mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【ムリせずはじめる 家庭の防災】 シリーズ『大人の社会勉強会』 第0回

詳細

2010年10月09日 11:59 更新

 「天災じゃぁしょうがない」とあきらめていませんか?地震への備えはめんどくさいと思っていませんか?
 住宅作家である須永豪が専門家として日々心掛けている子育て家庭での防災のコツ、普段も使える防災用品の選び方、飲み水の確実な確保、家具の固定方法、古い建物の補強、原発震災への備えについてなど、大地震や倒壊実験の映像を交えながらトータルに話します。
 大地震には誰もが一度は遭う確率ですが、きちんとした備えを一度してしまえば、漠然とした不安はなくなり自信が持てます。
 会場は須永の自宅、賃貸マンションで狭いところですが、どうぞお越し下さい。そして"快適な被災生活"にお役立てください。

日時 2010年10月31日(日) 13:30〜15:30 (開場13:00)
場所 長野県松本市沢村 (信州大学近く 住所・地図はお申し込み後にお知らせ)
費用 1000円
定員 15名程度 (お子様連れのかたは申し込みの際にお知らせください)
持ち物 メモ程度の筆記用具、カメラ・録音可
※申し込み、問合せ、講演依頼など連絡先
須永 豪 メール go@sunaga.org、電話 090-1836-1049

■講師 須永 豪 すながごう(建築家)
建築設計事務所「須永豪・サバイバルデザイン」代表
ホームページ http://sunaga.org
1975年 東京生まれ
1994年 アコースティックギター製作
1996年 建築へ転向
2001年 建築設計事務所「須永豪・サバイバルデザイン」設立
2008年 松本市へ移転・移住
2009年 住宅「杉シェルター」にて建築専門誌への掲載・受賞など多数
著書に「住宅作家になるためのノート」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■今後の予定 シリーズ『大人の社会勉強会』
正しく社会を知るためにみんなの知識を交換し合おう
第1回 お金ってなんだっけ・・・無いと困る、でも有るほどに不安も大きい摩訶不思議なお金。1万円札は原価22円、500円玉は30円、1円玉は3円、えっ?!ダイジョウブかなぁ…
第2回以降 現在検討中・・・食品・原発・電磁波・ケミカルハウスなど各回テーマを決め話し合っていきましょう。

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2010年10月10日 03:03

    サバイバルデザイン 様

     いよいよ活動を始められるのですね。楽しみにしています。
    今回のイベントに参加させていただきます。
    よろしくお願いいたします。

         カタカムナカブレ(田中博)
  • [2] mixiユーザー

    2010年10月27日 20:29

    カタカムナカブレさん
    ご参加ありがとうございます。
    最近ひょんな縁でおもしろいかたと知り合いまして、
    ぜひカタカムナカブレさんに紹介したいと思っています。
    そのかたも来てくれることになりましたので、どうぞお楽しみに。

    まだ参加を受け付けておりますので、
    みなさまどうぞご参加ください。
  • [3] mixiユーザー

    2010年10月30日 15:01

    31日は、名古屋へ行っているので、参加できません。

    でも、こういった事は、知っておきたいので、また開催して下さい。
  • [4] mixiユーザー

    2010年10月30日 21:53

    まーくん
    コメントどうもありがとう。
    ふつうの防災講座ではあまり聴けないような、
    建築家・住宅作家ならではの話しをしっかり準備しました。
    今回来られないとのことで残念ですが、
    またの機会にぜひ!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月31日 (日)
  • 長野県
  • 2010年10月31日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人