mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第1回サイクリングオフ in 検見川浜

詳細

2011年01月13日 20:10 更新

当コミュニティーはサイクリングオフ会を通してご近所に仲間を作るというコンセプトですので、遅くなりましたが第1回サイクリングオフを開催したいと思います!

集合場所は京葉線検見川浜駅です。
コースはこちら
http://www.cyclesports.jp/courseguide/cyclingguide/010/index.html

自分は成田からの参戦ですので、自転車分解して電車で持ち運ぶか、友達の車に乗せて貰って行こうかと思っています!

(詳細)-------------
■集合場所
・稲毛海浜公園サイクリングセンター建物前
・目立つようにauカラーのオレンジ色のジャージを上に着て、白いロードに乗ってお待ちしております
・向かいの千葉西高校隣に無料駐車場がございますので車でいらっしゃる方はここをご利用されるといいと思います。


■集合時間
1月15日(土)
11:30(出発は11:45頃を予定)

■お昼に関して
事前に朝ごはん等食べてきてください。
途中一度はコンビニ等に寄って休憩するつもりです。
せっかく景色がいいので花見川サイクリングロードでも小休止するのもありかと考えております。

■走行ペースについて
20km/h前後で走ります。
基本無理せずゆったりペースを考えております。

■持ち物
・防寒具
・グローブ
・ヘルメット
・飲み物、軽食等は各自で(随時コンビニも立ち寄ります)
・ポンプとスペアチューブ
私のポンプを持参致しますので必要な時はお貸しいたします。
スペアチューブは念のため各自お持ち下さい。

■連絡先について
参加者の皆様には別途メッセにて連絡先をお伝えいたしますのでよろしくお願い致します。
その他不明点ありましたらご連絡お願いします!

稲毛海浜公園サイクリングセンター
http://www.cga.or.jp/004015/map001.html
花見川サイクリングロード
http://www.asahi-net.or.jp/~fz6t-sby/cycling/map.html
無料駐車場
http://www.asahi-net.or.jp/~fz6t-sby/cycling/kemigawahama.html

もし興味がありましたら書き込みだけでもよろしくお願いします☆
質問もメッセで承りますわーい(嬉しい顔)

コメント(33)

  • [1] mixiユーザー

    2010年12月26日 21:32

    参加希望です。
    よろしお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2010年12月27日 08:35

    > ぬきさん
    宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
    当日晴れると良いですね晴れ

    まだまだ参加者募集しております電球
  • [4] mixiユーザー

    2010年12月27日 21:05

    > あんドーナツさん

    みんな優しそうだから大丈夫でしょうわーい(嬉しい顔)
    まずはみんな仲良くなる会ですからウインク
  • [5] mixiユーザー

    2010年12月27日 21:06

    土曜日は仕事になる可能性もありますが、都合がつけば参加しますわーい(嬉しい顔)
  • [6] mixiユーザー

    2010年12月27日 23:21

    > あんドーナツさん
    C4さんの仰るとおり、今回は部活ではなく仲間づくりですから安心して下さいわーい(嬉しい顔)
    1月の寒さは天候により部活ばりかも知れませんがあせあせ(飛び散る汗)
  • [7] mixiユーザー

    2010年12月27日 23:23

    > C4さん
    都合が合えば是非参加して下さいわーい(嬉しい顔)
    会えることを楽しみにしてますぴかぴか(新しい)
    …無理はなさらずにわーい(嬉しい顔)
  • [8] mixiユーザー

    2010年12月29日 18:07

    開催日を15日(土)に確定致しましたので宜しくお願いいたします電球

    現況、トピック参加者4人+私の友達1人、となっております自転車ぴかぴか(新しい)
  • [9] mixiユーザー

    2010年12月29日 20:41

    一応参加予定でお願いします。
    その週に仙台出張が入る予定で厳しい状況ですが。。。

    日付近くなったら連絡入れます。
  • [10] mixiユーザー

    2010年12月30日 13:33

    > モニヤ@RFX8さん
    休日出張が多いのですねあせあせ(飛び散る汗)お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
    予定が合えば是非参加して下さい☆
  • [11] mixiユーザー

    2011年01月10日 10:33

    開催5日前となりました電球
    まだまだ参加者募集しておりますバンザイ
  • [12] mixiユーザー

    2011年01月11日 09:03

    >かっつんさん

    そろそろ詳細をお願いします。

    集合時間、集合方法はどうします?
    突然のキャンセルや予定変更に備えて連絡方法はどうしましょう。

    昼食は絡むのでしょうか。
    40キロなので補給食の必要は無いと思いますが、ボトルはあった方がいいと思います。

    走行ペースはどの位の設定でしょうか。
    40キロ程度だと速い人は1時間ちょっとで走りきってしまいますが初心者だと2時間かかりますしね。
    途中の未舗装は若干パンクの心配もしなければいけませんし。

    一応ヘルメット、グローブは着用必須。
    スペアチューブ(スペアタイヤ)、ポンプ持参位の縛りは必要かと思いますが、いかがでしょう。

    ある程度走りこんでいる人なら問題は無いでしょうけど初対面で初心者が混じる場合には事前の設定が大事かと。
  • [13] mixiユーザー

    2011年01月12日 00:57

    > 皆様
    遅くなってスミマセンあせあせ(飛び散る汗)
    詳細を記載させていただきます。

    ちなみに…
    私ロードバイク超初心者ですたらーっ(汗)
    事前にコース等出来る限り調べますが、細かい部分で至らないところがあると思います冷や汗
    ですので、遠慮せずにご指摘の程よろしくお願いいたします電球

    ■集合場所
    ・稲毛海浜公園サイクリングセンター
    ・目立つようにauカラーのオレンジ色のジャージを上に着て、白いロードに乗ってお待ちしております自転車
    ・向かいの千葉西高校隣に無料駐車場がございますので車でいらっしゃる方はここをご利用されるといいと思います。


    ■集合時間
    1月15日(土)
    11:30(出発は11:45頃を予定)

    ■お昼に関して
    事前に朝ごはん等食べてきてください。
    途中一度はコンビニ等に寄って休憩するつもりです。
    せっかく景色がいいので花見川サイクリングロードでも小休止するのもありかと考えております。

    ■走行ペースについて
    20km/h前後で走ります。
    基本無理せずゆったりペースを考えております。

    ■持ち物
    ・防寒具
    ・グローブ
    ・ヘルメット
    ・飲み物、軽食等は各自で(随時コンビニも立ち寄ります)

    ・ポンプとスペアチューブ
    私のポンプを持参致しますので必要な時はお貸しいたします。
    スペアチューブは念のため各自お持ち下さい。

    ■連絡先について
    参加者の皆様には別途メッセにて連絡先をお伝えいたしますのでよろしくお願い致します。

    その他不明点ありましたらご連絡お願いします!


    稲毛海浜公園サイクリングセンター
    http://www.cga.or.jp/004015/map001.html

    無料駐車場
    http://www.asahi-net.or.jp/~fz6t-sby/cycling/kemigawahama.html
  • [14] mixiユーザー

    2011年01月14日 08:39

    おはようございます晴れ

    いよいよ明日となりました電球
    明日の天候は『晴れのち曇り』
    最高気温9℃
    最低気温2℃となっております曇り


    皆様明日は宜しくお願いいたします電球

    参加者まだまだ受付&質問、参加の変更等は遠慮なく連絡お願いいたしますわーい(嬉しい顔)
  • [15] mixiユーザー

    2011年01月14日 09:16

    >かっつんさん

    明日はよろしくお願いします。

    寒さ対策をしなくては。

    ところで未舗装の場所がありますよね。
    パンクや転倒がちょっと心配なんですけど迂回路とかはないんでしょうか。
    まあ、ゆっくり走れば大丈夫でしょうが。
  • [16] mixiユーザー

    2011年01月14日 12:12

    > ぬきさん
    おはようございます晴れ
    迂回路も一応ルート調べておきましたのでご安心下さい電球
  • [17] mixiユーザー

    2011年01月14日 17:58

    仕事になりましたorz。
  • [18] mixiユーザー

    2011年01月14日 20:25

    お疲れ様です。
    明日行けるようになりました。
    集合場所に集まっておきますね。
    よろしくおねがいしますねw
  • [19] mixiユーザー

    2011年01月14日 20:48

    > C4さん
    あぁあせあせ(飛び散る汗)それは残念です泣き顔
    BMW850iのお話もお聞きしたかったです車(セダン)

    是非次回は参加できることを期待しておりますほっとした顔
  • [20] mixiユーザー

    2011年01月14日 20:49

    > モニヤさん
    明日宜しくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)
    ママチャリグランプリのお話もしましょう"笑"
    あの坂をママチャリで越えた仲ですからねウッシッシ
  • [21] mixiユーザー

    2011年01月15日 10:17

    冬用のサイクルウェアをあまり持っていないので普通にカジュアルな格好で参上いたします自転車
    上にはオレンジ色のジャージでグッド(上向き矢印)
  • [23] mixiユーザー

    2011年01月15日 11:32

    到着!
  • [24] mixiユーザー

    2011年01月15日 11:38

    到着しております電球
    白いロードにオレンジ色のジャージですグッド(上向き矢印)
  • [25] mixiユーザー

    2011年01月15日 11:46

    かっつんさん。勘違いしてた。無料駐車場だと思ってた。
    今から向かいます。ちょっと遅れます。すみません。
  • [26] mixiユーザー

    2011年01月15日 17:08

    参加した皆さんお疲れ様ですぴかぴか(新しい)
    集合時間遅れて申し訳ありませんでした泣き顔
    とても楽しくサイクリング出来ました。
    まぁ寒すぎてこいでても((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブルでした。もう少し気温が上がれば最高だったんですがあせあせ(飛び散る汗)
    次回も機会あれば参加したいです。
  • [27] mixiユーザー

    2011年01月16日 12:16

    皆様

    昨日は寒いなかご参加ありがとうございましたぴかぴか(新しい)

    花見川の不思議な光景が続く川沿いサイクリングコースに、色々と気を遣ってしまう296号線、そして最後の海老名川サイクリングコースとなんだかんだで4時間お疲れさまでしたほっとした顔

    至らぬところが多々ありましたが、3月辺りの暖かくなった時にまた行きたいなと考えておりますグッド(上向き矢印)
    そのときはまた宜しくお願いいたします自転車
  • [28] mixiユーザー

    2011年01月16日 12:20

    > モニヤさん
    昨日はなんだかんだ夕食も一緒に食べれて楽しかったです電球

    とりあえず、房総半島一周の約束は忘れませんからねウッシッシ

    それともしよければ神宮巡りもご一緒しますかウインク
  • [30] mixiユーザー

    2011年01月16日 17:10

    >かっつんさん

    いえいえ、こちらこそ随分有意義な計画立ても出来て良かったです(笑)
    房総半島一周?なんのことでしょうかねwww
    清澄山2周までは覚えてるんですがねぇ衝撃

    呼ばれればどこでも行きますよ。車で迎えに来て(ボソッ
    まぁもし、自走して行けない場所であれば近々、輪行袋買いますよ。

    本格的な計画が決まったら連絡よろしくです指でOK
  • [31] mixiユーザー

    2011年01月16日 22:21

    皆さん、寒い中お疲れさまでした。

    ちょっとあの後予定があったので先に離脱してしまって申し訳ありませんでした。

    でも、若いと寒さに強いんだなーと実感しました。
    皆さん本当に薄着なんだもん。

    オジさんはあんなに着込んでも寒かったんですよ。

    若い人に負けないように練習しときます。

    かっつんさん、ありがとうございました。
    お友達にもよろしくお伝えください。
  • [32] mixiユーザー

    2011年01月17日 18:46

    > あんドーナツさん
    あの寒さと狭い道を付いてきて頂きありがとうございました電球

    また懲りずに宜しくお願いいたします自転車わーい(嬉しい顔)
  • [33] mixiユーザー

    2011年01月17日 18:47

    > ぬきさん
    あの気温で4時間も外にいたのでさすがに寒かったですげっそり

    ベテランぬきさんのアドバイスは大変助かりましたわーい(嬉しい顔)

    また宜しくお願いいたしますぴかぴか(新しい)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年01月15日 (土)
  • 千葉県 検見川浜-津田沼
  • 2011年01月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人