
  • [19] mixiユーザー

    2013年11月25日 22:11

    >>[9]

    ナンバー付き無かったけ?

    買ってくださいo(^_^)o
  • [20] mixiユーザー

    2013年11月25日 22:14

    >>[10]

    よろしくお願いします。o(^_^)o
  • [21] mixiユーザー

    2013年11月29日 00:25

    おほほ とりあえずポチっとな 大きいので逝こうかしら♪ 
  • [22] mixiユーザー

    2013年12月28日 23:31

    とりあえず参加で!
  • [23] mixiユーザー

    2014年01月05日 23:19

    明けましておめでとうございますv(^_^v)♪ 今回は昼飯の予約をしますので10日までに参加表明してくださいね\(^o^)/
  • [24] mixiユーザー

    2014年01月07日 19:55

    残念!家庭の事情でキャンセルします。
    決して、寒波がくるからではありません。
  • [25] mixiユーザー

    2014年01月07日 22:38

    初めましてですが、参加させて頂きたいです。
    凄く寒そうですが、おすすめの防寒対策ありますか?
  • [26] mixiユーザー

    2014年01月08日 00:33

    >>[24]
    了解しましたv(^_^v)♪
  • [27] mixiユーザー

    2014年01月08日 00:35

    >>[25]
    よろしくお願いします\(^o^)/とにかく寒いので可能な最強の装備で来てくださいね\(^o^)/
  • [28] mixiユーザー

    2014年01月08日 13:56

    締め切りまであと二日ですよ(^_^;) 勇気を出して参加表明してくださいね\(^o^)/
  • [29] mixiユーザー

    2014年01月10日 13:55

    お久しぶりです!
    お昼などは適当に済ませますのでドタ参キャンさせて下さい!
    出発時刻に来なければキャン・・・。
    ハッキリしなくてすみませんが参加の際にはよろしくお願いします!
  • [31] mixiユーザー

    2014年01月10日 23:07

    >>[30]
    えーっ!Σ(゚д゚lll)埋めるの!!!w

    行けるかどうかもあるんだけど、2stでのサンド走行でエンジン焼き付きが心配(; ̄ェ ̄)
    濃い目にしていけばいいのかな?
  • [35] mixiユーザー

    2014年01月11日 07:37

    >>[33]
    まぁ〜さんこ助言通り濃い目にしていきます!
    意地でも焼きつかせないw
  • [36] mixiユーザー

    2014年01月11日 07:38

    >>[34]
    ありがと!!
  • [37] mixiユーザー

    2014年01月11日 10:22

    寒波で明日も寒そうですね
    走ったら暑くなりそうだけども行き帰りとかが・・
    なので防寒重視で行こうかなっと思案中たらーっ(汗)
  • [38] mixiユーザー

    2014年01月11日 19:34

    すみませーん!
    やっぱりバイク整備が間に合いそうにないので明日は行けませんf^_^;)
    久しぶりに皆さんに会いたかったんですけど・・・
    またの機会によろしくお願いします。
  • [39] mixiユーザー

    2014年01月11日 21:52

    年明け早々風邪ひいてしまって、まだ本調子ではないのでトランポしていきます。

    控えめな走りになってしまいますが宜しくおねがいします。
  • [40] mixiユーザー

    2014年01月12日 06:12

    おはようございますv(^_^v)♪

    よろしくお願いします。o(^_^)o
  • [42] mixiユーザー

    2014年01月12日 19:29

    何とか寒さに耐えて帰宅しました。
    ヒルクライムの動画は後ほど
  • [45] mixiユーザー

    2014年01月12日 21:45

    楽しい時間をありがとうございました!
    自走組の皆様、心中お察しします。お疲れさまでした。
  • [47] mixiユーザー

    2014年01月12日 22:03

    お疲れ様でした!

    昨年より少し走れたので大満足です!

    次回の地獄林道楽しみにしてます!
  • [48] mixiユーザー

    2014年01月12日 22:07

    アホな大会

    http://www.youtube.com/watch?v=LV2boGLNGSg
  • [49] mixiユーザー

    2014年01月12日 22:13

    少しですが写真もどぞ


    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000077148842&owner_id=1362733
  • [50] mixiユーザー

    2014年01月12日 22:28

    おつかれさまでしたわーい(嬉しい顔)

    帰宅途中で洗車して家でマッタリしてます。

    オサシンうpしましたのでテイクアウト自由ですカメラ
    合言葉はいつもの「akero」です。

    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000088514370&owner_id=12913379

    来年はヒルクライム大会優勝目指しますのよろしくです指でOK
  • [51] mixiユーザー

    2014年01月13日 00:10

    おつでした〜!( ^ω^ )
    久々に腹の底から笑いました!
    やっぱりこのメンバーは楽しい!!(・∀・)

    帰って軽く流すつもりが本格的な洗車をしてしまってこんな時間に・・・

  • [52] mixiユーザー

    2014年01月13日 19:21

    昨日はお疲れ様でした。

    昨日の朝に拾い物をした為、土浦の警察署へ届けたら盗難品だったらしく
    書類作成に2時間、指紋も両手16箇所をスタンプ。
    帰宅は9時を回ってしまいましたあせあせ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年01月12日 (日)
  • 茨城県 大洗
  • 2014年01月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人